Since2006.3.6

1 雑草

フランキーくん

君は異性に何を求めているのかね
(i)


2 雑草
問い質す必要も答える必要も無い
(i)


3 雑草
>>2
ここの♀コテはさりげなくこーゆーのチェックしてるんだよね
フランキーに期待
(i)


4 雑草
だから何だ?
(i)


5 フランキー堺
呼んだかい?
(EZ)


6 フランシスコ ザビエル
呼ばれたのは ワシかな
(EZ)


7 雑草
>>4
小さい人
(i)


8 フランクフルト
(O_o)WAO!!!
(EZ)


9 フランス人
わたし 日本語 わかりませ〜ん
(EZ)


10 雑草
フランキー=ワル(自称)

(''人)←窃盗の前科あり
(i)


11 フランソワーズ・キボンヌ
>>1

風呂入って寝ろよ
ばーか
(i)


12 みっちぃ◆chie
前科ッて(笑)
すごぃことに
なっちゃッてんのね(''人)
(i)


13 虎龍◆IIII
>>7
あやまさwそれ人違いww
このスレにはレスしてないよ(笑)
(i)


14 フランキー◆Fang
>>1
永遠の片思い
(EZ)


15 ばっきー
食い物くれる人
(S)


16 フランキー◆Fang
>>1
スルーすんなばか
恥ずかしいやろがい”(ノд//)
(EZ)


17 アーリィ◆ALLY
( ´_ゝ`)フムフム
(i)


18 白あり◆GPO3
>>10 フランキーはもっとすげー事やってるよ
(EZ)


19 雑草
>>16
(''人)←まだコソコソつかってんのか?
(i)


20 フランキー◆Fang
>>18
何をWWWW

>>19
お前はいいのかよ(笑)
(EZ)


21 虎龍◆IIII
>>19 窃盗?著作権法違反?
(i)


22 愛◆aiai
あやまさサソは
異性に何を求めるの??

(・∀・)キイテミターイ♪
(i)


23 雑草
>>22
あるけど求めないよ

なぜなら自分に足りないものが多すぎて、とても相手に何かを求めるレベルに達していないから

(i)


24 ジキル◆AK69
wwwwww
(i)


25 ジケル◆WING
wwwwww
(EZ)


26 愛◆aiai
>>23

またまた御謙遜を

(・∀・)じゃあ、好みのタイプ的なのは??

どんな女の人が好き?
(i)


27 Pantsマン◆0721
>>23
陰のオーラが…WWW
(S)


28 雑草
>>26

は?釣られてほしいの?

たとえば、料理が上手な女性を好みとした場合、ある女性が料理は上手だが、料理をしなくなったらどうでしょう。

だったら嫌いになるのか?
そうじゃないんですよ
料理をしなくなったのは何か原因があるはずだし、そもそもなぜ女性が料理をしなければいけないのか?

そう考えると好みをわざわざ言語化する必要性はないと思います。

だから相手ではなく自分自身に問題があると言ったんですよ。

(i)


29 みっちぃ◆chie
>>28

あやたんッて
なんかいーかも
(i)


30 みっちぃ◆chie
今切ないから
余計響くのかなぁ‥
(i)


31 白あり◆GPO3
女なら何でもいいって事じゃないの?
(EZ)


32 ばっきー
白ありって ほんと ばか

空気読みなよ

切なくなった

疲れた
(S)


33 白あり◆GPO3
>>32 オマイに言われたらしまいだよ
(EZ)


34 雑草
>>31
フィリピンの糞の塊みたいな女と結婚した君のことをなんでもいいって言うんじゃないのかWWW
(i)


35 アーリィ◆ALLY
さては
ここは恋愛相談の
スレでつね
(i)


36 みっちぃ◆chie
>>31

おはよ♪
リアだから別件だぬん(笑)
さて仕事だぬん(''人)
(i)


37 みっちぃ◆chie
>>32

おはよ♪
飲み過ぎッてことだぬん(''人)
(i)


38 愛◆aiai
>>28
違うよ違う(笑)

もっと単純な話でそ。

『優しい子が好み』←この子が一生怒らないかって言ったら そうじゃない

『アクティブな人がタイプ』←年がら年中 野山を駆けずり回ってたら、さすがにひく

『おしとやかな人が好き』←夜はスゴい

みたいなさ。

惹かれるきっかけ的なものを聞いたわけで。
なにもそんな契約書にまとめるかのような事は聞いてないわけで(笑)

なんか、割りと繊細で真面目な優しい人なのかもね♪
(i)


39 白あり◆GPO3
あ…怒ってる あやまさ最近 すぐ怒るよな(笑) カルシウム食ったほうがいいぞ
(EZ)


40 レフリーアーリィ◆ALLY
ウムウム

今のところ
愛チャソの一本だな

後半が的を得てる
(i)


41 ジキル◆AK69
思慮深く
責任感が強い

負う必要の無い責任も
負ってしまい
必要以上に
考え込んでしまう

背負い込んだ物を
他人には言えず
自分の中で
膨張させてしまう
(i)


42 ヲロチ
>>39 カルシウム食う→×

カルシウム摂る→一般的

さすが白あへ
(i)


43 白あり◆GPO3
>>42 さすが オカマ 細かいな
(EZ)


44 白あり◆GPO3
しかぁし 食うでいいよ
間違いじゃないから 残念でした
(EZ)


正確には「摂取」
(i)


46 白あり◆GPO3
はい ヲロチの負け〜
(EZ)


47 アーリィ◆ALLY
ヲッサン二匹がwww

うわぁwww
(i)


48 ジケル◆WING
カルシウムを食うだと、固形物のカルシウムをガリガリ食べるみたいになるwww
(EZ)


49 3900◆Zank
|・_・)_(カルボーン)
(EZ)


50 雑草
>>38
当然、君が問うた好みに関する意図は理解していました。
しかし、敢えてその意図には応じなかった。
なぜなら、それはよしおの真野ちゃんレベルと理解したからです。

趨勢として好みと現実は乖離するものだと思います。
ならば、現実とはなにか?
それは、趨勢として価値観や生活観、生育歴の近い者どうしが結びつくというものです。似た者同士論です。
だから、好みを言語化する必要性に躊躇したんです。【自分が好み】なんておかしいですから。

しかし、敢えて君の意図に応じるならば、君は私を【繊細で真面目で優しい?】と想像しました。
私の論と君の想像を結びつけて述べると、私の好みは【繊細で真面目で優しい女性】と解釈できます。

最初に好みが意識化されなければならないという必要はないんです。
結果としてこれが私の好みだという発想もできるんです。
(i)


51 ジキル◆AK69
めんどくせぇヤツ(笑)
(i)


52 ざっそぉ
>>51

シィ━━━!!
(i)


53 愛◆aiai
>>50
了解!!

よしおはウンコって事だね!!


>>51
ウヒヒw
(i)


54 雑草
xxxxxxxxxx
(i)


55 雑草
カルシウムを単体で食べないほうがいい
体に悪いから
(i)


56 ジケル◆WING
そもそもカルシウム不足だとイライラするってのは間違いなんだけどね

>>55
銀色の物質を口に入れようと思わないw
(EZ)


57 ざっそぉ
無い物ねだり論も大いにありえるとぉもぃますょ(笑
(i)


58 雑草
>>56
虫歯か
(i)


59 アーリィ◆ALLY
>>56
銀色…?


銀色なのか?

銀色だったのか?

そうだったのかるしうむ
(i)


60 アーリィ◆ALLY
そんなオレは
有心論聴いてまつ
(i)


61 雑草
>>57
無い物ねだりは願望なんですよ
簡単に願いは叶いません(爆)
(i)


62 ざっそぉ
>>61

価値観ぴったりの似た者同士論の方が叶わない願望でしょ(^-^)/
(i)


63 ジケル◆WING
>>58
虫歯はあるが、カルシウムと余り関係ないように思えるが?
ポスカムでも噛む?
(EZ)


64 雑草
>>62

ぴったりって(笑)

それは君が言っていることでしょうWWW
(i)


65 雑草
>>63
アルミホイルを噛みたくないのと同じかと思った
(i)


66 雑草
情熱ガンガンを聴いている
(i)


67 フランキー◆Fang
>>66
情熱ガンガン良いね〜
(EZ)


68 雑草
>>64
似た者同士論もあやたんが言ってる事ジャン

結局は個人の意見レベルじゃないの?(#^.^#)
(i)


69 愛◆aiai
>>62
>>64

こんなのはどーでしょー。
あやまさサソのレスに料理云々が書かれていたから
結婚もしくは共に生活する事を前提で考えたら

お互いに足りない部分を相互に補いあうパートナーとゆーのもアリなんじゃないかすら?

自分に無いものを相手が持っていれば 事足りるわけで、2こ1で完璧!みたいなね。

自分と価値観が違う点があったとしても、それに勝る長所や魅力があったとしたら許容できるかもしれないし。折り合いをつけていくのも、あるいはプラスになるかもしんないし。

むしろ、その方が自然かもよ?

>>62はこっちよりの考えじゃないかしらンと思ったんだけど、違ったらごめりんこ(・∀・)スマヌ
(i)


70 雑草
>>69
相補関係には賛成です。
ただ、私が解釈する相補関係というのは、男女が人格レベルで向き合い、意識的にコミュニケーションをとりながら、お互いが成長していく過程で得られる関係です。

対して無い物ねだりとは、異性を求める段階で、利己的に相手に何某かを要求するといったニュアンスが強いのではないのでしょうか。
(i)


71 ざっそぉ
>>69
そんな感じです(^-^)
ありがチョ
(i)


72 ざっそぉ
>>70

>>50では現実では似た者同士なんデショ、尚且つ相補関係ってどれだけ非現実的なの?(@_@)

現実見えてない空想の住人としか思えないヨ
(i)


73 雑草
>>72

君の中では価値観ぴったんこなんだからしょうがないよね(爆)
(i)


74 雑草
価値観がぴったんこの人なんているのかね?

どれだけ非現実な解釈してるんだかWWW

ぴったんこ←これは恥ずかしい(爆)
(i)


75 雑草
あやまさ風味にいえば

あやまさの様に何らかの認識不全状態にある奴の精神は、現実を現実として認識・識別する事が出来ない。故に現実から乖離した妄想や幻想は、その人の感覚・思考に顕著な影響を与え、いわゆる「目覚めて夢を見る人」の状態になる。しかし当人が認識できなくても、現実は常にそこに在るため、現実から乖離してしまった当人の精神が起こす行動が、時に現実社会に混乱を招く。でオケ?
(EZ)


76 ジケル◆WING
>>65
それに近いね
噛んだ事は無いけどカルシウムも金属だしね。
科学反応するから口の中凄い事になるよ
(EZ)


77 雑草
アルミホイルは痛い程度だがカルシウムはとても残念になる
(i)


78 ジケル◆WING
>>77
食えよ
口に入れる前から科学反応してるがなw
新しい発見があるかもしれんぞ
(EZ)


79 雑草
いやだ
死ぬまで美味しく食事をしたい
(i)


80 アーリィ◆ALLY
カルシウムって
金属なのか!?
(i)


81 アーリィ◆ALLY
マグネシウムや
アルミニウム
そしてカルシウム

(;´Д`)!?
(i)


82 アーリィ◆ALLY
恥ずかしながら
今頃知ったwww
(i)


83 ジケル◆WING
科学の実験的な事でやったよ

容器から出しただけで酸素と科学反応して銀色から白色(曖昧な記憶)になったよ
(EZ)


84 アーリィ◆ALLY
>>83

サプリのイメージ強くて
ポリポリしたイメージ
してますた

(´μ`)ポリポリ
(i)


85 ヲロチ
白あへわコレを食うんやね

http://w.upup.be/RCG7yzAKS8/


スゲーな(失笑)
(i)


86 ジキル◆AK69
一生涯
カルシウムを
生?で食う事は
ありまセンズリ
(i)


87 ざっそぉ
結局あやたんは何が言いたいのかわかんないヨ

どんな女性と付き合いたいの?自分と似た人ってコト?(^_^;)?
(i)


88 雑草
>>87
そりゃぴったんこには分からないだろWWW
(i)


89 ジケル◆WING
>>85
それ食えるなら鉄食って鉄分摂取してるんだろうなwwww

ガッチャンだなwwww
(EZ)


90 白あり◆GPO3
ヲロチくん 馬鹿だね カルシウムでも 塩化カルシウム 炭酸カルシウム いろいろあるだろ
サプリはカルシウムで売ってないのか?

ばーか ばーか
(EZ)


91 ヲロチ
>>90

>>39
>>39
>>39
>>39

www

サプリのサの字も入ってへんなwww

カルシウム食ったほうがいいぞwww

カルシウム食ったほうがいいぞwww

カルシウム食ったほうがいいぞwww
(i)


92 アーリィ◆ALLY
>>89

クルピプゥ〜
(i)