情報処理室

▼過去ログ118
2014/9/24 23:44

★藤澤蒼衣
んー……っと、あれ?電気つけっぱなし…?(釦を開け着崩した制服のカッターシャツの上に灰色のカーディガンを羽織った格好で下校後、再び訪れた学校の沈黙に満ちた廊下をぐっと伸びをしつつ歩いてくればある教室から溢れる人工的な光に気づき。一瞬脳裏を過る己の苦手な物を振り払う様に首を振ると扉を開け放ち、その行動とは裏腹に恐る恐る覗き込みながら)……誰かいますー?>入室
9/24 23:44

★榊・ハトホル・恵寿
(小脇に授業内容などをまとめたファイルを抱え、片手には眠気覚ましの缶コーヒーを持ちつつ大きな欠伸をしながら目的地の情報処理室に辿り着き、扉を開けて室内の電気を付けると、出入り口から一番近いパソコンの前へと腰を下ろし。電源を入れると、机の開いているスペースにファイルを置き、パソコンの起動音を聞きながら缶コーヒーのプルタブを開け。漂う香ばしい香りを吸い込み、熱いそれを一口啜れば甘味料の入っていない苦い液体が少しばかり眠気に負けそうになっていた脳の活動を活発化させ)>入室
9/24 23:34

★香月巳織
(印刷機の動作音が止まるとゆっくりと目を開け、おもむろに腰を持ち上げるとぎしりと音を立てて立ち上がり、印刷機から出てきた紙の束を纏めて。欠伸をかみ締めると腕時計で時間を確認して短く息を吐き出すと、パソコンの電源を落として紙の束はファイルに挟んでから鞄へと押し込み。もう一度欠伸を殺してからのろりとした動きでマグカップを片付け、帰宅すべく部屋を後にして)>退室
9/8 23:05

★香月巳織
(しばらくキーボードを叩き、マウスを操作すると僅かな間の後に印刷機が動き出したのを確認すると、はーっと長く息を吐き出して椅子の背もたれに体を預けて、目頭を揉むように指を動かして)……んん……(次いで肩を回して一度伸びをすると鈍い声を漏らし。そのまま脱力してはゆっくりと目を閉じてしばしの休憩を)
9/8 22:22

★香月巳織
(長い髪を後ろで一本に束ね、黒いスラックス、ボタンを二つほど外したダークグレーのシャツを肘まで捲くり、二台のパソコンの前でカチカチと乾いた音を立てながら明日に迫った課題テストの準備を進め。時折何やら考えるように手を止めては、難しい顔をして眉を寄せ、マグカップを持ち上げると冷めきったコーヒーをすすってホっと短く息を吐き出し)>入室
9/8 21:12

★渡 智紀
いや…写真部代表して。平気平気、人が多いし、ちょっと暑くねぇか?(自分が撮ったと言い出しにくいのか当たり障りのない返答を返すと、顔が紅いとの指摘に片手で顔を扇ぎながら苦しい言い訳を。手渡されたアンケートに視線を落とし、相手らしい配慮と感想に頬を緩めればどうやら持ち場に戻るらしい相手に頷いて)観に来てくれてありがとな。ああ、俺もまた返事書いとくわ。お前もギャルソン頑張れよ(廊下まで送って出れば手を振る相手に片手を挙げて応じ、おまけでいらぬ一言も付け加えつつ見送って)薔薇園まで迷わず戻れよー?(相手の姿が人混みに紛れると手を下ろして小さく息を吐き部屋の中へと戻り、先程の写真の前まで戻ると腕を組んでじっとその写真に見入り。暫しの時間の後交代の写真部員がやって来れば片手を上げて挨拶に代え、二言三言言葉を交わし二つのカメラを持って部屋を出ると再び校内の撮影に戻っていき)>退室
11/21 20:07


[119][117]
[掲示板に戻る]