臨海公園

▼過去ログ619
2014/10/14 1:30

★瀧川 憐
ほらほら、真冬おじいちゃん、また作ってやるから。(箱に全て直せばビニールの手提げ袋に入れておじいちゃんと呼んでしまい相手に言われて空を見れば確かに日が沈みかけて、荷物を取ればレジャーシートを畳んで鞄に仕舞い込み。)また時間が空いたら遊ぼうな。今度は俺んちでも良いから、マロン達とも遊べるだろうし。さて....みやびたちのご飯買ってこ....
10/14 1:30

★逢明真冬
な、なんでじゃ…わしゃかぼちゃパイを食べたかったのにぃ……まあ、残念だけどありがたくおねーさまと食べさせてもらいます。(年を取れば手間が掛からないのだと意見聞けばふむと納得顏、パイを取り出す前にそれを遮断されれば愕然とした表情で彼の顔をじっと見て、わなわなとした後自分のイメージする“おじいちゃん”らしいと思う口調で責め立ててはみるがおとなしく礼を言って箱を受け取り軽く頭を下げ)…ペルシャさんさすがの高貴さですな。是非とも下僕になりたいので、今度は先輩の家にお邪魔せねば。(語られる名前の由来にますます子猫達に会いたくなり願望垂れ流しで次の計画企て、ふと寒さを感じれば日も沈んだ事だし名残惜しいが帰ろうかと)――さてさて、そろそろ時間も遅いですしれん先輩のおうちで待ってるお姫様と王子様達が待ってるだろうから帰りましょーか。
10/14 1:14

★瀧川 憐
おじいちゃんになったら染めなくても白になるけどな。俺脱色しなくてすむじゃん(自分で染めなくていいと言ったものの自分の脱色する手間が省けることにも気付いてポツリと呟いて。モンブランを食べ終わってしまえばまだ2つ余っており、先に蓋をしてしまえば相手に渡して)お姉さんと二人で食べればいいよ。かぼちゃパイも持って帰ればいい(ここで全部食べ尽くしそうな相手に焦るなと言いたげに箱を渡し。名前の由来を聞かれればちょっと話すか悩んだものの口を開いて)マロンは模様が茶色で出来てるからな。なんかモンブランてきな感じでマロン。みやびは....ちょっとオーラが違って?なんだろ....お姫様ってよりお嬢様って感じだからかな。多分ペルシャだからなんだろうけど
10/14 0:55

★逢明真冬
だよねっ!うん、もうよっぼよぼのおじいちゃんになって禿げるまでは髪染めよ。(単純思考が役に立ったかあれがフォローになって無いとも気付かず先のどんより感は消え去り明るく、一旦モンブランを置き空になった弁当箱にそれぞれ蓋を閉め最ながら伝言頼まれれば了解の意で頷き最初と同じ様布で包み再びモンブランを手に取りフォークで掬い一口)アルコール感はないけど、風味残ってて美味しい。食べきるのもったいないもん…。(そう言いながらも既にモンブランを食べ終えかぼちゃパイへ手を伸ばし、心配事を話す彼は既に子猫達に心を射止められている様子で柔く微笑み言い、ふと気になれば首を傾げ)子猫は結構寝るらしいからね、大丈夫だよー。んー…ネムくんは寝てるからで、マロンくんとみやびちゃんの名前の由来って?
10/14 0:36

★瀧川 憐
でも将来だからもしかしたら80、90で禿げるかもしれないだろ?まだ先だって(フォローになってないフォローをすれば己も梅のおにぎりを食べ終わりご馳走様と手を合わせて)うん。どれも美味しかった....お姉さんにも美味しかったって伝えててくれ。俺もモンブラン食べよ。ラム酒が少し入ってるけどアルコール飛ばしてあるから。(自分もモンブランを取ればフォークですくって。バタバタで作った割には上手く出来てる様でうんと頷いて)まぁだから名前がネムになったんだけどな....あいつは寝すぎだ....ちょっと心配になるよ
10/14 0:20

★逢明真冬
前の学校の友達に「お前将来禿げる」って言われたの。…あ、なんか切なくなってきた。(もごもごと二つ目の炊き込みご飯のおにぎり食べながら当時言われた事を、自分で傷を抉る形になれば“うぅ…”と僅かに顔を俯かせ)うあー…すごい、美味しそう…うまぁー(会話中にほぼ休む事無く箸と口を動かしおにぎりも一種類ずつ平らげれば箸を入れ物に仕舞い改まって相手の方を向きケーキ類の催促をと思った所で差し出されたケーキの箱、中にある二種類を覗き感嘆洩らし、どちらを先に食べるか悩んだ末モンブランを取り持参のフォークを手に再度“いただきます”して一口途端に幸せそうに。家にと言われれば勿論と力強く頷き)ネムくんはよく寝る子なんだね。ああぁ、可愛いい…!
10/14 0:06


[620][618]
[掲示板に戻る]