臨海公園

▼過去ログ197
2008/8/22 1:24

★木崎 翔
あー…そっか、それだと心は追い付いて行かないですもんね。分かる気がします。けど、此処では焦らなくて良いんですよ。マイペースで(以前にも一度聞いたことのある話題に触れれば詮索することはせずに相槌打って頷き、順調に操作を進める相手を微笑ましげに見据え)おぉ、おめでとう!これでカメラはマスターしましたね。じゃあ送信は後日で、彰くんはもっと花火をしてください!(花火を相手に差し出してはこぼれるあくびを堪えて申し訳なさそうに眉根垂れ)俺はそろそろ眠くなって来たんで帰りますね…>有澤
8/22 1:24

★有澤 彰
瞬発力も必要ですか…僕には難しいかな。(相手の言葉と身振りに己がキャッチする様を想像するも難しく苦笑すれば、続く言葉に少し心配そうに眉を下げて)
先輩も…一度お父様とサシで話してみて下さい。…僕が口を出す事じゃないとは思いますが。(掲示板での相手の言葉を真似て告げると控え目に付け加え、相手の笑みが穏やかなものに変われば己も目許を和らげて)
ええ。また泣かれました。>桐谷

そう、ですね…でもその他人の評価が本来の自分とかけ離れている場合…かなり辛いんですよ。昔は僕、他人の評価に合わせてある意味猫被ってましたから。(作られた自分だけを評価されていた過去を思い起こせば僅かに瞳を翳らせて、携帯を受け取ると教えられた通りに操作しカメラを相手に向けるとボタンを押して)
…これで撮れたんでしょうか?…あ、ちゃんと木崎君が写ってますよ!(不安げに携帯の画面を覗き込めば切り取られた相手の姿が残っていて、歳相応の無邪気な笑み浮かべると携帯画面を相手に向けて)
はい。これを保存できればいつでも送信できるんですよね?それはまた今度教えて下さい。>木崎
8/22 1:14

★木崎 翔
だろー?……心配って。あー、なんかすみません。過去になった時…笑って話せるように努力はします。(知らず知らずのうちに相手にまで心配をかけていたのかそれがいたたまれなくもすまなそうに眉根を垂れ、今現在進行中なのか過去になった時と曖昧に濁して)おお、朱鷺ちゃん良い事言う〜。さすがフォロー上手な生徒会長様だこと。(嬉しげに笑みを綻ばせては相手に視線を投げ掛けるとわざとらしくも指を鳴らして)>桐谷

面白味…か。けどそれは自分が決めるんじゃなくて相手が決める事だから気付かれなかったんじゃないですか?俺も面白い奴じゃないし…他人の評価と自分の評価って違いますよ。(素朴な疑問に首を捻りつつ自分なりの見解を言葉にし、携帯を相手に渡して正しい作業が出来るようにと画面を見つめて見守り)はい、どーぞ。 つか、これしてたら花火楽しめませんよね…取り敢えず今日は一先ずカメラを撮影するまでに留めましょうか。送信は後日>有澤
8/22 0:58

★桐谷朱鷺
そう。集中しねぇと見失うんだよ。や、集中しててもどこに落ちるか分かんねぇから、なかなか間に合わねぇんだ(燃えカスになった花火を持ったまま空中に両手を伸ばしキャッチする身振りをして軽く笑い、バケツにカスを捨てベンチ前にしゃがむと花火を物色し始め)あー、ものすげぇ分かる。一緒に居ても話し続かねぇ気がしてわざと避けるんだよな。…でも良かった。家族とギクシャクすんのはあんま良くねぇもんなぁ(自らが抱える父親との問題を思い微かな苦みを帯びる笑いを浮かべ、相手を見上げるとその笑みを穏やかに変え)家政婦さんも喜んでくれたんじゃねぇ?>有澤
8/22 0:58

★有澤 彰
やはりパラシュート追うなら集中しないと、ですか?(手に持った花火を回す相手に数度瞬くも危なくはないらしい事に気づけば頬を緩め、続く問いには僅かに戸惑うも頷いて)
ええ…二人とも構えていたんでしょうね。折角一緒にいる時間がとれるのにわざわざ別行動したりしてましたから。>桐谷

昔の僕、ですか?…人前じゃともかく今よりも更に面白味のない奴でしたよ。誰も気づいてくれませんでしたけど。(自嘲気味に呟くと携帯を操作する相手の手許を覗き込み説明しつつ再び写真を撮る相手に戸惑いがちに頷けば携帯を受け取ろうと手を差し出して)
一度やってみてもいいですか?>木崎
8/22 0:40


[198][196]
[掲示板に戻る]