臨海公園
▼過去ログ348
2009/10/17 22:51
★渡辺夏比古
へえ、優れものなんですね。有効活用させていただきます。(興味深げに浅く数度頷き相槌を打ち、弁当箱と相手とを二・三度見遣り。桜田麩の鮮やかな桜色を眺めては感嘆の息を漏らし)器用ですよねえ…、かーくんのお弁当も鈴影さんが?…あ、いや、いただきますよ。こんな立派なお弁当初めてなものでちょっと感動が大きくて。(促しの言葉を掛けられれば此方も箸を手にして構え、相手に向き直ると両手を合わせて“いただきます”と食前の挨拶を口にして早速コロッケを口に運び、咀嚼と同時に中からカニクリームがとろりと舌の上に出てくれば通常のコロッケだと思っていたために目を瞠り)…うわ、カニクリームコロッケだったんですね。すごく美味しいです。
10/17 22:51
★鈴影怜綺
いや、弁当箱も凄いんですよ?それ、そのままレンジでチン出来てあったかく食べられるんです。テクノロジーの発展って偉大だ。(自分の弁当の蓋開きながら顔の前で手を振って店頭で購入時に聞いた箱のキャッチコピー繰り返してしみじみ。備え付けの箸を手に構えるも、未だ食べずわくわくと期待に満ちた瞳で弁当の中身見下ろす相手を見つめ)手作り弁当には絶対欠かせないと思って。意外と形整えるの大変でした。……食べないんですか?
10/17 22:36
★渡辺夏比古
ああ、成る程。全くもって喜ばしいオプションです。…どれもみんな美味しそうですね。(弁当箱の中を見下ろせば色とりどりのおかずが並んでおり、一品一品を嬉しげな眼差しにて眺め遣って。一際目を引く祝いの言葉とハートマークが彩られた白米には思わずといった様子で笑いを零し破顔して)はは…コレ、すごいですねぇ。生で見たの初めてですよ。食べてしまうのがすごく勿体ないです。(相手のものと自分のものを交互に見比べつつ、此方の中身はどうやら特別らしいと知れば眺めるばかりで手をつけようとせず)
10/17 22:24
★鈴影怜綺
まさか。いつもはもっと手抜いてます。弁当箱のついでです。(露わになった包みから視線をリュックに移し、自分用にも作成した弁当箱を取り出してテーブルの隣に並べ。中身は共に同じ特製の味付け卵焼き、赤いケチャップのかかったミニハンバーグに小さめのカニクリームコロッケ、ブロッコリーとミニトマト。更に相手の弁当にはお約束のごとくご飯には桜田麩でハートマークが描かれ、その上から海苔を『おめでとう』の形に置いてあるも、自分用に作った弁当には海苔が一枚敷いてあるのみ)
10/17 22:12
★渡辺夏比古
有難くいただきます。いやあ、嬉しいですねぇ(パサと布が解かれ弁当箱が露になれば朗らかに表情緩め続け、机の上にゆっくりと容器を置けば蓋に手を掛け開いて)ついで?鈴影家のお夕飯と同じおかずなんでしょうか。楽しみです。
10/17 22:03
★鈴影怜綺
貰われないと寂しいですね。家に持って帰って、かー君にあげるしかないですねー(小さく溜め息つき、相手の手の中の弁当包みの天辺で結ばれたナプキンの端に指を引っ掛け、目元を笑わせながら緩い力で引き)前、食べたいって言ってたからついでに。珍しく冷凍食品不使用の一品です。
10/17 21:51
[349][347]
[掲示板に戻る]