職員室

▼過去ログ340
2015/2/12 22:55

★若郷 悠太
ほー…なるほど、そうやって子どもたちに夢を与えてるわけですか。恋人云々はもうきっかけまつしかないでしょうから、じゃあ今度あるバレンタインも是非がんばってやってくださいよ。(相手のデスクの方から聞こえてくる微かな笑い声に片眉を器用に上げながらチラと横目でその姿を捉え、無事腹が膨れた様子を確認してはよかった、と頷き返して)おそまつさまでした、残りも丸付けもがんばってください。…そりゃあそうだ、先生は息抜きとか上手そうですけどコツとかあります?俺はどうも"適度に"力を抜くってのが下手みたいで、…いつも0か10なんだよなあ(最後は呟くように、肩肘で頬杖を付いては相手の言う遊び方を思案するよう視線を宙へ向け)
2/12 22:55

★鷺沼光
ええ、まぁ。男子校ってこういう時じゃなきゃカップケーキなんて可愛らしい物貰えませんからね。可愛い女子がいればイイんですが、まぁあとは自力で得るしかないですね(彼女でも作れたらな、と暗に含みを入れくくっ、と忍び笑いをしコーヒーを口にし)ええ、お陰様で窮地に一生を得ました、このメロンパンで
(冗談を含みつつ答案用紙に目を通し採点しながら、相手の言葉に顔を緩ませ)ツッ…。ふふ!っ、でもたまには大人も少し遊ばないと。まぁ、節度ある遊び方でー…ですけど
2/12 22:46

★若郷 悠太
ああ、先生は確か家庭科の先生でしたっけ。いやでも、育ち盛りで男子校っていうのもあってか…そういうのを日常でもらう機会もなかなかないでしょうから…ものすごいご褒美だろうなぁと思いますよ。いいですね、糖分。俺も机の上に期待しておこう(そんな冗談を交えながら幾分飲みやすい温度にまで下がったココアを何口か喉へと通し、開けっ放しだった引き出しを閉めた後ノートパソコンを開いてからUSBを側面にさして)そ、腹が減ってはなんとやら。…雪だるまを作りすぎて教師が怒られるって、すごい情けない絵になりそうだ。ほどほどに気を付けます…(夢中になればありえない話でもないな、と視線を窓の外に向け、少し曇った夜空に双眸を細めながら再びパソコンの画面へと意識を戻し)
2/12 22:26

★鷺沼光
よくぞ聞いてくれましたっ、っつても俺の愛がこもったカップケーキ何ですけどね(手軽だし、と付け足し相手の事情などに共感したように頷き時々相槌を打ちつつあと少しになったパンを口に入れ)ん。ごクッ…。…ふー!ご馳走様でしたって。あぁなるほど引き出しの中には食料が、ですね。確かに小腹がすいた時に摘みたくなりますからね、俺も参考にしようかなーなんて。
(ははっ、と笑ったり相槌を打ちつつテストの最後の数枚を採点し始め相手の雪だるまという言葉に面白そうに表情緩ませ口元にコーヒーのカップを近づけ嚥下し冗談交じりで便乗し)イイですね、雪山なら何個雪だるまを作っても雪がなくならなそうですね。あっ、でも雪だるまを作りすぎて現地の人に注意されないようにしないと
2/12 22:08

★若郷 悠太
ご褒美?切磋琢磨というか、見事にご褒美につられたというか…でもま、いいきっかけにはなりそうですね。ちなみにいい点取ると何が貰えるんです?(背後から聞こえる戸惑う声にも気にせず椅子に腰を落ち着けて、己が学生なら見事相手の言うご褒美に釣られる側だっただろうと思案しつつ好奇心を抱きながら問いかけを重ねて)どういたしまして、そんな畏まらんでいいですよ。俺も夜まで仕事してると絶対腹へるんでいつも何か買ってきてるんです。ここの引き出しにもほら(礼にはこくりと頷き返し、少し体を傾けてはお菓子やら何やらが詰まった一番下の引き出しを開けて見せて。相手が見ることができたなら体勢を起こした後互いの雪事情に相槌を打っていき)やっぱそうなりますよね、機会がないと。…俺は宿舎の前で雪だるま作ることに徹しますよ
2/12 21:53

★鷺沼光
えぇ、あっ!でも解けてたらご褒美でもやろうかなとも考えてるんです。そしたら切磋琢磨してくれるかなという希望込で(相手の言葉に何度か頷き少々照れくさそうに頬をかき机の上に置かれたメロンパンと置いて背を向ける相手を交互に見てえっ?え?と困惑の声を上げるが丁度なった腹の虫に負け相手の背中に感謝の言葉をかけ)あっ、有難うございます、俺のお腹も丁度空腹だったみたいで助かります。(メロンパンの封をきり香ばしい甘い匂いに思わずえみを浮かべかぶり付き、相手の言葉にふと顔を上げ)俺も実家が平地で雪なんてそうそう積もりませんもん。スキーを最後にやったのは、小学生の時だったかな。ははっ、初心者コースにでも入れてもらわなきゃな
2/12 21:34


[341][339]
[掲示板に戻る]