屋上

▼過去ログ1912
2014/10/15 16:35

★三鷹誠
(快く譲ってくれたスペース有り難く座り込み、ほぼ安座状態で扉頭預け伸びをして、自然に受けて返してくれる相手に感謝しつつ、同じように曇天を見上げ口元を綻ばせ)教会のバザーがあって男手が重宝がられたの、資材とか工具類は女性には重いものばかりだものね。わたあめ担当に任命されて楽しかったんだけれど、服にお砂糖のニオイが沁みこんでちょっと砂糖酔い(平和な日中を過ごしたことを相手に伝え、相手の落ち着いた受け答えやどっしり構えた雰囲気に楽しげに笑って)きっとまだお若いんだろうなって思っているんだけれど、落ち着いているんですね。私もたまーに誰かに会えるととても嬉しいなぁ(のんびりと間延びした言葉を呟きながら、ふと相手の手元の本が視界に入り視線をそちらへ落として)本、好きなんですか?
10/15 16:35

★榊・ハトホル・恵寿
えぇ、どうぞ。(隣に腰を下ろす許可を求められると微笑みながら自分の座していた場所の隣を勧める様に手を向け、相手が座ったならば先程腰を下ろしていた場所に胡坐では無く、スペースに余裕を持たせるように片足を立てもう一方は伸ばして座り。問いに対しての返答が、明確ではないにしろ応えられる儘を聞いていれば授業としてではなくともそれを受け取り目元を和ませ)わたあめ屋さん…ですか。どこかで催し物でもあったのですか?…僕は担任は持っていません。毎日のように授業はありますが、今日は午前中で終了してしまったので、ここで息抜きをしていました。ですが、誰かと話をしている方が楽しいです。(相手の問いに答えつつ、先程読んでいた本を傍らに置けば缶コーヒーを手に取り、すっかり冷えてしまっている其れを啜ると、雨は止んだものの未だ重苦しい雲に覆われている空を見上げ)
10/15 16:10

★三鷹誠
榊先生(相手の名前を忘れないように繰り返し、こちらこそよろしくお願いしますと握手を交わし笑って。相手のせっかく寛いでいるところを邪魔してしまった現状がありながら、少々開き直って休ませてもらおうかと足元を軽く指差して笑い)隣お邪魔してもいいですか?(先ほどまで相手が座っていたすぐ隣に許可が下りれば腰を下ろし。授業の水を向けられると午前中のおつとめ内容を思い出して思わず肩揺らし笑い堪えて緩く首横に振り)授業は滅多に無いので。むしろ今日は、わたあめ屋さんを午前中一杯(教科が何かをすっかり伝え忘れたまま、バザーの手伝いに駆り出されていた午前の予定が終わってひと息、扉を背凭れ代わりに)世界史だと毎日授業がありそう。担任も持っているんですか?
10/15 15:59

★榊・ハトホル・恵寿
そうでしたか…。僕は、榊と申します。担当教科は世界史です。赴任してまだ日が浅いもので…失礼いたしました。よろしくお願いします、三鷹先生。(自分が立ち上ることに対して気遣いを見せられるも、それに対して甘えては失礼に当たると苦笑いを滲ませ。相手の紹介を聞けば、確かに数少ない選択科目の教員に出逢ったことは無かったと得心が行き、自らを名乗ると本を持たぬ方の片手を差し出して握手を求め)休憩と言うわけでもありませんので、お気になさらないでください。先生は、本日は授業ですか?(握手を求めつつ、相手が何を教えている教員であるか分からない為、其の服装に関しても特に違和感を感じる事無く問い掛け)
10/15 15:35

★三鷹誠
ああ、どうぞそのまま(不用意に声を掛けてしまったところで瞬発力と折り目正しい流れるような一連の動作に思わず姿勢を正し会釈を返して。どうにも普段着のままでは説得力に欠けようかと笑ってしまいながら)多分教師…なのかなぁ。選択授業担当の三鷹です。時々しか学院にお邪魔しないと、なかなか先生方にお会いできる機会も無くて(多くの先生方が赴任してきてくれている現状がありながら、殆ど顔と名前が一致していない事に申し訳ないと笑い)休憩中にごめんね、驚かせました
10/15 15:26

★榊・ハトホル・恵寿
(半分ほど本を読み終えたあたりで耳に聞こえて来たのは、階段を上って来る足音。いつもなら賑わっている場所が今では自分しかいない為、足音の反響が良く分かり。齢飴程度ならばしのげる廂の下から首を回すと、丁度角度的に縁が邪魔をして相手の顔が見えず仕方なしに視線を本の方へと戻し。生徒ならば授業中故に注意をせねばならぬだろうし、教師であれば腰を上げて挨拶をしようと考えている内に、驚きの声と共に挨拶が聞こえ。顔を上げると、私服を纏った自分よりも幾分か年上だろう男性の姿は視界に入り、服装からして生徒では無いことを判断すると腰を上げ、地べたに座っていた臀部を叩きつつ文庫本を片手に持ち)こんにちは。えぇ…っと、教師の方…でいらっしゃいますか?(軽く会釈をしつつ、眉を下げては職員室でも見かけたことの無い男性に申し訳なさそうに問いを投げ)
10/15 15:09


[1913][1911]
[掲示板に戻る]