臨海公園
▼過去ログ252
2009/3/24 2:55
★生島虎太郎
あは、真剣に何か考えんのはホントたまぁーーにくらいが丁度いいよ。とりあえずイイ大人になるために今はいっぱい遊んでおかないとなァ(久しぶりに真面目な事を考えたら頭が痛くなったとでも言いたげにこめかみを指先で押さえながら調子の良い口振りで紡ぎ。ポッケからフタを取り出しレンズに装着させると斜め掛けの状態へと戻し、礼の言葉を口にすると共に顔の前で両手を合わせて頭を下げて)やァ、マジありがとー。感謝感謝。えっとねー、これ資料なんだ。俺、美術部入ったんだけど桜モチーフの作品つくろうと思ってて…だから写真は本業じゃないから下手だけどそれでもいいなら(写真を見せる事に関しては付き合ってくれた相手なれば快く返事をしたいと思うものの自信がないらしく一応の前置きを告げ)
3/24 2:55
★城戸劉生
はは、まぁ今はもうちょい先の話じゃきそんな深く先を見んでもいいとは思うけどのう。…普段あまりこういうこと考えることってないくらいじゃしたまぁーーにならいい機会になるかもしれんぜよ。ま、お互いイイ大人になれたらいーねってことで。(相手の言葉には納得したよう笑顔で頷き、何も急いで先ばかり見るのも面白くないと言えばいつもの調子でへらっとした笑みを浮かべ、相手が真剣にカメラを向けシャッターを押すまで自分も何となく両手で四角を作りその中に景色を取り入れつつ写真を撮り終えた様子の返事が返ってくれば軽く首を傾げ自分も満足げに微笑んで)―…そ?お気に召す写真が撮れたんなら俺もここまで付き合った甲斐がありました。また写真が出来上がったらそのうち見せてねー?
3/24 2:40
★生島虎太郎
…うん、きっとそうやって大人になってくんだろーね。いい大人になれるといいなァ…って、うわーお互いガラにもなくなァんか真面目に語り合っちゃいましたねー(ひとつ年上の相手なればやはり自分よりもしっかりとした言葉だと感心を覚えながら真摯に受け止め頷き、急に桜の枝を揺らす強めの風が吹き抜けるとどこか照れ臭そうにおどけた調子で言い放ち。桜と提灯、夜空と海が上手い具合に画面の中へと収まる位置でカメラを固定すればシャッターを切り)ん、そう言ってくれるとちょっと楽になるなァ。ありがとう。…うん、満足!(同じ位置で何度かシャッター音を響かせた後にカメラを下ろすと相手に顔を向け、十分すぎる程に手に入った桜の写真に明るい声を上げて)
3/24 2:28
★城戸劉生
……いや、別に謝るようなことは言うとらんよ。ありがとう。―…俺が自分の親にして欲しかった事を全部自分の子供にしてやれるかなんてわからんけど…でも、同じ親になれば子供の時はわからんかった親の気持ちが少しはわかるような気はする。(相手の言葉には黙って最後まで聞き入れ、あまりこうして誰かと話すことが少なかった為かどこか物珍しそうに相手を見据え言葉の最後に申し訳なさそうに苦笑浮かべる相手には笑顔で首を振りはっきりとはわからない自分の気持ちを口にしながら、カメラを構え言葉放つ相手の隣に立ちそのファインダーを通して映されているだろう景色に自分も視線向ければ軽く息を逃しながら)はは、大丈夫大丈夫。別にプロみたく綺麗に写そうとせんでも今自分の目に映るものを自然に撮れば十分いいものにはなると思う。それに、初心者の俺が撮るよりは全然様になるだろうし。
3/24 2:11
★生島虎太郎
親も親をやるのは初めてな訳だし100%完璧って訳にはいかないからさァ、俺らから見てこーしてくれればいいのにってトコを俺らは自分の子供にちゃんとしてあげられれば、親と俺らの日々が意味を持てるのかなって思うんだよなー…って何言ってるか分かんないね。申し訳ない(相手の言葉に耳を傾けた後に口を開くが結局は上手く纏まらずに尻すぼみの形に終着すれば苦笑を漏らして首筋を手のひらで擦り。写真に関して冗談交じりの返答が返ってくれば面白そうに笑みを深め、相手が案内してくれた場所を一度よく眺めるとカメラを構えて)うんうん、すごいロケーションだっ。俺のカメラの腕じゃほんと勿体ないくらいだよー
3/24 1:55
[253][251]
[掲示板に戻る]