職員室

▼過去ログ436
2019/8/28 23:16

★久万川 景太
(残り僅かとなった夏休み某日、読書感想文のため借りていた本を図書室へ返却に足を運んだ夜の事。人気のない図書室内で歩く足先に何かが当たったのを感じ床を滑って行く影を眼で追えば軈て3m先で壁にぶつかり止まったキーホルダーを認め、数秒の沈黙の後にゆっくり歩き出し腰を屈めて落とし物を手の平に乗せ、視線を落とし。キーホルダーの落とし物に身に覚えも無ければ友人の物でもないと顔を上げると返却にの済んだ足が次に向かうは職員室。ひんやりとした足音を廊下に響かせて辿り着いた職員室に未だ明かりが付いているのを遠目から察し、ネクタイを締めず第二釦まで開いた学院指定の半袖シャツにスラックス姿で軽くノックをしてから扉を開いて入室を)…灯り付いてる。……失礼します。>入室
8/28 23:16

★鳴海幸哉
(半袖のシャツにグレーのスラックスといった、初出勤にしてはやけにラフな格好で学院の門を潜り。辞令を受け打ち合わせも終えて定時で帰宅する同僚を見送った後で、気分転換を兼ねてまだ夏休み中の広く静かな校舎内を確認するように独りのんびりと一通り見て回ると、ようやく職員室へと戻り人気のなくなった空間に思わず目を瞬かせ)あれ、もしかしてもうみんな帰っちゃったのか。仕方ない…俺も新学期の準備終わらせなきゃだなぁ…。(小さく溜息を吐き慣れない自分のデスクに山のように積まれた書類を一瞥し)その前に片付けか…。>入室
8/28 22:21

★枢李空哉
確かにどっちも可愛いね。俺も百先輩って呼ぶ。防犯グッズ持ち歩いてるんだ…流石先輩。(名前も可愛いのは確かにと思い笑いつつ苗字の呼び方を少し変えた呼び方で定着し。自身の忘れ物に関し、目を丸くする様見遣り)普段は忘れないんだけどね…気を付けるよ。俺も忘れ物取りに来ただけだから一緒に帰ろうかな。(帰路に着くらしい彼の言葉にそう述べては職員室の明かり消し、途中までではあるが談笑でもしながら帰って行くだろうか)>退室
8/5 0:10

★百目鬼 梓
よく言われる。けど可愛いし呼びやすいからって呼ばれるんだよね。ぶっちゃけ梓もどっこいでしょ、可愛さ的には。そうそう。気をつけるに越したことはないですよ。僕はもう防犯グッズ持ってますから(呼び名に対しては可愛いというのも言われ慣れていて緩く笑い、気をつけてとの言葉にな頷いて。家の鍵どころか車の鍵もあると言われれば目を丸くして)わ、まさかの。不用心ですね、ほんと気をつけてください?…さて、そろそろ僕は帰ります。先生はどうしますか?(そろそろいい時間だと壁にかかった時計で時間を確認すれば帰宅することを伝えて。それから相手に確認して共に帰るのであれば途中まででも共に行き、まだ残るのであれば一人で帰寮するだろう)>退室
8/4 23:53

★枢李空哉
百先輩…ちょっと可愛いね。か弱い人を狙うんだから卑劣だよね…そういう人には今まであまり会った記憶はないけれど、気を付けるよ…百先輩もね。(呼び方に関し告げられる言葉に笑み浮かべながら呟き、男ならまだ太刀打ち出来るかもしれないが女性ではそうもいかない可能性の方が高く自身もだが彼も気を付けてと)うん?車と家の鍵だよ。うっかり忘れちゃって。(鍵については、家と車のだとさらりと述べて)
8/4 23:45

★百目鬼 梓
どっちでもどーぞ。でも苗字はちょっと厳ついでしょ、前の学校とかでは「もも」って呼ばれてたしそっちでもいいよ。ほら、百をももって読むの。あー、女性の方がセクハラは多いかも。うん。ほんと怖い(名前の呼び方に特にこだわりはなくどちらでも好きな方でと勧め、セクハラ案件については相手にまるっと同意して)なにそれ、鍵?まさか家のとかじゃないですよね(相手の手に持った鍵を見れば年齢のせいか車より先に家の鍵という発想が来て)
8/4 23:23

★枢李空哉
ふふ、百目鬼先輩?梓先輩?男性でも女性でもやめて欲しいよ…気を付けます。(自身も楽しげに呼び方なんかを首傾げ呟きつ男でも女でも見ず知らずの者に触れられるのは気持ち悪い事で)お役に立てたなら良かった。と、そうだ。俺も忘れ物取りに来たんだったよ。(安心した様子に自身が役に立てた様で良かったと述べた所で自身が職員室訪れた理由思い出せば自身のデスクへと向かいデスク上にある鍵手に取り)
8/4 23:18


[437][435]
[掲示板に戻る]