臨海公園

▼過去ログ194
2008/8/21 23:17

★有澤 彰
(頭を撫でられればどこか照れたような笑み浮かべ、土産を喜んでくれたらしい相手にほっとしたように頬を緩めると相手の言葉に首を振り)
いえ、こんなお祝いをされた後では土産も霞んでしまいますけど。>桐谷

本当に驚きましたよ。(苦笑しつつ差し出された花火を受け取れば代わりに紙袋から小さな袋を取り出し相手に差し出して)
ええ、それくらいは僕でもわかります。…あ、これ、京都のお土産です。木崎君は甘いものは大丈夫でしたよね?>木崎
8/21 23:17

★木崎 翔
なんか、見てるこっちまで和まされるって言うか。これぞ友情魂ってやつ?(微笑み浮かべて有澤の様子を眺めて居るとなにを思い立ったか拳を握りしめて胸にあてがい愉快そうに相手にも視線を預け)ですよねぇ。火花、誰が最後まで落ちないか競争ですよ。夏〜、けどお盆過ぎた辺りから涼しくなりましたよね?(朝夕は少し肌寒さを感じるのか風を避けるようにして蝋燭に灯した火の前に立ち、自身も花火に火をつけて七色に煌めく花火の火花を見つめ)>桐谷
8/21 23:11

★桐谷朱鷺
ああ、ホントにな(相手の言葉に有澤を見てから頷くとやがて消えていったドラゴン花火からベンチ上の手持ち花火へと視線を転じて)おー、やっぱ最後は線香花火ってのがセオリーだよなー、よし、やるか(適当に2本を選び取り片手ずつに持つと立ったまま蝋燭から火を移し、花火が勢い良く噴き出すと数歩後ずさり空中で円を描いて)やー、これぞ夏だよなぁ。>木崎
8/21 23:05

★木崎 翔
…誰かの喜んでくれる顔って、嬉しいですよね。(有澤の表情を捉えれば自然と笑みが綻び花火の上がる様を肩を揺らして見つめ)たーまやー!さて、手持ち花火も始めますかぁ(楽しそうに声を弾ませながら二人を交互に見据えると花火セットから数本取りだし相手に差し出し)やっぱ線香花火は最後?だよな>桐谷

これぞサプラーイズ!ですよ。良かった、喜んで貰えて。(驚く相手の姿にクスッと小さく綻び含ませて笑み零し、相手に花火を数本差し出しては楽しそうに声を弾ませ)さて、じゃあ花火初めましょうか。蝋燭もあるのでこれで火を着けて…って分かるか。>有澤
8/21 22:55

★桐谷朱鷺
(花火の灯りに照らされ喜んでくれた様子の相手を見れば傍らに歩み寄り、頬を緩めてポンと頭を撫で遣り)誕生日おめでとう。んでもって、いつもありがとな(引き換えに土産を差し出されれば両手で受け取り、袋から中身を出しまじまじと眺めてから顔を上げて)京都の漬け物か、美味そうだな。サンキュ。つか祝うはずが逆に貰っちまって悪いなぁ(言いつつも嬉しそうにベンチに歩み寄ると中身をしまった袋を置いて)>有澤
8/21 22:53

★有澤 彰
ふふっ、楽しみです。成る程…火の始末は大事ですよね。(相手の言葉に納得したように頷けば差し出された箱に驚いたように瞠目し、戸惑ったように視線を一度桐谷へと移すと相手に戻し照れたような笑み浮かべれば箱を受け取って)
え?…あ…有難うございます。>木崎

わっ!?(急に上がった花火の音に驚くも時間差で順に吹き上げる花火に瞳を瞬いて、嬉しそうに双眸を細めると木崎から受け取った箱を抱きしめ込み上げるものを堪え)
こんなに嬉しい誕生日祝いは初めてです。有難うございます。>ALL

あ…ではこちらを(木崎から受け取った箱を丁寧に一旦ベンチに置くと持っていた紙袋から小ぶりな袋を取り出し相手に差し出して)
七味唐辛子と漬け物です。お口に合うかはわかりませんが。>桐谷
8/21 22:45


[195][193]
[掲示板に戻る]