81 観察者◆QdSr
さて、>>77で出した単価はATP(何の略かは置いとく)と言うタングステンを精製する途中の物の価格やて。恐らく、通常この状態で取り引きするんやろな。
で、単価計算をする時、〇〇〇当り××ドル(円)とする訳やけど、タングステンの場合、WO3(酸化タングステン=タングステンへ精製直前の物)10s換算当りで計算するみたい。
WO3…10s中どれくらいがタングステンか?
W=183.84
WO3=231.84より
10×183.84/231.84≒7.93s
まあ、8sか。
UPされた物体がATPとするとアレは8s以上。
ありえへん…
で、単価計算をする時、〇〇〇当り××ドル(円)とする訳やけど、タングステンの場合、WO3(酸化タングステン=タングステンへ精製直前の物)10s換算当りで計算するみたい。
WO3…10s中どれくらいがタングステンか?
W=183.84
WO3=231.84より
10×183.84/231.84≒7.93s
まあ、8sか。
UPされた物体がATPとするとアレは8s以上。
ありえへん…
(i)