臨海公園
▼過去ログ294
2009/5/14 0:51
★葉月 奏
(初夏の緑に包まれる公園内で音楽に浸れ心地良さそうに目を細め、ふと演奏中に隣へ視線を掠めると相手の様子に笑み深めて一曲吹き終え)
――ふぅ…お粗末さま〜。どうかな、気に入って貰えたかな?(フルートを膝上に置くと、緩やかな曲の演奏で喉の渇きを覚えて再び紅茶を手にして一口飲み。少し照れ臭そうに鼻の下を擦って尋ね。時間も時間だけに簡単に銀菅の中を掃除して楽器ケースに片付けて行き)
5/14 0:51
★橘真咲
普通に入院コースだからな(相手の言葉に同意の意味で頷きながら、聞いた話では膀胱炎になったら入院するということを苦い顔で言い。かしわご飯を胃に納めれば、自然と手は次のものを求め錦糸玉子の乗る手毬寿司へと伸び)
え、わざわざ?…ん、じゃあ遠慮なく(わざわざ自分好みの曲を練習してきたらしい相手を嬉しさと申し訳なさが混じり複雑そうに見返して。相手の言葉に甘え、なんとなく食べる手を止めようとしていた手を再開し、ご飯を噛みながら響く音色に景色ゆったり眺めつつ聞き入り)
5/14 0:30
★葉月 奏
あは、それ誰かからも聞いた気がする。俺はなったこと無いけど聞くだけで痛そうやもんなぁ(頭部管を填めてキィの位置を合わせながら、想像だに出来ない痛みを連想して苦笑すると身震いして見せ。ベンチに浅く腰掛け直し背中を伸ばしてフルートを構えると唄口に唇乗せて楽しそうに目を細め)
橘君が好きやって言うてたアダージョ、練習して来たよ。ほな、のんびり食べながらでええよ、リラックスしててな(試験勉強から開放された嬉しさもあってか機嫌良く答えると、銀管の高く澄んだ音を辺りに響かせ切ないメロディを奏でて)
5/14 0:16
★橘真咲
トイレはへたすると我慢のしすぎで病気になるしな。……1、2、3か…確かに。すげぇ覚えやすい。っていうか、凄い(膀胱炎、の病名が直ぐに頭に思い浮かび、想像出来ない痛みに眉寄せお茶を飲むことで気持ち落ち着かせ。数字の羅列で見ると確かに覚えやすい相手の誕生日に軽く感嘆の意を込め言葉にしつつ、かしわご飯も手にとり)
フルート、好きなんですね。よろしくお願いします。今日の曲はなんですか?(フルートを気遣う様子を見せる相手の言葉から、フルートを大切に思う気持ちもなんとなく伝わり。かしわご飯を口に運びながら相手がフルートを組み立てていく様子を眺め、そういえばと言ったように興味深そうに問掛け)
5/13 23:57
★葉月 奏
温泉は気持ち良かったけど…人が多いのも程ほどまでがええねぇ、賑わいがないと観光地は寂しいけど、トイレでも食事場所でも順番待ちせなあかんほど集まると息苦しい気がして。――そう?橘君は静かに舞い散る桜とか、初夏に向けて葉を広げ始めた柔らかい緑とかがよう似合う印象やで?あは、俺は12月3日。1・2・3で覚えやすいやろ?(羨望混じる眼差しに頬を掻くと、度を越した人込みが苦手だと眉尻下げたまま情けない笑み浮かべ。少しずつ打ち解けてくれる相手の雰囲気を自分なりに解釈して。自分の誕生日を問われると指を順番に3本立てて)
そうなん。俺も雨の匂いとか、静かな雨音聞きながら窓を眺めてボーっとする時間が落ち着くから好きなんやけどさ。酸性雨とか聞いちゃうと、俺のフルートも濡れたら痛むかなぁとか気になるし。――よっしゃ、腹ごしらえしたしもう一つのリクエストしますかねぇ(小さな手毬お結びはあっと言う間に咥内に消え、ひと心地付いたのか紅茶を飲んでキャップを締めると重箱の隣に置いて楽器ケース引き寄せ。試験中で部活が出来ない分、やっと吹けると嬉しそうに笑み綻ばせてフルート組み立て始め)
5/13 23:39
★橘真咲
やっぱり。温泉か…癒されそうだよな、温泉って(人の多さはテレビで確認していたらしく、相手の言葉にうんざりと言った様子で頷くも、温かい湯に広い浴場を思い浮かべこりがほぐれていくような感覚に羨まし気に相手を見て)
それは…初めて言われました。先輩はいつですか?誕生日(春のイメージ、と言われたことに意外そうに目を見開き相手を見れば、ふと相手の誕生日を知らないことに気付き問い。その間、寿司を口に運ぶと口に広がる美味しさに思わず目元緩め)
美味い…。ん?あぁ、楽器やってる人にとってはあんまり喜ばしくないか、梅雨は。雨の音って落ち着くから、俺は梅雨…結構好きなんですよね(ぼそりと味の感想を述べ黙々と食べ進めると、横から溜め息が聞こえ。視線相手にやり楽器の調整のことを思えば、相手の溜め息にも納得がいき)
5/13 23:23
[295][293]
[掲示板に戻る]