PRIDE futsal
過去ログ573
2020/11/20 15:51
☆atsushiお疲れ様です。
12月5日 (土曜日) 第6節が行われます。
県リーグに出場するために…
再び各個人で毎日検温をして下さい。
何度も言いますが、
その紙を提出しないと会場に入れません。
紙をもらっている人、もらっていない人関係なく、
明日より、
11月21日 (土曜日)より、
朝(起床時)に体温を測ってください。
(紙がない人は何かで記録しておいて下さい。)
12月5日 (土曜日)まで毎日計って、当日持ってきてください。
しつこく言っておりますが、体温計り忘れ、当日紙を忘れた人は会場に入れません。
それぞれの紙に、重複している日にちは同じ温度を書いて下さい。(11月28日〜12月12日)
◆念の為に確認すること◆ (紙をもらったら)
名前、生年月日、電話番号、住所があっているかどうか確認してください。
以上
質問等がありましたら、ご連絡ください。
☆atsushiお疲れ様です。
オフィシャルです。
日時:11月15日 (日曜日)
開始時間:11時55分〜
集合時間:11時20分〜
会場: 露橋スポーツセンター
第3審判:小川 智弘
タイムキーパー:柴田 眞太郎
記録、ボールボーイ:悠人、大智、玲音、徹、翼…5名
忘れて来なかったら、オフィシャルの人数が足りません。
必ず忘れないようにしてください。
健康チェックシート忘れないようにしてください。
集合時間に遅刻のないようにしてください。
オフィシャル中のマーナー
・携帯触らない
・裸足で靴履かない&袖付きの服を着る
・足を組まない。
PRIDEマスク忘れないようにしてください!!
以上
10分前、コートにいること
時間厳守でお願いします。
よろしくお願いします!!
☆atsushi11月15日(日曜日) 愛知県リーグ1部 第4節
試合開始時間 : 15時15分〜
場所 : 露橋スポーツセンター
対戦相手 : INFINI
マネミ : 13時55分〜
オフィシャル : 11時55分〜
(悠人、翼、玲音、徹、大智、智弘、眞太郎)
持ち物 : フットサル出来る用意、
★アップの時は、白色の練習着
ユニフォーム (gramo) は、フィールド…赤色-赤色-赤色、黄緑色-黄緑色-黄緑色
ゴレイロ…青色-青色-青色、黄色-黄色-黄色
※アンダーショーツ(上)が赤色なら赤色。
アンダーショーツ(下):赤色なら赤色または黒色。
ソックステープは赤色なら赤色または白色。
全てユニホーム3点 ( ソックス、短パン、上 ) は、 gramoではないとダメです。
◆忘れてならない物◆
・PRIDEマスク
・ビブス
・レガース
・ボール
・水
・氷 (使用する人持ってきてください。)
ボール:公輔含む7人のうちの誰か
タイマー&ビブス:公輔含む7人のうちの誰か
【予定のユニホーム】
(当日変更することもあるので、2色持って来てください。)
FP:赤色
GK:黄色
※県リーグなので、
余裕をみて集合時間 : 13時40分〜
オフィシャルの人は、11時20分〜
紙を忘れたら会場に入れません。
必ず健康チェックシートを持ってきてください。
1人が遅れた場合、全員入れません。
遅れないようにしてください。
集合は玄関に集合してください。
(会場に来ても、施設に入らないでください。
全員揃ったら、会場に入ります。)
PRIDEマスク着用でお願いします。
連戦ですが、
コンディションだけ整えて来て下さい。
ここで負ける訳にはいきません。
リズム崩さないように、
自分達で雰囲気作って、
明日も勝ちましょう!!
頑張りましょう!!
☆atsushi11月14日(土曜日) 全日本選手権 愛知県予選
試合開始時間 : 10時30分〜
場所 : 名東スポーツセンター
対戦相手 : ボアスクデット
マネミ : 9時30分〜
オフィシャル : 12時30分〜 4名
遅刻した人にやってもらいます。
公輔は決まっているので、後3人です。
持ち物 : フットサル出来る用意、
★アップの時は、白色の練習着
ユニフォーム (gramo) は、フィールド…赤色-赤色-赤色、黄緑色-黄緑色-黄緑色
ゴレイロ…青色-青色-青色、黄色-黄色-黄色
※アンダーショーツ(上)が赤色なら赤色。
アンダーショーツ(下):赤色なら赤色または黒色。
ソックステープは赤色なら赤色または白色。
全てユニホーム3点 ( ソックス、短パン、上 ) は、 gramoではないとダメです。
◆忘れてならない物◆
・PRIDEマスク
・ビブス
・レガース
・ボール
・水
・氷 (使用する人持ってきてください。)
ボール:公輔含む7人のうちの誰か
タイマー&ビブス:公輔含む7人のうちの誰か
※全日本選手権なので、
余裕をみて集合時間 : 8時45分〜
紙を忘れたら会場に入れません。
必ず健康チェックシートを持ってきてください。
1人が遅れた場合、全員入れません。
遅れないようにしてください。
集合は玄関に集合してください。
(会場に来ても、施設に入らないでください。
全員揃ったら、会場に入ります。)
PRIDEマスク着用でお願いします。
県リーグとは違い、
会場準備、オフィシャルは全員で行います。
なので、
率先して行うようにしてください!!
オフィシャルは全員でやりましょう。
終わるまでいて下さい。
後、会場の備品を持ち帰らないといけないので、
最後まで残れる人は残って下さい。
全日本は、日程、会場の告知は禁止です。
事後の連絡は大丈夫です。
明日は、一発勝負のトーナメントです。
相手は格上なので、
リーグ戦のような戦いしていたら最後辛くなります。
頑張って、目標を達成しましょう。
朝早いですが、
コンディションよく来て下さい!!
絶対、勝とう!!
☆atsushiおはようございます。
11月28日 (土曜日) 第5節が行われます。
県リーグに出場するために…
再び各個人で毎日検温をして下さい。
何度も言いますが、
その紙を提出しないと会場に入れません。
紙をもらっている人、もらっていない人関係なく、
明日より、
11月14日 (土曜日)より、
朝(起床時)に体温を測ってください。
(紙がない人は何かで記録しておいて下さい。)
11月28日 (土曜日)まで毎日計って、当日持ってきてください。
しつこく言っておりますが、体温計り忘れ、当日紙を忘れた人は会場に入れません。
それぞれの紙に、重複している日にちは同じ温度を書いて下さい。(11月14日、15日)
◆念の為に確認すること◆ (紙をもらったら)
名前、生年月日、電話番号、住所があっているかどうか確認してください。
以上
質問等がありましたら、ご連絡ください。