職員室

▼過去ログ424
2019/6/22 21:37

★大泊 豊彦
こちらこそ、とってもいい刺激になってますよ、小瀧先生。僕全然偉くないし、英語苦手だし…座ってていいからね(礼儀正しく挨拶をする相手にこちらも礼儀正しく返して、英語の実習生を前にして苦手科目であると苦笑して正直に言い立ち上がる相手にまあまあと降参のポーズで座ってもらおうとして、相手の煮詰まりをよそに冷蔵庫から缶コーヒーを二本取り出し自分の机の引き出しからはマシュマロの袋を取り出して椅子を引っ張ってくると隣に座ってコーヒーを飲むか尋ね)そういう時は一旦休憩しよっか。微糖と無糖どっちがいい?マシュマロもおまけでつけちゃう
6/22 21:37

★小瀧 智陽
お疲れ様です。世界史の、大泊先生ですよね。実習でお世話になってます、英語科の小瀧 智陽です(突如かけられた声に弾かれたように顔を上げれば、にこやかな表情の人物の記憶を辿って。職員全体に挨拶はしたものの個別での挨拶はまだだったと思えば、立ち上がりにこりと笑って頭を下げて。挨拶遅れちゃってすいません、と申し訳なさそうに苦笑すると、また腰掛けながらペンをくるりと回して相手を見上げて)そうなんですよー、教案を提出しないといけないんですけど、煮詰まってて。
6/22 21:28

★大泊 豊彦
(淡い水色のYシャツに紺色のネクタイを締めてネクタイと同色のスラックスにジャケットは職員室の机にかけっぱなしの状態で、夕方ゆえに教師も部活の顧問や委員会で出払っているかと遠慮なく扉を開けて入り、後頭部にまとわりつく髪の毛を肘まで腕まくりした手で乱雑にかきあげると扉そばの机で悩み顔の人物を見つけてヘアゴムで髪の毛をひとまとめにしながらにこやかに声をかけ)お疲れ様でーす。何やらお悩みのご様子ですねぇ>入室
6/22 21:13

★小瀧 智陽
(濃紺のタイトめスラックスに、白地に濃紺ピンストライプのシャツは緩く腕まくりを、臙脂色のネクタイは緩めて。放課後、生徒を送り出した後に明日の準備をと職員室に入ってすぐの端の机に教科書や資料を広げれば、ペンを片手に悩むように唇を歪ませて)>入室
6/22 20:34

★小瀧 智陽
(悩んでいたところに声を掛けてきたのは英語担当の教師で、細かい点を質問していれば快く丁寧に一つずつ答えてくれて。気が付けば日も暮れていて、その教師に丁寧に礼を言えば二人して学校を後にして)>退室
6/16 18:58

★小瀧 智陽
(濃紺のタイトめスラックスに、白地に濃紺ピンストライプのシャツは緩腕まくりを、茶革の靴を鳴らして職員室へ。一通り挨拶周りを終えた一日、生徒を送り出した後に明日の準備をと職員室の端の机に教科書や資料を広げれば、ペンを片手に悩むように唇を歪ませて)>入室
6/16 17:34

★枢李空哉
ふふ、楽しみがたくさんだ。そうなのかな…だと嬉しいね。(柔らかな髪質撫で付ける様にし手を離し、弟妹への気持ち代弁してくれる様な言葉に嬉しげにして)すっかり暗くなっていたね。ん、任せて下さい。さようなら、気を付けてね。(頭下げ帰路に着く彼見送り、自身は残りの仕事を手早く片しては偶然にも職員室訪れた陸上部の副顧問へと鍵渡しては帰宅する旨と明かりと戸締りお願いしますとの言葉告げ、その場を後にし)>退室
6/8 19:46


[425][423]
[掲示板に戻る]