臨海公園
▼過去ログ119
2007/12/30 23:23
★紫藤 要
ヒヨコさんの?それは別にいいけど。(お代がヒヨコの家族の話しでいいと言われればジッとヒヨコを見つめて頷き)この前ヒヨコさんの家族と一緒に満海の湯に入りにいってその次の日からいなくなっちゃったの。家と満海の湯を探してみたんだけどいなくてさ…。
12/30 23:23
★桐生院綺人
さっきも言ったが、御近付きの印だ。どうしてもと言うなら、御代は…そうだな、ヒヨコ一家のお話で十分。 (ココアの代金を気にしているらしい相手に答えは首を振って見せ、冗句と共に片目をつむって。さらにもう一口緑茶を飲めば相手に問い掛け) このヒヨコの親兄弟を探しているんだったな。心当たりはあるのか?もしかしたら、君の部屋に先に帰ったりはしていないのか?
12/30 23:15
★紫藤 要
ありがとう!ココアのお金はいくらだった?支払うよ。(少し熱いくらいのココアを両手で受け取り料金がいくらか聞きながら自分もココアの蓋を開けて一口飲みヒヨコの事を聞かれればジッとヒヨコを見つめ)ヒヨコさんは兄弟じゃなくて大事なお友達。ヒヨコさんにはヒヨコさんの兄弟と家族がいるから。
12/30 23:04
★桐生院綺人
御近付きの印にどうぞ。 隣、失礼するよ。 (己の手からココアの缶が引き抜かれるのを見届け、許可を得れば相手の隣にゆっくりと腰掛け。前に見える海は暗く架けられた橋の煌めいた光をチラチラと映す様が見えるだろう。眺めながら緑茶の缶を開け一口飲み。一息を吐いては視軸を相手の手元へ流し、缶は両の手で包む様に持ち) そのヒヨコは君の…兄弟、みたいなものか?随分と大切みたいだが。
12/30 22:58
★紫藤 要
(飲み物の事を聞かれれば大丈夫だと頷き相手が買いに行っている間もピィピィとヒヨコさんの声を聞きながら待ち戻ってきた相手のもつココアを指差し)ココアがいい。隣は大丈夫だよ。
12/30 22:48
★桐生院綺人
そう。一年の紫藤要君ね、覚えた。今度は校内でも会えるかもな。 飲み物は何でも良いか? (自己紹介を受けながら聞こえた音の元を辿り、相手の掌の中で甲高い音を立てる玩具に今一度向けた視軸は穏やかなものであり。一度上体を起こせばグルリと周りを見回し近くの自販機を認め。早足に近付けばポケットから取り出した青のカードを所定の位置に合わせてホット緑茶とホットココアを買って戻れば両方差し出しながら一時外した視軸はベンチに向けてから問い掛け) 緑茶かココア、御好きな方を。…隣、良いかな?
12/30 22:35
[120][118]
[掲示板に戻る]