臨海公園
▼過去ログ53
2007/5/9 2:35
★高橋斗真
りょーかい。ゆっくりな?(頷いて相手と共にゆっくりと階段を上り始め。やがて展望台へと辿り着けば満面の笑みを浮かべ)ゴール!お疲れ、朱鷺。
5/9 2:35
★桐谷朱鷺
時と場合によるんだろうな。でも、俺も同感だよ(相手の言葉には地面に視線を向けて笑みを浮かべ、続く言葉に合わせて顔を上げれば階段が見え手前で速度を落とし、先ほど忠告を受けたとおり止まらずに歩いていき下から階段を見上げて)あー…心臓破りもなんのそので、駆け上がるつもりだったけど、怪我しちゃ意味ねぇから…歩くかな。ご一緒して、くれますかな?(金属の手すりに手をかければ相手に同意を求めて視線を移し)
5/9 1:52
★高橋斗真
確かにな。でも、途中でやめちまうのは…オレは自分で自分が許せねぇ。それに、頑張っててどうしようもなく辛くなった時にもう少しだから頑張れって言われるともっと辛くね?(ものにもよるけどさ、と小さく続けると、前を向いたままペースを変えることなく葉桜の並木の下を走っていき。やがて前方に展望台に続く階段が見え始めると、チラと隣の相手に視線を向け)朱鷺、階段は足がもつれると危ないから、脚がヤバかったら歩いて上った方がいい。ここで終わりじゃなく最後に寮まで戻らないといけないのを忘れるなよ?
5/9 1:45
★桐谷朱鷺
あと少しだから走れっつー奴も…もうやめていいっつー奴も、いるじゃん?…どれが正解って、わけじゃねぇけど…(相手の言葉に同意するように頷いて、言葉を途切れさせながら告げれば今度は相手に合わせるようにしてもうすっかり葉桜となった並木道を走っていき)
5/9 1:36
★高橋斗真
そっか…でも頑張ってる相手にはそれくらいの譲歩はあってしかるべきだよな?(相手の言葉に納得して頷くと自分の考えを述べ。花壇の端まで来るとゆっくりと走り出す相手の隣に少しずつ走る速度を速め最終的に先程と同じペースで伴走し)ダッシュはやめとけ、後が辛いぞ。さっきのペースと同じでいい。オレに合わせて。
5/9 1:31
★桐谷朱鷺
ああ、俺がお前でも…たぶん歩いていいって言うだろうから…(大きく呼吸しながら小さく笑みを零し言えば頭からタオルを外し乱れた髪をガシガシと掻いて)あとちょっとだし根性でダッシュしようか?(片眉上げて軽く拳を握り花壇の端までくれば徐々にゆっくりと駆け出して)
5/9 1:21
[54][52]
[掲示板に戻る]