臨海公園

▼過去ログ126
2008/1/9 23:30

★桐谷朱鷺
微妙っつか元取れねぇんじゃねぇの?需要がなさすぎて(可笑しそうに笑いながら消えた花火をバケツに投げ入れ、持ち手が紙の雷花火を見つけて手にとって)つかこれも怖くなかったか?妙に散るんだよな(景気良く花火に火を点ける相手のチャッカマンに雷花火を近づけると、点けてくれと相手に促して)>山谷

そういや夏にも花火したなぁ。奏くんと、あと2年の高橋斗真。夏組と冬組の合同花火大会にするか?(火の点いていない花火を山谷に差し出したまま相手を振り返れば生徒会長との言葉に小さく笑って)はは、来年の夏はもう任期終わってるけどな。でもな、やっぱ楽しいんだよ。提案して実行して…形になる面白さっつの?>東条
1/9 23:30

★山谷弘土
素晴らしいね。…って、へ〜ぇ、そんなんあるんじゃ?初めて知ったわ。花火の注意書きのとこに「振り回さないでください」とか書いとった気がするけどいいのね(言いながら足が疲れてきたのかゆっくりと立ち上がり、初めて知った花火の話に目を丸くしつつ二本纏めて持っている花火で自分の名前を書いてみて)
そうそう。消費期限過ぎた奴食ったら便秘が解消されるぞー。今食やぁえぇが。(宙に書いた文字が消えていくのを見つつ相手に顔を向け、吉備団子を顎で示して)>東条
1/9 23:29

★東条四葉
もしやったら楽しいだろが、冬だと体調崩してしまう人が出るかも知れないからな…。やっぱりやるなら夏だな(提案について頬杖をしたまま視線を下げて考え込み、己の答えが出れば苦笑いして顔を上げ)キャンプした事無ぇんだよな…実は。色々と提案が生まれますな、生徒会長?(火の付いていない花火をプラプラと振ってはニヤリ顔を相手に向け)>桐谷
1/9 23:21

★山谷弘土
はははっ、それちょー便利。地域別に出しゃあえぇのになぁ、携帯。売れ行きは微妙なとこか?(肩を揺らして愉しそうに笑いつつ、冗談口調で言葉を紡ぎ。手に持っている花火を宙に円を描くように回して遊び、明るくなっては消えていく花火を目を細めながら眺め)したした!でも線香花火の花火って何気にでけぇよな。火傷しそうで怖かった気がすんじゃけど。(子供の頃の思い出に懐かしそうに目を細め、笑い含んだ声音で言葉を紡いで。二本目が終わればバケツに入れ、適当な花火を手に取ると今度は二本同時にチャッカマンで火をつけて)>桐谷
1/9 23:18

★東条四葉
なるべく、自分から言い出した事は責任を持とうかと。今、空中に字とか描いてそれをカメラに綺麗に残る花火あるみたいだな?(調子よく減っていく花火に楽しんでくれてるのかと内心安堵して、花火片手に気になる吉備団子の箱を見る為にベンチへ移動し、ついでに休憩とばかりに腰を下ろして箱をマジマジと調べ)消費期限が駄目なんだったか…。その掛け声いいな。(箱を置いては膝に頬杖ついてクククッと笑いながら二人の様子を見つめ)>山谷
1/9 23:11

★桐谷朱鷺
ははっ、確かに。方言設定とかありゃ便利なのにな(吹き出して同意するように頷きながら元の位置に戻れば吹き上げている花火をそこから眺めて)普通の団子じゃ和菓子屋行けば普通にあるしな。…つか夏の花火って線香花火まで全部やって終了って感じだもんなぁ。何本か束ねて持って巨大な火の玉作らなかったか?(懐かしそうに口許を緩めつつ花火を物色すると違う種類の花火を手にしてチャッカマンで火を点け)>山谷

皆を巻き込んでの大花火大会?来年理事会に提案してみるか(仕掛け花火を眺める相手の横顔に笑みを向ければ今し方火を点けた花火から火が吹き出て。空中に光の線を描きながら揺らして楽しみ)いいねぇ、キャンプ。星とか眺めてみたりして(頷き動きを止めると夜空を仰いで浮かぶ星々を眺めて)>東条

かーじやー(山谷の掛け声に続いて楽しげに言葉を発し、仕掛けた花火を見れば順に火が消えていき辺りがまた暗くなり)>ALL
1/9 23:03


[127][125]
[掲示板に戻る]