臨海公園

▼過去ログ154
2008/4/26 23:21

★山谷弘土
まぁな。何といっても目に優しいし?(胡坐をかいて座り直すと、膝の上に腕を乗せ背中を丸める恰好になり。園内をぐるりと一瞥しては釣られるように笑み浮かべ)おう、全然OK。どんどん呼んじゃってくださいな。…へぇ、そうゆうモンなんかねェ。今まで他県の人に「言葉がきたねぇ」とか「ガラ悪い」とかしか言われんかったけど(和やかな雰囲気に双眸細め、呼び方について問われればニ、と笑いかけながら頷いて。風のせいで顔に当たる髪の毛を鬱陶しそうに払いのけ)
4/26 23:21

★木崎 翔
桜の季節は短いですからねぇ。でも、緑の景色も素敵ですよね(手を芝生の上に伸せて空を仰ぎ見ると、そこに緑の景色が浮かんで穏やかに笑み浮かべ)山谷先輩…ヒロ先輩って呼んで良いですか?お近づきの印に若干あだ名で。癒されますよ〜…方言ってそれだけで心地良く感じます(相手の名前を復唱してはちゃっかり呼び名を言葉にし、感じたままを伝えて芝生の柔らかさを肌で感じ)
4/26 23:06

★山谷弘土
あー、なんかいつの間にやら散っとったよなぁ。こないだまで寒ぃ寒ぃ言うとったのに(そういえば、と先日までピンクだった公園内を見渡せば当然ながら風景は緑に変わっており、しみじみと言葉を紡いで。緩い笑み浮かべたまま、相手を真似るように親指を立てて見せ)お、やっぱり?遠足日和よな。…お、後輩。翔な、俺3年のヤマタニヒロト。まぁ適当に呼んでくれや。はは、癒されるかァ?なんかこっち来てから方言褒められること多くなったわぁ(この学園に来てから何度か言われたことのある言葉に軽く笑い声上げるとのんびりと言葉を紡いで)
4/26 22:56

★木崎 翔
春、桜はもう散ってしまいましたけどね〜…。まだまだ春下がりで気持ち良いですよね(先日まで咲き誇っていた桜の木の青々とした色に感慨深気に呟くと、相手の柔らかな口調に微かに笑み零して相手見据え)当たり。貴方もですか?俺は一年の、キザキショウって言います。喋り口調、素敵ですね。なんだか癒されるんですが(親指を立ててグーサインを立てると一度相手の目前で軽く会釈をし、導かれるまま隣に胡座をかいて腰降ろし。名を名乗っては自然と耳に入る相手の口調に心地良さ気に耳を傾け)
4/26 22:40

★山谷弘土
…ん?おー、こんにちは。ほんま、ようやく春が来たって感じじゃなぁ(心地よい風に双眸細めつつ何をするでもなくボケっとしていたところに声をかけられれば、一瞬反応が遅れた後相手に顔を向け。見たことのない人物を認識するとへらりと笑み浮かべて軽く手を挙げて見せ)もしかしなくても、青藍生の遠足中じゃったりする?(挙げていた手を降ろすとそのまま座れとばかりに自分の隣を数回叩き、口端上げながら問いかけて)
4/26 22:32

★木崎 翔
(黒いジャージにスニーカーといったいかにもラフな格好で昼食を終え一人散策の為にと臨海公園内をふらついていると、賑わう公園内の中に一際目立つ一本の大木へと視線を向けそこの木陰に座る見知らぬ人物に微笑み浮かべて)こんにちは。今日は気持ち良い風が吹きますねぇ(風に揺られる髪を抑えながらなんとなしに喋りかけては、大木の幹に手をそっと触れかけ)>入室
4/26 22:23


[155][153]
[掲示板に戻る]