2年教室

▼過去ログ248
2019/5/20 21:54

★大泊 豊彦
んー…不法侵入者が居残りなのかな?ようこそ青藍へ(相手の勢いにきょとんとして聞いているといたずらっぽくクスクスと笑い、話しを半分合わせてみて適当な誰かの席に座り机に手持ちの本を置き様子を観察し始め、編入生ということで自己紹介して試しににこにこしたまま問いかけてみて)世界史の大泊豊彦です、よろしくね…てところまで全部嘘で、実は僕が侵入者だったらどうする?
5/20 21:54

★佐江嶋 千歳
(自分の席を探していると遠くから誰かの足音、閑散とした校内だからかやたらと響いて聞こえて。音がする方を眉間に皺を刻んで見遣り。扉を叩く音と共に現れた相手に対して何を勘違いしているのか言葉を聞くことなく深々と頭下げ)…すんません…っ!不法侵入者じゃありません!許してください!ただの編入生です!(勢いよく捲し立てるとゆっくり頭を上げて行き、辿々しい視線を相手に向けて反応を見て)
5/20 21:46

★大泊 豊彦
(上下濃紺スーツに青いネクタイをして本を片手に廊下を歩いてぼんやり雨の音を聞いていると教室の一つにまだ明かりがついているのが見え、のんびり歩いて近づき扉をノックしてからゆっくりと開けて人がいるのを見てほんのり微笑みながら挨拶をし、この時間帯に生徒がいるのは一つしか推測できず簡潔に尋ね)こんばんはー。えーと…居残りさん?>入室
5/20 21:31

★佐江嶋 千歳
(普段と変わらない髪型、着用している新しい制服はブレザーを羽織っておらずカッターシャツにノーネクタイという風貌。黄昏時も過ぎ、暗くなった校内。放課後の時間帯も過ぎた校内に人の気配はなく、静まり返った校内には外からの雨音だけが響き。然しそんな雰囲気には臆することなく軽い足取りで暗くなった廊下を辿って歩き)…お、ここだな…(頭上にある【2年教室】と書かれたプレートが視界に映ると双眸を細め、機嫌良く笑み浮かべては扉に手を掛けて開き、手探り状態で電気のスイッチを押すと暗かった室内には明かりが灯り)失礼しますよー…(恐る恐る言葉紡ぐと左手にある茶色い紙袋を揺らしながら室内へ悠然と足を踏み入れ、更に中へと足を進めて)>入室
5/20 21:21

★坂本 博人
やった。じゃあしっかりと頑張りますね(ほくほくとした様子でスマホをしまい、掃除用具までしまってから戸口あたりで待つ相手のもとへと向かい)おすすめの、今度教えますね。誰かに聞かせるのも立派な練習です。こちらこそ、ありがとうございました(教室の戸締りを確認し、相手の隣に並び歩きながらそのまま玄関へと向かい、下駄箱で靴を履き替えて急いで帰路につき)>退室
5/17 0:56

★暁月 陽介
坂本君背もあるし、きっと鍛えたらいい線行ききそうな気がする(スマホを操作する様子を不思議そうに見つめるが画面をのぞきこむというプライバシーの侵害をする事はせず)ロックはあんまり聞いた事ないけど、確かにかっこいいイメージはあるな。今度ちゃんと聞いてみるよ(ベルトを少し持ち上げ服を整えるとファイルを持ち直し)こちらこそありがとう。……結局話し込んでしまって、練習にならなかったね。申し訳ない。じゃあ途中まで一緒に行こう。生徒が無事帰るのを見届けるのも教師の役目だ(相手が清掃をしている間に机や椅子のずれを直し、全てが終われば電気を消して教室を後にするだろう)>退室
5/17 0:53


[249][247]
[掲示板に戻る]