00歳
返事が遅れまして申し訳ございません。まず、呪いの掛かる期間に関しましては、呪いの種類により変わります。時間を掛けて呪うもの、瞬時に強い呪いを飛ばすものと色々ありますが、効き目を左右するのは一番に術者の思念の強さ、二番目に呪いの種類で変わって来ます。私の扱う呪いでもっとも強烈なものは、期間が短かめで、効果は獰猛であり、凄惨な結末を得られるものもあります。恐らくあなたの求める効果を期待出来るかと思います。
3 ふけお
女性
毎日毎日相手にたいして不幸になれと強くおもいつづけていますが、相手は別に何事もないかのように過ごしているようです。 逆に私の体調が悪くなってきたりしていて一般的に言われるように呪いって返ってくるのかなと不安な日々です。 そうゆうことってあるのでしょうか?
00歳
呪いとは、ただ気持ちだけを持ち続けたのでは呪えません。相手に呪いの思念を飛ばさなくては呪いの効果は出ないのです。それを可能にするのが呪いの儀式である訳です。呪いが跳ね返る事が無い訳ではありませんが、私の扱う呪いや呪い掲示板は呪いが術者に跳ね返らないようにしております。術を掛けて自分も呪われるようでは無意味だからです。勿論、万が一の為の呪い返しや呪い封じの仕方も知ってますが、あまり必要はないかと思います。ただ、誤ったやり方をした場合は、呪いが己に降り懸かる事もありますので、ちゃんとしたやりでするのが一番大切かと思います。それさえ守れば、恐らくあなたの望みはリスク無く叶えられるかと思います。
00歳
返事遅れました。呪いの掲示板は、書き込みをした人の念を増幅させる目的に作られています。書かれたら死ぬ、怪我をする等は書いた内容と書いた人の念の強さに比例します。効果を出すには、時間を守り、強い念を入れて続ける事が大切です。(詳しくは呪いの掲示板トップ参照)ただ、効き目に関しては術者に関するとこが大きい為に、より強い効果を求める際は有料の呪いもご用意しておりますので、用途に応じてお使い下さい。
8 削除済
9 削除済
10 削除済
11 削除済