臨海公園
▼過去ログ251
2009/3/24 1:36
★城戸劉生
…俺が?なれるかな…そういう家族、少しでも理想に近付けたら…それ以上のものはないかもしれんのう。(相手の手を引きながら不意に放たれた言葉に軽く相手振り向き、あまり考えたことがなかったのか驚いたよう瞬きをしてみせ小さく呟けばフッと軽く笑みを浮かべ、次いで少し後ろから残念がる声が届けば足を進めながらちらっと相手の持つカメラに視線を向けて)はは、まぁ…モデルがまぁまぁ良いからのう。(冗談混じりの口調で言葉放てば最後に“なんつて”と笑顔で付け加え。目指す場所に気付いたよう声を上げる相手を連れてたどり着いた場所は綺麗に照らされた夜桜の背景により近く海が広がり、一度足を止めればゆっくりと手を放してその光景を眺めながら)さっきよりは海も近く見れて俺的には結構いい絵になると思うけど。
3/24 1:36
★生島虎太郎
あー、そうなんだァ。じゃ、城戸さんがパパになったらそーいう家族にすればいいよ(成る程、と浅く数度頷くと相手の憧れていたという家族像は端から聞いている分にも幸せなものなればヘラリと表情を緩め。遠回しにいらないと言われれば肩を竦めてわざとらしく残念がって見せるが、瞳には可笑しがるような色が濃く浮かび)えー、すごい上手く撮れてたんだけどなー勿体ないなァ。―…わ、ホントだー(腕を引かれるままに着いて行き、途中でどの桜を示しているのかが分かれば嬉しげに声をあげ)
3/24 1:24
★城戸劉生
んー…まぁぼちぼち忙しい親じゃったき仕方なかったんかなーて。ま、今は別にそういう家族像に憧れる年でもないがのう。(相手の問いには何気ない声を上げながら腕を組み、さすがに今も憧れたりはしてないなと笑顔で返せば続く言葉には頑なに首を振り)や、自分でもかなり間抜け面で撮れとるんはわかっちゅう。それは俺から虎太郎くんにプレゼントってことで永久保存版じゃ。――…と、あ。カメラマンさん、あそこにいい場所発見しましたー(冗談混じりの口調で言葉放ちつつも不意に相手の背後にていい撮影場所を見つければ笑顔で相手振り向きそのまま腕を取ればゆっくりと歩き出して)
3/24 1:09
★生島虎太郎
そういう感じの花見に行った事ないって…家の人が忙しかったとかー?(自身が口にしたホームドラマ的な内容に同意が返って来れば双眸を瞬かせて僅かに首を傾げ。カメラを操作しディスプレイに先ほどの相手の顔を映せば不意をつかれたという様子がありありと浮かぶ表情で、それを愉しげに眺め)大丈夫大丈夫、じゅーぶんに男前っすよ。なんなら後でプリントして渡すけど?
3/24 1:00
★城戸劉生
確かに。こういうのって…見てて飽きんしのう。(放たれた言葉耳にすればうんうんっと納得したよう頷き、続けて放たれた花見と聞いて浮かぶイメージ聞けば“それだ。”と両手をぽんっと叩いて小さく笑みを浮かべて)そうそう、まさにそんな感じじゃ。今はそうでもないけど…昔は子供ながらにそういうのにかなり憧れた気がするぜよ。(言葉放ちながら相手が持つカメラを覗き込んだ瞬間カシャンっと何やら機械音がすれば思わず呆気に取られたよう瞬きを数回し、遅れてようやく事の状況に気付けばやられた…と言わんばかりに眉を軽く寄せ瞳細めて)…まさか撮られるとは…。あーあ、言ってくれればもっと男前に映ったのに。(軽く後ろ髪をわしゃわしゃとさせ苦笑浮かべるもすぐに冗談混じりの口調で返し)
3/24 0:49
★生島虎太郎
ホント、環境がちょっと違うだけで思わぬ綺麗さにハッとさせられるねー(ピピッというピントを合わせる電子音に続いてカシャンとシャッターの下りる音がある程度の間隔を保ちつつ幾度となく繰り返され。ふ、と構えた手はそのままにカメラを口の高さに下ろすと相手の言葉に考えを巡らすよう僅かに片目のみを細めて)確かに花見って言葉だけ聞くと、レジャーシートとママの手作り弁当、肩車で子供に桜を見せるお父さんとかいうイメージが浮かぶなァ……って城戸さんキミねぇ…(カメラを持ち上げ小さな窓から再び桜を捉えようとしたが、相手の顔がそこに現れれば思わずククッと喉を鳴らしそのままシャッターを切り、次いでカメラから顔を離し直に相手へと視線送り)最後の城戸さんの顔は自信の一枚に仕上がったと思いまーす
3/24 0:36
[252][250]
[掲示板に戻る]