東海大学準硬式野球部掲示板

過去ログ217 2016/9/3 18:24

■マネージャー
試合結果詳細
平成28年度秋季リーグ戦
対 日本大学@
(於:八王子市民球場)


日大 203 120 03‖11
東海 000 000 00‖0


1[左]大津
2[三]石保⇒5回表[三]笠井
3[遊]加賀
4[一]久保山
5[DH]廣田
6[二]木村恒⇒8回裏[PH]相馬
7[捕]白井⇒8回裏[PH]増田
8[右]加藤⇒6回裏[PH]宮本⇒7回表[右]
9[中]小島

◆投手交代
先発:小菅
4回0/3~:遠藤
6回~:鈴木宏


単打:白井(3回)大津(3回)宮本(8回)


規定により8回コールドで試合終了となり、11ー0をもちまして、日本大学が勝利致しました。


本日試合は、序盤から守備でミスが出てしまい、先制点を奪われました。
また、中盤に中押しされ、終始主導権を握られてしまいました。
連係ミスと失策が失点に絡んだことがチームとして大きな反省点です。当たり前のことができなかったり、細かいことに目を向けられるようチーム全体で見直しをしていく必要があります。
この秋は投手を中心とした守り勝つ野球で勝負すると決めています。
そのため、3点以内に抑えることや個人のスキルミスは無くしていきたいです。


✳次回試合予定✳
平成28年度秋季リーグ戦
9月4日(日)
対 日本大学A
(於:八王子市民球場)
9:30〜試合開始予定です。

応援よろしくお願いします!
9/3(土)18:24

■マネージャー
試合結果
平成28年度秋季リーグ戦

対 日本大学@
(於:八王子市民球場)

日大 203 120 03‖11
東海 000 000 00‖0

単打:白井(3回)大津(3回)宮本(8回)

◆投手交代
4回0/3~:遠藤
6回~:鈴木宏


規定により8回コールドで試合終了です。
11ー0をもちまして、日本大学が勝利致しました。
詳細は後ほど投稿致します。
9/3(土)15:57

■マネージャー
速報B
平成28年度秋季リーグ戦

対 日本大学@
(於:八王子市民球場)

日大 203 120‖8
東海 000 000‖0

単打:白井(3回)大津(3回)

◆投手交代
4回0/3~:遠藤
6回~:鈴木宏

6回終了です。
9/3(土)15:27

■マネージャー
速報A
平成28年度秋季リーグ戦

対 日本大学@
(於:八王子市民球場)

日大 203 1‖6
東海 000 0‖0

単打:白井(3回)大津(3回)

◆投手交代
4回0/3~:遠藤

4回終了です。
9/3(土)14:51

■マネージャー
速報@
平成28年度秋季リーグ戦

対 日本大学@
(於:八王子市民球場)

日大 20‖2
東海 00‖0


2回終了です。
9/3(土)14:05

■マネージャー
本日のスタメン
平成28年度秋季リーグ戦
9月3日(土)
対 日本大学@
(於:八王子市民球場)

1[左]大津
2[三]石保
3[遊]加賀
4[一]久保山
5[DH]廣田
6[二]木村恒
7[捕]白井
8[右]加藤
9[中]小島

先発:小菅

まもなく試合開始です。
応援宜しくお願いします!
9/3(土)12:56

■マネージャー
訂正
平成28年度夏季オープン戦の全日程が終了致しました。
秋季リーグ戦に向けて、残りの期間もチーム力並びに、個人の能力を向上させられるよう練習に取り組んで行きたいと思います。

なお、試合予告の試合開始時間に間違いがありましたので訂正させていただきます。

※次回試合予定※
平成28年度秋季リーグ戦
9月3日(土)
対 日本大学@
(於:八王子市民球場)
12:45~試合開始予定です。

応援宜しくお願いします!
8/28(日)22:58

■マネージャー
本日の試合
本日の慶応義塾大学とのオープン戦は、会場のグランドの都合により中止となりました。

※次回試合予定※
平成28年度秋季リーグ戦
9月3日(土)
対 日本大学@
(於:八王子市民球場)
9:30~試合開始予定です。

応援宜しくお願いします!
8/26(金)11:14

■マネージャー
試合結果詳細
平成28年度夏季オープン戦
対早稲田大学 ダブルヘッダー@
(於:早稲田大学東伏見グランド)

早稲田 000 000 010‖1
東海大 000 000 000‖0


1[左]大津⇒6回裏[PH]相馬⇒7回表[左]宮本⇒8回裏[PH]増田⇒9回表[左]高津
2[ニ]木村
3[遊]加賀
4[一]久保山
5[DH]廣田⇒7回裏[PH]萩原⇒8回裏[DH]
6[三]石保⇒7回裏[PH]丸山⇒8回表[三]笠井
7[中]小島
8[捕]白井
9[右]指出

◆投手交代
先発:小菅
6回0/3〜:鈴木宏
9回〜:柴野


単打:久保山(7回)指出(8回)

三塁打:加賀(4回)


1ー0をもちまして、早稲田大学が勝利いたしました。


対 早稲田大学 ダブルヘッダーA

東海大 021 020 100‖6
早稲田 200 101 000‖4


1[左]大津⇒5回裏[右]⇒8回表[PH]金子⇒8回裏[右]指出
2[遊]岸⇒5回表[PH]嶋津⇒5回裏[遊]
3[右]宮本⇒5回裏[左]光畑
4[DH]増田
5[三]笠井⇒7回裏[三]木村恒
6[一]木村直⇒7回表[PH]久保山⇒7回裏[一]
7[二]相馬⇒8回表[PR]加賀⇒8回裏[二]
8[捕]寺田⇒4回裏[捕]丸山
9[中]小島⇒6回表[PH]廣田⇒6回裏[中]高津

◆投手交代
先発:渡辺一
6回0/3〜:遠藤
9回〜:柴野


単打:大津(3回)宮本(3回)小島(5回)増田A(5、7回)笠井(5回)嶋津(7回)相馬(8回)高津(8回)

二塁打:増田(2回)宮本(5回)相馬(6回)

本塁打:相馬(2回)

盗塁:寺田(2回)嶋津(7回)加賀(8回)高津(8回)

打点:木村直、相馬、宮本A、増田A


6ー4をもちまして東海大学が勝利致しました。


本日の試合は、攻撃は序盤から終盤まで少ないチャンスをものにすることができませんでした。バントやエンドランなどの作戦を多用しましたが、得点することができず、それぞれ個人のバッティング精度が落ちていることを再確認できました。台風の影響で練習ができない中でのオープン戦だったので、当て勘やタイミング等の修正に時間を要してしまいました。
守備に関しては投手を中心に各イニング守り勝つことができていたと思います。それぞれ投手が自分の役割を理解できていたと思います。
唯一の失点として送球ミスが見られたので、練習のキャッチボールから見直していきたいと思います。
走塁に関しては盗塁の際のスタートや打球判断、また当事者以外のサイドコーチなどに判断ミスが見られました。
個人的なスキルは持っているので、秋季リーグ戦までに作戦を理解した上で判断力を磨いていきたいと思います。


✳次回試合予定✳
平成28年度夏季オープン戦
8月26日(金)
対 慶応義塾大学、東京農業大学 変則ダブルヘッダー
(於:東京農業大学グランド)
12:30〜試合開始予定です。

応援よろしくお願いします!
8/24(水)0:55

■マネージャー
試合結果
平成28年度夏季オープン戦

対 早稲田大学 ダブルヘッダーA
(於:早稲田大学東伏見グランド)

東海大 021 020 100‖6
早稲田 200 101 000‖4


単打:大津(3回)宮本(3回)小島(5回)増田A(5、7回)笠井(5回)嶋津(7回)相馬(8回)高津(8回)

二塁打:増田(2回)宮本(5回)相馬(6回)

本塁打:相馬(2回)

盗塁:寺田(2回)嶋津(7回)加賀(8回)高津(8回)

打点:木村直、相馬、宮本A、増田A

◆投手交代
6回0/3〜:遠藤
9回〜:柴野


試合終了です。6ー4をもちまして東海大学が勝利致しました。
詳細は後ほど投稿致します。
8/23(火)15:56

■マネージャー
速報C
平成28年度夏季オープン戦

対 早稲田大学 ダブルヘッダーA
(於:早稲田大学東伏見グランド)

東海大 021 020 10‖6
早稲田 200 101 00‖4


単打:大津(3回)宮本(3回)小島(5回)増田A(5、7回)笠井(5回)嶋津(7回)相馬(8回)高津(8回)

二塁打:増田(2回)宮本(5回)相馬(6回)

本塁打:相馬(2回)

盗塁:寺田(2回)嶋津(7回)加賀(8回)高津(8回)

打点:木村直、相馬、宮本A、増田A

◆投手交代
6回0/3〜:遠藤


8回終了です。
8/23(火)15:20

■マネージャー
訂正
二試合目のスタメン

平成28年度夏季オープン戦
8月23日(火)
対 早稲田大学 ダブルヘッダーA
(於:早稲田大学東伏見グランド)

1[左]大津
2[遊]岸
3[右]宮本
4[DH]増田
5[三]笠井
6[一]木村直
7[二]相馬
8[捕]寺田
9[中]小島

先発:渡辺一
8/23(火)14:55

■マネージャー
速報B
平成28年度夏季オープン戦

対 早稲田大学 ダブルヘッダーA
(於:早稲田大学東伏見グランド)

東海大 021 020‖5
早稲田 200 101‖4


単打:大津(3回)宮本(3回)小島(5回)増田(5回)笠井(5回)

二塁打:増田(2回)宮本(5回)相馬(6回)

本塁打:相馬(2回)

盗塁:寺田(2回)

打点:木村直、相馬、宮本A、増田

◆投手交代
6回0/3〜:遠藤


6回終了です。
8/23(火)14:42

■マネージャー
速報A
平成28年度夏季オープン戦

対 早稲田大学 ダブルヘッダーA
(於:早稲田大学東伏見グランド)

東海大 021 0‖3
早稲田 200 1‖3


単打:大津(3回)宮本(3回)

二塁打:増田(2回)

本塁打:相馬(2回)

盗塁:寺田(2回)

打点:木村直、相馬、宮本


4回終了です。
8/23(火)13:58

■マネージャー
速報@
平成28年度夏季オープン戦

対 早稲田大学 ダブルヘッダーA
(於:早稲田大学東伏見グランド)

東海大 02 ‖2
早稲田 20 ‖2


二塁打:増田(2回)

本塁打:相馬(2回)

盗塁:寺田(2回)

打点:木村直、相馬


2回終了です。
8/23(火)13:26

218216

掲示板に戻る