臨海公園
▼過去ログ387
2010/4/8 2:39
★愁夜楓
だよねぇ。大島桜…あぁ、あの良い匂いするやつ?んー…花言葉は知らないかも。(優しく笑み浮かべる相手の言葉に大島桜はピンときた様子で頷くも、直ぐに小さく唸れば花言葉は知らないと肩を竦め)うん、こういう出来立て食べれると得した気分になる。(時折お茶で喉を潤しタン塩に続き、たこ焼きを食べながら相手の言葉に気分を害した様子はなく話に耳を傾け)なるほどー…俺も、中学の時に独学でピアノ弾いたりしてたけど、今は気が向いたら部屋でキーボードいじる程度なんだ。あ、朔也お姉さんいるんだ?…なんか、今ちょっと上下関係垣間見た感じ。(姉がいると聞けば、その内容に想像したのか肩揺らして笑い。暫し桜舞う風景を眺めているも腹が満たされ眠気に誘われるよう欠伸を一つ零し)…春休みもあっという間だねぇ。誘ってくれてありがとね?花見来れて良かったー。(休みが明ける事を惜しむよう口にするも新学期の始まりを思えば楽しみだと口角を上げ相手に礼を述べると立ち上がり)さてと…そろそろ帰りますかぁ。朔也、寮だよね?俺も寮生だから一緒に帰ろー。
4/8 2:39
★木下 朔也
へえ…そうなんだ。なんか良いな。染井吉野も何か合ってる感じだね。俺さ、大島桜が好きなんだけど…知ってる?大きくて白っぽい花が咲いて花と葉っぱが一緒に出てね、桜餅の匂いがするんだよ(柔らかに花言葉を教えてくれる相手に優しく笑みを浮かべて自分の好きな桜の話をして。)ん、美味しいでしよ。タン塩も食べよっと(差し出したパックから一口味見し喜ぶ相手に満足げに頷いて続けてタン塩を食べ始めるも少しトーンが落ちた様な相手に軽く笑み浮かべて)そうなんだ!なんかこの学院来て知り合った人がね、音楽やってたり、バンドやってたり、バンドやりたいとかさ、そう言う人が多かったからちょっと思っただけなんだー。ちなみに俺は音楽には疎い方。ずっと姉ちゃんに音楽権握られてたからね(ニカッと笑いタン塩をかじりながら桜を見上げ)あーホントに綺麗だな…
4/8 1:50
★愁夜楓
うん、桜の花言葉。染井吉野は…優れた美人、だったかな?(相手の疑問符に答えれば記憶を辿るように少し間を空けてから染井吉野を示すと口元に笑みを乗せ。ベンチで落ち着くと談笑交えながらも露店の品に舌鼓をうち)ん、めっちゃ美味しい。食べてる時って幸せだー…。あははっ、確かに便利は怒られそう。…んじゃ、お言葉に甘えて一口もらおうかな。(相手の厚意に感謝し掲げられたパックから広島焼きを一口もらい、美味しいと表情綻ばせているも続く問いに自身の服装に視線を落とし)あぁ…お遊び程度にバンドやってた事もあるけど、今は聴くの好きな方かな。
4/8 1:30
★木下 朔也
心の美しさ…?(舞い散る桜を見上げているとふと聞こえた言葉を呟いてみるも、そのまま穏やかに桜を見つめ。気付きベンチへ移動しながら、ソースの香りは腹が減ると主張したり。乾杯しお茶で喉潤し広島焼きのパックを広げ食べ始め、相手の幸せそうな様子に頬緩ませ)ね、それ美味しいでしょ?お気に入りなんだー。広島焼きも結構イケるな。焼きそばとお好み焼き食いて〜って時には便利かも…とか言うと広島県人に怒られるかなあ、味見する?(パックを少し掲げて見せながら問いかけ。ふと相手の装いに目をやると少し首を傾げて)楓ってバンドとかやる人?それか聴くの好きな人かな?
4/8 0:57
★愁夜楓
(談笑交えながら露店を巡る事も楽しんだ後ベンチへ向かい相手と共に歩く並木道、少し離れた所で賑わう祭りの雰囲気に眩しげに目を細めては、どちらともなく自然と止まる足並みを気にするとこなく桜に魅入り)心の美しさ……正にって感じだよなぁ。(不意に浮かんだ花言葉を呟けば暫くの間、穏やかな沈黙流れる空間を心地良く堪能して)あっ、そうだね。いい匂いするから、お腹減ってきちゃったー。(ベンチへ腰を下ろせば同様に買った物を袋から取り出していき。持ち上げられた相手のお茶へと乾杯の音頭に合わせ軽くぶつけ)よし、これから一緒に楽しんでいこーね。よろしく!(そのままお茶に口を付ければ、いただきますと一言、早速タン塩を食べ始めると至福に表情弛ませて)んー…美味しい。
4/8 0:41
[388][386]
[掲示板に戻る]