1年教室

▼過去ログ196
2014/11/26 22:17

★皐月龍皇
うん…せやなー!ニャンコとシルエットにしよ!(サクサクと慣れた手つきで作れば二つ出来上がったネックレスにファンには決して見せれないレベルのニヤニヤと緩んだ顔を晒し、スタッフから包装を受け取り綺麗にラッピングして)さぁ、サプライズの準備せななー!>退室
11/26 22:17

★皐月龍皇
んー…やっぱ作るんやったらオソロがえぇねんけどなー…(イニシャルは決定なのかサクサクとアクセサリーを仕上げていき、メインの部分に悩みだし)星座がえぇかな?クロスデザインもえぇやんなー…
11/26 22:06

★皐月龍皇
(指定の制服に身を包み、怒られない程度に服を着崩して1年教室に入れば興味津々に辺りを見回し)ほー…雑貨屋さんみたいでかわえぇなぁ…(ディスプレイされている物を見つめながら目をキラキラと輝かせ、メニューを見つければ悩むように唸り)なん作ろかな?>入室
11/26 21:03

★霧島桃吾
(作業中は鼻歌でも歌いだしそうなくらいの上機嫌で楽しそうにしているも、楕円形に近い形の対称的なデザインの二つのネックレスを完成させると満足そうにほくそ笑んで、スタッフに頼んでそれぞれに違う文字の刻印を裏面施して通常通りに包装してもらい、代金を支払うと来た時よりも軽い足取りで教室を後にして)>退室
11/25 12:35

★霧島桃吾
(きちんと着用した制服姿で現れると、物珍しそうに飾られたサンプルを数分眺め、購入しようとスタッフに意気揚々と声をかけるもイベントの趣旨の説明を聞き、機材の使い方などを習うとやはりもう一度考えると断わりを入れて教室の外の廊下へ出て携帯電話で家族へ電話して)桃吾だけどっ!ネックレスでさ、実際に身に付けてて恥ずかしくないって言うか、誰がもらっても無難なデザインって何があるかなっ?!(電話の向こうの家族からの助言を受けると礼を言って電話を切り、再び教室へ戻りスタッフに声をかけると材料を受け取って作業を始めるべく、腕まくりをして)>入室
11/25 11:18

★生駒寿士
(コツコツと作業に没頭すること1時間。スタッフの協力もあってか、無事に同型20個もの大量のアクセサリー作り完了。同じ姿勢は腰にきたか、両手上に伸びをしては身体を休ませようか)いやー、オッサンに細かい作業は厳しいわ。協力助かった。(出来上がった作品を袋に入れてもらい、時刻を確認すれば仕事に戻る頃合い。礼を述べつつ教室を後にすれば、食堂へとまた戻っていき)>退室
11/24 14:16


[197][195]
[掲示板に戻る]