臨海公園
▼過去ログ55
2007/5/9 3:58
★高橋斗真
当然。センセ達が参加してくれたらそれはそれで楽しそうだ。…ん、だな。旅行日程とかまだ出ないのかな?(ハードな日程の日は避けたいと、また尋ねてみようかと首を傾げ。立ち上がる相手に頷いて)オレこそありがと。走りたくなったらまたいつでも付き合うぜ?海岸往復できるようになるまで頑張るかー?(悪戯っぽく笑いながらルート変更される前の行き先を出してはからかいをかけ)さーて、んじゃゆっくり歩いて帰ろうぜ(来た時とは逆の方向へと足を向け、相手を促しながらゆっくりした足取りで寮への道を歩いていき)>退室
5/9 3:58
★桐谷朱鷺
さすがに職員は別だろうなぁ。でももちろん枕投げは無差別マッチだろ?開催日とある程度の定員と簡単なルール決めなきゃな(喉奥で笑い声を響かせればその場で立ち上がり同じように体に付いた砂を払って)おう、俺も眠くなってきたわ。今日ありがとなー。走るって気持ちいいんだな。
5/9 3:51
★高橋斗真
できるできる。もし同室にならなくてもどっちかが乱入しちまえばすむし(何せ理事長センセの御墨付き、と楽しそうに言えば立ち上がってパタパタと尻を払い)センセたちの部屋はどうなるんだろうなぁ…まさか生徒と同室、なんてことはねぇよなぁ?(教職員の部屋割りまでは聞いておらず、僅かに不安げに首を傾げながら呟いて)…朱鷺、そろそろ帰ろうぜ。ちょっとくらい寝とかねぇと授業中寝そうだ。
5/9 3:46
★桐谷朱鷺
(拳をぶつけられればその手で親指を立ててみせ、次いだ部屋割りの話題には目を輝かせてガバリと起き上がり)おおっ、ナイスだ、斗真くん!そのぐらいの大部屋なら枕投げできるんじゃね?つか、なおさら同室になる可能性出てきたなぁ。
5/9 3:38
★高橋斗真
おぅ、ぜってぇ驚かせてやる(突き出された相手の拳に自分の拳をコツンと当て、ニッと笑い。ふと思い出したように企んだ笑みに変え)あ…そういや理事長センセにちらっと聞いたんだけどさ。旅行の部屋割り、5〜6人ずつの大部屋らしいぜ。しかも他の部屋に移動しても怒られないらしい。
5/9 3:35
★桐谷朱鷺
…意味のねぇ試練なんてねぇんだ。これを越えれば、もっとデカい幸せが待ってるはずだよ(眺めていた月から相手へと視線を向ければ眉を上げて笑みを返し、寝ころんだまま拳を突き出して)後で、2か月なんてあっと言う間だったって言えるくらいいろんな事したらいいよ。んでもって、ついでにちょっと成長しちまって、戻ってきた光をびっくりさせてやろうぜ。な?
5/9 3:27
[56][54]
[掲示板に戻る]