執行部室

▼過去ログ94
2012/3/1 12:26

★桐谷朱鷺
(机の引き出しにファイルをしまった刹那扉が開き同時に陽気な友人の声がすればそちらを仰ぎ、引き出しを閉めてから軽く手を上げ迎え、此方に来た相手が愉しげに己を小突けばわざとらしく勝ち気な笑みを浮かべ片眉を上げ)おー、朔也が望むなら肩のひとつでも揉まれてやってもいいぞ(冗談めかし告げてからブレザーのボタンを外し窮屈そうに片手でネクタイを緩め)まあ実際おめでとうと有難うだけ言えれば満足だからな。つかなんか浮かれてんな。祝いムードに乗っかって酒でも飲んだか?(からかうように笑いを浮かべて相手を見遣りその場を離れればガチャぽん機へと歩み寄り)さーて、ガチャするか。
3/1 12:26

★木下 朔也
ガチャポンガチャポン〜(襟元を少し緩めた制服姿で、創立記念祭に賑わう校内を楽しげな足取りで慣れた生徒会室のドアを開けると、約束の友人の姿を発見し、嬉しそうに駆け寄って)やほ、朱鷺さんお待ちー!式典挨拶お疲れ様ですっ、例によってピリリとショートなご挨拶、ひゅーひゅーでしたなー、ふふふふ(お祭りムードにテンション高めか、横に並んだ相手の腕を肘でツンツン突つきながら楽しそうに笑って)
>入室
3/1 12:15

★桐谷朱鷺
(式典に出ていたためか珍しくネクタイをきちんと締め規定通りに着用した制服姿。両手をスラックスのポケットに引っ掛け祝賀ムード漂う校舎内をのんびりと歩いてくれば目的の部屋の前で足を止め、慣れた様子で扉を開き中へ入り)>入室

(イベントで使用するため綺麗に整頓されガチャぽん機の置かれた室内を見渡してから日頃己が使用している机に歩み寄り、片付け忘れたプリントがあるのに気付けば手に取りファイルにしまい)
3/1 12:03

★木下 朔也
え?片割れ…って、ハイッ、頑張りまーす!ん?別にメールでもいーよー、バタバタしてる時は便利だもんなぁ(いつの間にか主催者になっているのに驚くも、掲示板の言い出しっぺだしと思っていれば肩を小突かれピシッと敬礼して。メールの件には特に抵抗なく頷けば、ゼリーを受け取る相手に頷いて)ん、沢山お食べー。スコーンに、あの柚子茶、ジャム代わりに付けて食べたらきっとうまいよー。あ、奏先輩にお大事にって、お茶会はまたやるからって伝えてね?
>桐谷

よし、んじゃ帰ろっ。今日はうまくて楽しかったねー(最後に電気を消してドアを出ると、お土産詰まった紙袋を嬉しげに下げ、3人で並んで談笑しながら寮へと帰って行き…)
>ALL・退室
1/28 2:32

★桐谷朱鷺
おー、上手くすりゃ3時のおやつまでカバーできる勢いだ(紙袋の中を覗き肩を揺らし、葉月の話には頷き己が使用した椅子を片付け)ああ、俺の料理の師匠だからな、奏くんは。卵粥は奏くんから習って習得したんだ俺は。…つか片付け終わりそうっぽいし一緒に帰るか。>氷高

しっかりしてくれよ、主催者の片割れなんだから。つっても打ち合わせしようにも朔也は多忙期掛かってくるよなぁ。メール使うか…や、でも抵抗あるか?(調子良く煽てるかのような相手の肩を軽く握った拳で小さく小突き、半ば強引に相手を主催者に仕立て上げこの先について1人ぶつぶつと思案げに呟きつつ簡単に片付けをし)おー、皆纏めて伝えとく。と、サンキュ。熱出そうにはねぇけど、喉に優しいのは結構助る(タッパーを差し出されれば受け取り紙皿の下に入れて紙袋を提げ)>木下

んじゃ帰るか。有難うな、色々。明日ゆっくり食わせてもらうよ(手際良く片付けを終えた2人と部屋を出れば寮部屋までの道のりを談笑しつつ共にしたか)>ALL>退室
1/28 2:17

★氷高葵
コートを身につけ、手袋をはめて紙袋を手に取ると、じゃあ帰ろうか。(戸締りを確認してから明りを消して廊下に出ると寒さに身を縮めながら、寮に向かって談笑しながら足を進め)>ALL/退室
1/28 2:05


[95][93]
[掲示板に戻る]