1 名前登録無し

スーパーコックリ

自分の回りでは、今コックリさんが流行ってます。小学生の頃にやって以来だったんですけど、今回やったコックリさんは途中で危険な感じを凄く感じたので途中でやめました。そのコックリさんは、スーパーコックリさんと呼ばれてますけど、それは普通のコックリさんとは全く違う恐ろしいものです。噂では、スーパーコックリさんをやった人間が全員死んだり、行方不明になったり、頭がおかしくなったりした人が居たそうです。自分は途中までしかしてないですけど、皆さんは絶対に真似しないで下さい。ただ、スーパーコックリさんは指定した人間の命を奪ったりも出来ると聞いた事があるので、根性のある方は試してみてはどうでしょうか?
2 名前登録無し
スーパーコックリさんかどうかは分かりませんが、私も同じようなものを聞いた事があります。私が聞いたのは、普通のコックリさんの何十倍も恐ろしく危険なもので、無事に終わらす事が出来なくて、必ず呪われてしまうと言う事です。やり方とか、正式な名前(地元の)は忘れましたけど、あるのは知ってます。どなたか分かる人が居たら情報が欲しいです。
3 名前登録無し
スーパーコックリさんじゃなくて、こっちでは「超コックリさん」てやつがあるんですけどそれかな?噂程度の話ですけど、人数は5〜6人でやって、場所は神社かお寺、時間も確か深夜にやるって事だったかなと…。噂じゃ有名だったけど、やり方とか聞いただけでかなり危険な感じがしたので、周りじゃ試した猛者はいなかったです。でも、これをやると、必ず誰かは祟られるって事でした。コックリさんと同じで、地方によっては呼び方とかやり方とかも違うかも知れないですけど、コックリさんより危険なコックリさんて事は一致してるみたいだから、多分同じものだと思いますけど、確証はありませんので悪しからず…。
4 名前登録無し
危険なコックリさんは、絶対にやめたほうがいいです。うちの連れが昔そんなやつをやった友達がいたって話しを聞いた事があるけど、帰りに車で事故ったと聞きました。そんなコックリさんがあるなんて事自体聞いた事無かったし、話しを大袈裟にする癖がある人間の話しだから真相は闇だったけど、ここの書き込みに一致する部分も多々あるから、信憑性はそれなりにはあるかも知れないです。触らぬ神に祟りなしって事ですね。
5 名前登録無し
スーパーコックリさんて、超コックリさんでいいと思いますよ。自分もスーパーコックリさんで覚えてましたけど、引っ越しした先では超コックリさんの名前で、内容とかも殆ど同じでしたから。高校生の時に噂になって、試した人も居たって話しですけど、言い出しっぺの人は落下事故に遭って大怪我をしたとか。他にも、発狂したり、両手(両足だったかも…)を切断した人がいたって話しもありました。中には死んだ人も居たとか…。とにかく凄くヤバいコックリさんて事で噂になりました。
6 今夜が山田
男性 2歳 熊本
スーパーこっくりさんって何ですか?怖い体験した人の話が聞きたいです。誰かいますか?
7 名前登録無し
俺も引っ越ししてきたけど、こっちじゃスーパーコックリも、超コックリも知ってる奴は誰もいなかった。俺は中坊の時に一度仲間でやった事があったんだけど、最初は恐いもの見たさと好奇心が入り交じって、でも、何だか嫌な予感はしてたのを覚えてる。場所は近所のお寺の裏の敷地にある小屋(?)みたいなとこで、開始して2〜3分もしたら、落ち葉や小枝を踏むような音が鳴り出し、その音が段々増えてって、更に小屋の柱がギシギシ鳴り出し、木を誰かが揺らしてるみたいにガサガサと音を立てた辺りで、ヤバいって雰囲気が全開だったのを覚えてる。んで、少し離れた地蔵の辺りから白いモヤが立ち込めたのを確認出来た辺りで、一時中断した。「まずくね?」って事で帰ろうとしたら、お経みたいのが聞こえてきて、マジで走って逃げたよ。本当は、コックリさん同様に途中でやめちゃ駄目だったんだけど、本気で怖くなって、それどころじゃなくダッシュで逃げた。翌日、学校でみんな無事なのを確認して、ホッとしたんだけど、その一週間後くらいに、その中の1人の家が、隣の火事の煽りを食って火事に遭った。その家の仲間は怪我とかはなかったんだけど、それからそいつの家族は滅茶苦茶な目に遭った。それで、お祓いをしてもらって現在に至るけど、その時の仲間の現在は解らない。俺はこれまでに、事故×2、入院×3、会社が潰れる×2、彼女が大怪我×1…etc。他にも、車場荒らしや財布を無くすとか、何だか災難続き…。あまり気にしないようにはしてるけど、やっぱりあの時の事は思い出すね。引っ越ししてからは実家には帰ってないんだけど、何だか嫌な話しを聞いたりするのが怖くて、里帰りは出来なくなってしまった。コックリさんとか、スーパーコックリさんとか、遊びで済むって確約があるならいいけど、もしもを払拭出来ないなら、絶対にやめておけ。
8 名前登録無し
スーパーコックリさんではなく、超コックリさんなら少し知ってます。でもあれって、普通のコックリさんみたいに気軽に出来ないやり方なので、やる前にみんな怖がって誰も試した人はいません。おまけに、必ず祟られるって噂も手伝って、噂話しでしか私も知らないですけど、やった人が死んだとか、行方不明になったとかは聞きました。都市伝説とばかり思ってましたけど、実際はどうなんでしょうか?
9 今夜が山田
男性 2歳 熊本
>>7>>8さん体験話ありがとうございました。ボクは普通のコックリサンを遊びで三回ほどした事ありますが何もおきませんでしたよ たまたま運が良かったのか友達が10円玉を指で動かしてた様な気がする
10 今夜が山田
男性 2歳 熊本
スーパーコックリサン普通のコックリサンの体験話を聞かせて下さい よろしくお願いします
11 今夜が山田
男性 2歳 熊本
怖い体験も聞かせて下さい
12 名前登録無し
>今夜が山田さんへ
ここはスーパーコックリさんについてスレを立てているので、怖い話しが聞きたい場合は新しいスレを立てた方がいいと思いますよ。
13 今夜が山田
男性 2歳 熊本
わかりました。すいませんでした。
14 名前登録無し
男性 2歳 北海道
スーパーコックリさんのやり方を教えて下さい
15 名前登録無し
スーパーコックリさんのやり方は確か、人数は4人でやるみたいです。場所は神社かお寺で、丑三つ時にやるって聞きました。版は普通のコックリさんと同じだと思いましたけど、10円玉じゃなくて、木を小さく切った裏に鳥居だか目の絵を書くんだったと思います。線香を焚いて、北と南の平行線上に2人版を挟むように座り、この2人がコックリさんを始めます。残りの2人は西と東に各1人づつが立って、鏡を持って合わせ鏡をします。そうしたら「コックリ、コックリ、おいでになったらここへ」と4人で唱えて、鈴を鳴らすだったと思います。これを駒が動くまで続けて、動いたらあとは普通のコックリさんと同じようにやります。帰ってもらう時は、「おいでましたコックリ、帰られよ」と唱えるんですけど、滅多に帰ってくれないみたいなので、その場合には「自分達の誰かを連れて行くのか?」と質問します。そこで違うって場合ならいいんですけど、そうだと言われた場合には、誰を連れて行くのかを聞いて、その人間は自分の身代わりの人形を作って流せばいいみたいです。あんまり詳しい話しじゃないですけど、思い出せる範囲でうる覚えで書いてみました。ただ、確実性は無いので、やる場合は自己責任でお願いします。でも、やめた方がいいと思います。これ教えてくれた娘もスーパーコックリやって大怪我しましたから。
16 名前登録無し
スーパーコックリは遊び半分、冗談半分でやるには危険過ぎます。例えるなら、飢えた猛獣がうようよ居る檻の中に、肉をぶら下げて入るようなものです。コックリさん自体、昔の霊能者(陰陽師とか)が霊を降ろすのに使った術が簡略化して伝わったものだって聞いた事があって、多分スーパーコックリさんはそれがもう少し専門的になったものなんじゃないかと思います。なら、一般人がやっても大丈夫だろうと言う声も聞こえてきそうですが、こんだけヤバい話しが氾濫しているのを見ると、それなりの効果みたいなのはあるんじゃないでしょうか?好きでやるならいいですけど、想像出来る最悪の状況を予想して、その覚悟を決めてやるべきだと思います。自分は本当に噂程度の話ししか知らないので、その内容は他のレスに被るので割愛しますが、洒落にならないものなんだって考えた方が良いですよ。
17 名前登録無し
話を読むだけでも怖いですね。
こえ〜
18 名前登録無し
噂じゃコックリさんよりヤバいコックリさんがあるって聞いましたけど、本当なんですね。まさか試したりしようなんて考えないですけど、10年近く前に聞いた話しが凄いリアルで怖かったのを思い出します。
19 名前登録無し
この話しは、自分の周りじゃ都市伝説になってるんですけど、聞いた話しを書きます。

昔、スーパーコックリさん(こっちでは超コックリさんでした)を高校生4人がやったそうです。その時は夏休みでお寺とかにも肝試しで来てる人がいるから、少し離れた所にある、無縁仏を弔う墓地でやる事に決めたそうです。中は人気が全く無くて、その中の下がコンクリートで出来た床で始めたらしいです。始めて数分で全員耳鳴りがして、耳鳴りが止むと凄く沢山の視線を感じて、全員動けなくなったそうです。すると、少し離れた林の中から、鈴の音が聞こえてきて、それが近づくのと同時に真っ黒な影が近付いてきました。死ぬ程驚いた高校生達は、塀を乗り越えて逃げようとするんですけど、慌ててるのと怖いのでなかなか登れません。それでも一人が塀の上に手が掛かると、全員「早く!早く!」とその登った友達を急かします。でも、全く反応しなくなって、塀からブラーンとぶら下がったままになって、「おい、どうした早く行けよ!」と声を掛けると、真っ青な顔をして下の友達を見ながら、「俺達絶対やばいよ」と言うだそうです。「何がだよ!?」と仲間の一人が聞くと、「誰かが俺の手を掴んでんだよ、手が冷たいんだよ」と返してきます。壁の向こうの恐怖と林からやって来る影に怯えながら、壁にぶら下がった仲間を引きずり下ろし、そのまま入り口を壊して逃げたらしいです。それからしばらくして、手を捕まれた彼は自殺したって話しです。一時は他殺の可能性も疑われたとか。それは、腕に誰かが強く握った後があったからです。他の人間も人格がおかしくなり、ほとんどしゃべれなくなったって事です。そして時折自分の首を絞めたり、おかしな文字を書くんだそうです。それは「この手は俺のじゃないから」なんだとか。
スーパーコックリさんは都市伝説かとばかり思ってましたけどあるんですね。
20 今夜が山田
男性 12歳 熊本
>>15さん教えて頂きありがとうございました。読んでるだけで少し鳥肌がたちましたよ
21 今夜が山田
男性 2歳 熊本
>>16スーパーコックリさんって怖いッスね
22 見習い魔女
スーパーコックリさんや超コックリさんて言うのと、エンジェルさんや星の王子様とかは違うんですか?
具体的に違いが分かる人が居たら教えて下さいm(__)m