屋上

▼過去ログ2285
2019/6/17 23:49

★小瀧 智陽
そうですよね、俺も訂正できる時はしておこうと思います(相手の所作にはにこりと笑ってそれを見詰めて、続いた言葉には今後は浅くとも広い付き合いが増えることを考えれば、しっかりと名前を覚えてもらう必要もあるだろうと納得して。返答を聞けばよかった、と安堵の声を漏らして、自分も我慢できないほどはないと上腕を擦りながらも、相手の言葉には夜空を見上げて)そう言えば、今日は月がよく見える日でしたよね。あ、丁度あの雲の切れ間から見えるのって、そうじゃないですか(生徒が話していた話題をぼんやりと思い出せばそれを口にして、ぐるりと空を見渡せばタイミングよく風に流れた雲の隙間から大きな月が覗いて。嬉しそうな声を上げながら指をさせば、そのまま視線を隣の相手へと向けて)
6/17 23:49

★枢李空哉
ふふ、任せといて。そこは俺も同じかな。ただ、ずっと間違ったままだと支障が出たら困るから何処かで訂正入れたり聞いてきたらちゃんと教える感じになるけれど。(にこりと笑みそのままにポンと胸叩き、名前について同意しながらも最終的にはちゃんと教える形をとっていると漏らし)ん…少し寒くなっては来たけれど大丈夫だよ。それに、空気がひんやりしてるって事は澄んでる訳だし星とか見えるかな?(多少の肌寒さはあるもののつまりは空気が澄んでる証拠だと思えば空見上げ)
6/17 23:35

★小瀧 智陽
ちゃんと見ててくださいね。間違われても、まあ仕方ないかなって、返事しちゃうときもありますしね(相手が受け入れてくれた、否、上手く流してくれたとわかっても笑みはそのままにまた言葉を重ねて。名前については、自分が折れることも多いと苦笑いして。誘いが快諾されれば嬉しそうににこりと笑って、ふと吹き流れた風に寒さを感じて肩を竦めれば、随分長い時間相手を付き合わせてしまったと、申し訳なさそうに眉を寄せて)はい、よろしくお願いします。随分寒くなっちゃいましたね。すいません、こんな所で付き合わせてしまって。枢李先生は、寒くないですか?
6/17 23:24

★枢李空哉
俺もたくさん見付けないとね。読み方一つでもたくさんあると悩んじゃうし、間違ったらと思うと困っちゃう時もあるかな。(射抜く様な視線にもやんわりと返しつつ自身も彼も、苗字や名前の読み方で少し苦労しているなと。続く言葉には)そんなでもないよ。俺も教師としてはまだまだ浅い方だし。ふふ、喜んで。(自身もまだまだ未熟者だと称しつつご飯のお誘いは嬉しい限りだと言わんばかりにやんわりと頷き快諾して)
6/17 23:14

★小瀧 智陽
ほんとですか?枢李先生に僕のいいとこたくさん見つけて貰えるように、頑張りますね。読み方がいくつもあるから、逆に迷っちゃうみたいですよ(相手の言葉にはその気になったとばかりに得意げに笑って、その紫色の瞳を射抜いて。自分の名前には、過去の経験からニアミスが多いと苦笑して。謝罪には首を振ってそんなことは無いはずだと、それからは穏やかな笑みで言葉を重ねてからまたカフェオレに口をつけて)謝ることないですよ、大丈夫です。単純に、教師としての経験が圧倒的じゃないですか。仕事以外でも仲良くしたいし、今度ご飯でも、お願いしますね(ふと一瞬視線を伏せればまた相手に視線を投げるように、軽く引いた顎故にやや上目遣いのような位置となって、それでも穏やかな口調はいつものままに軽く強請るような言葉を投げかければ反応を窺って)
6/17 22:58

★枢李空哉
そうなのかい?俺はまだそんなに関わっては居ないけれど良いところはたくさんあると思うけれどな。確かに名前は聞いちゃうかも。(自身にはまだ見極められてないが良いところはたくさんあるだろうと言い、名前は少し読み方を考えてしまうかもしれないと思ったらしく頷き)ふふ、頼りになれる様に頑張らないとね。大丈夫だよ、疑問に思う事は聞いて。俺も漸く慣れてきたところではあるから頼り無かったらゴメンね。
6/17 22:45

★小瀧 智陽
まあ、元気くらいしか取り柄がないですからねー、僕。なんか、かっこよくないですか?僕は、名前はよく聞かれますけど、苗字は割と読めちゃいますからね(元気と言われれば言葉では謙遜するような返答をして、それでも表情はにこやかな笑みを崩さずに。名前については漠然とした感想だと笑って、それでも自分にはない事だと羨ましそうに、虚空に自分の名前をつらつらと指で辿りながら言葉にして。優しい言葉をくれる相手には嬉しそうな笑みを絶やさずに、担当の英語教師以外とここまで話したことは無いと相手に興味深げな様子で)はい、ほんと頼りにさせてください、枢李先生。まだ来たばかりなんで、些細なことでもお聞きしちゃうと思いますが。
6/17 22:31


[2286][2284]
[掲示板に戻る]