臨海公園
▼過去ログ365
2010/1/6 23:17
★霧橋柚葉
(久々に雪が舞う中、なにを思ったか公園へと徒歩で出向き、灰色のマフラーと茶色のロングコートに白い小さな塊があちこちつきながら背伸びをし垂れた髪を風になびかせ公園の中央へとゆけば雪へ思いを寄せるように目を細め暗い雲へ見上げ)
また積もってまた消える。綺麗だなぁ…。>入室
1/6 23:17
★本城正義
冬は星が綺麗だ…(暫く上を見上げて星空を眺めたり、冬木立の静けさに浸りつつ空想に耽ってみたりと、思いのままのんびりと公園内の歩道を散歩し。ぐるりと一周した頃には体も冷えてきて肩を竦め、そのまま入口へと歩を進めては学院へと続く坂道を目指して公園を後にし)>退室
1/1 23:05
★本城正義
(冴え冴えと済んだ夜空に広がる満天の星と影さえ出来そうな明るい月明かりの下、白いブルゾンと黒の細身デニムで公園の入口へと歩いてくれば刺す様な冷たさも潔いまでに心地良く。何とはなしにブルゾンのポケットへ両手忍ばせたまま海を臨む展望台へと足を伸ばし)――ぁ…息が真っ白だ…。この冬は良く降ったな…。(不意に己の吐く息が白く立上るのに気づいて呟くと所々雪の溶け残る公園を見渡し口元に微かな笑みを浮かべ)>入室
1/1 22:02
★不知火 楽
っと…寒さからの冬眠か?(不意に倒れて来た相手に些か目を丸め顔を覗き込むと寝静まっている様子で。肩に腕を回し軽く起こす様に声を掛けてふらふらする相手と共に通り合えず公園から出ては学院目指し)>両者退室
12/23 2:51
★不知火 楽
ロマンチストではなく…リアリストで…聖夜の謳歌より珈琲豆が恋人なので…。って先生はロマン派なんだ…熱いな。聖夜の日に先生と過ごす人は心温まりそうだな?(髪についた雪を指先で払いつつ熱く語る相手に本気か冗談か区別出来ない程の笑みで返し。どことなくファンタジー溢れた要素を感じて楽しそうに述べながら相手の髪にも掛かっているであろう雪を払い故郷や母を思い出した話しを聞き己も、しんみりし眉下げ。そのまま優しく頭を撫でようかと試み)…なるほどな。しんみりして寂しくなってしまったんだな?
12/23 1:25
★霧橋柚葉
はあぁ?ちょっと不知火くん!君ね、ガラスの10代にロマンを求めないのか!?(相手の淡泊した態度に、おもわず立ち上がり左手を胸に、右手をあげて熱く語るようにすればロマンチックな思考を全開にし)
キャンドルに照らされた二人の姿……永遠の愛を誓った二人は体を寄り添い合い聖夜をーって感じに聖夜を謳歌したくないのか?
(粉雪が頬についたのか頬を軽く払うように右手の人さし指を動かした後、再度首を振り相手に向き合い)
寂しいというか母さんと電話していたときふと急に母さんが恋しくなってしまったからんー……よく解らないけど母性を求めてしまったと言う感じなんだよなー。あぁ雪に埋もれたら凍死しちゃいそうハハハ……。
12/23 1:04
[366][364]
[掲示板に戻る]