臨海公園
▼過去ログ26
2007/3/26 18:45
★長山慎吾
詠まないで聞いてるだけなら良いけどな。まぁ、日本人に生まれて良かった。(片手をジーンズのポケットに突っ込み、先を行く相手の背中を見て小さく微笑めば歩を進めて公園を去り)>退室
3/26 18:45
★本城正義
歌会なら長山先生には相応しい趣向だと思ったんですが…まぁ、花見好きなのは日本人ですから仕方ないのでは?(フッと薄く笑み浮かべて桜を仰ぎ見れば満開の時期を待ち望む様に双眸細め。ジャケットに片手を収めて先に歩き出せば共に公園の出口へと向かい)>退室
3/26 18:38
★長山慎吾
お!風流だなぁ…。つか歌会という名の花見じゃんか。(相手の言葉に手を軽く叩いて興味を示すも肩を竦めて苦笑し。立ち上がるのを見れば自分も組んでいた足を戻して首を数回回し)俺も夕飯の仕度しねぇと。じゃ、途中まで一緒に帰るか!(足元に置いていた買い物袋を持って立ち上がり、もう一度桜の木を見上げて笑みを零し)
3/26 18:23
★本城正義
(顔を覆う両手の指の隙間から覗く、仄かに染まった頬の色と裏返る声に密かな笑みを漏らして肩を揺らし)そうですね…それじゃもう少し桜が咲いてきたら、その下で一句詠んで歌会なんて如何ですか?(教科を挙げて咳払いする相手にくすりと漏れた小さな笑みに鼻を鳴らし。海風を含んだ風に両腕を突き上げ一つ背伸びするとゆっくり腕を下ろして立ち上がり)…さて、そろそろ夕食だから帰らないと。先生はどうされますか?お帰りでしたら良かったらそこまで一緒しませんか。
3/26 18:13
★長山慎吾
えぇ!?い、いやいや…それほどでも…。(意外な言葉に思わず声が裏返り、顔も真っ赤になり見られないように慌てて顔を手で覆い隠し)…恥ずかしい。じゃなくてだな!長山先生は国語の先生だから、ロマンチストにもなるさ。(居座りを正して咳ばらいを一つしてようやく落ち着き、半ば開き直った発言をし)
3/26 17:57
★本城正義
ええ、中々どうして様になってましたよ?桜の下で佇む先生の姿(照れているのか海へと視線を逸らした相手へ揶揄交じりに口角を持ち上げ。理由を聞きながら綻び始めた桜へと視線を移せば納得した様に頷いて膝の上で軽く両手を組み合わせ)あぁ…それで。花見が始まれば、さぞかし賑わうんでしょうね。俺は…別に。そういう先生こそ、桜に思いを馳せるなんてロマンチストじゃないですか(己へと向けられた言葉に気恥ずかしさ感じて組んだ両手を解くと片手で前髪を掻きあげ)
3/26 17:47
[27][25]
[掲示板に戻る]