3年教室

▼過去ログ281
2015/7/22 18:20

★柘植 陽貴
(夏休みなためジーンズに半袖のパーカー、背中にはリュックを背負った姿でバタバタと騒がしく駆けてこればそのままの勢いでドアを開けて中に入り、自分の席へと飛びつき机の中を漁って)うあー、やべぇ!…あれ?ねぇ?(探し物が見つからず今度はロッカーに向かい中をガサガサと漁り始めて)>入室
7/22 18:20

★宍戸 伴
…あった!やっぱ挟んだままだったか(物理の教科書に挟まれたプリントを見つけ、中を確認すれば探していたもので。パッと笑みを浮かべると机と椅子を元に戻し明かりを消して、再度室内を確認した後寮へと戻ってゆき)>退室
6/28 23:08

★宍戸 伴
(ジーンズに少し色褪せたアイビー色のVネックTシャツ、上に薄手の灰色パーカーを羽織った姿で教室へ。明日提出のプリントを探しに自分の机の有る真ん中辺りのみ明かりを点け、椅子を引くも座らずしゃがんで、ごそごそと机の中を確認して)えーと…どれだっけ?>入室
6/28 22:16

★有須宮 伊御
……(なかなか鋭い読みをした相手にあえて返事はしないがそれは暗に肯定を示しており。特別眠気がきている今の会話に至っては、帰宅する頃には忘れてしまっているだろう。自らの申し出に乗る様子の相手と共に教室を後にしたなら、車の運転のためにもう少し目を覚まさなければと瞬きを繰り返したり腕を回したりと体を動かしつつ)よろしくするかはともかくとして…、とりあえず寝ねぇともたねぇな…(荷物を取りに職員室を経由し、相手を自宅まで送り届けるのだがその先が自らの住むそれと同じ場所であればまたもや重なる偶然に驚くことになるのであろうか)>退室
3/18 0:26

★針生 廉
何だそれ!つかこの流れで行くと今の僕とのやり取りも積極的に忘れられていきそうな予感がしますなッ(相手の言葉から浮かび上がる一つの可能性に驚愕してしまうもすぐに耐えられず笑みを零して脇腹をさすり、帰路を共にする相手が変わらず眠そうに鈍い反応示したなら微笑み見守りながら隣を歩き)おお、それは助かるね!最近は歩いて来る事も増えたので。…皇子、眠そう。お疲れ様だね、今夜はぐっすり眠ってまた明日からも宜しくね?今日は有難う(眠気に襲われるその可愛い仕草に目元を緩めると声音優しく言葉を掛け帰路を共にしていき)>退室
3/18 0:11

★有須宮 伊御
どうでも良いことは積極的に忘れるようにはしてるが?(興味のないことに付いてはそもそも覚えておくつもりがないため、物忘れとは違うと漏らしつつ壁に預けていた背を離して首を軽く回していると、やはりどうしても欠伸が漏れてしまい)…、んん…。帰って寝る…(滲んだ涙を再び擦り拭えば、開ききらぬ目を数度瞬かせて)必要なら車で送るが?
3/18 0:01


[282][280]
[掲示板に戻る]