臨海公園

▼過去ログ74
2007/6/27 0:27

★葉月 奏
ほんまやなぁ、今年は雨が少ないてテレビでも言うてたし…寮でもお風呂制限されたら中庭の噴水に行列出来たりしてな?…や、あんな歌舞伎メイクの巫女さんんなんて嫌や(水不足に上がりそうな問題口にしては冗談交じりに笑み零し。教科書で見た卑弥呼の姿思い出すとへらりと困った様に笑いながら首を横に振り)
…あぁ、今までいきなり音が出るのとか経験ないから最初はビビるかも知れへんねぇ。大きな音は俺のフルートで慣れてると思うのやけど…(高橋の腕を飛び出してまでは行かなかった様子見ると僅かながら安堵してと行き漏らし)>桐谷
6/27 0:27

★桐谷朱鷺
はは、バレたか。ツッコミも冴えてきたな、斗真くん(からからと笑いながらチャッカマンを蝋燭付近に置けば手持ち花火を物色し始め)なるほどなぁ…って、どうした?内装替えでも依頼したのか?それとも部屋替え?(思いがけぬ話に手を止め、花火から高橋へと視線を移し。腕の中の子犬の様子に眉を下げれば穏やかに頭を撫でてやり)やっぱビビっちまうかー。火傷させねぇようにすっからな、もも。>高橋

まあな、日照り続きは田んぼを枯らしちまうからなぁ。そんなら奏くんは、さしずめ卑弥呼?(クツクツと笑っていると相手に体当たりされ、横へよろけて片手を地につき体を支え)川は尚更触って遊んだほうが楽しいのになぁ。好奇心そそられるっつーの?
(相手に続いて子犬を見遣れば火花が消え薄く煙を残す夜空を見上げて)素人が遊ぶレジャー用花火だから、そんなデカい音はしねぇと思うんだけど、やっぱ無理かな?>葉月
6/27 0:16

★葉月 奏
うんうん。斗真君みたいに素直な子は、思い切り泣いて、笑って…ほんでまた元気に走り回ってくれるって信じてるし。無理に忘れる事も我慢もいらへん、それが一番斗真君らしいよ(慈しむ様に笑みを濃くして頷くと、桐谷に差し出したレシートを横から覗き込んでジーンズの後ポケットから財布取り出し)
――はい、ほな俺の分ね〜。買出しおおきにッ番頭はん。寮長さんて、あの新しい人?何?お引越しでもするん?(愛犬抱き締める膝の上に自分の負担分を置けば聞えた呟きにハテと首傾げて尋ね)>高橋
6/27 0:16

★葉月 奏
せや、昔から雨乞いには人身御供と雨乞いの舞奉納があったやろ?古式ゆかしき日本の伝統やで(相手に釣られる様に笑い声立てながら冗談重ねて屈み込んだ背中を震わせ。肘で突付く感触にムムと再度眉間に皺寄せればお返しとばかりに肩先でえいっと体当たりして押し返し)
川は見てるけでも遊べるしッ。――っわわ(花火をセットしに向かう相手に慌てて両耳塞いで首を竦め、一応の爆音に備えて恐る恐る経過を観察しては高橋に預けた子犬の様子をハラハラと見守り。思ったほど酷くなかった音にホッとすると夜空を飾る光のシャワーに目を細めて合いの手を入れ)かーぎや〜>桐谷
6/27 0:06

★高橋斗真
ん…ありがと。今日はももはオレ専属だからなー(子犬と鼻先をくっつけて、相手に髪を掻き混ぜるように撫でられればそれが癖のようになっていた想い人を思い出し瞳を潤ませるも、慰めるように頬を舐める子犬にハッとして)よーし、もも、オレが鍛えてやるからな?途中で音をあげるなよ?(舐め続ける子犬に頬を緩めて頬擦りをして)>葉月

お、毎度ありがとうございまーす。…ん、ありがと…って違うだろ!(買物に来ると言う相手に営業用の笑みを浮かべて頭を下げ、お駄賃との言葉と共に金銭を差し出されれば思わず礼を言うもすぐにツッコミを入れ)んー部屋の匂いとかは気にならなくなって来た。慣れた…はずだったんだけどな。……ちょっと今新しく来た寮長さんに相談中。…っと、もーも、大丈夫だ(急に上がった花火に驚いて暴れ出す子犬をぎゅっと抱き締めて宥め)>桐谷
6/27 0:02

★桐谷朱鷺
おお、すげ。店長さんに感謝だな。近々買い物行くよ、俺。…ん、お駄賃。とっとけ(レシートを覗き見ると目を瞬かせハーフパンツの後ろポケットから財布を取り出し、出して当然の金銭に恩着せがましい言葉を添え、自分の負担分を高橋の手の上に乗せて)ああ、そういやお前、畳好きだったなぁ。最近はもう慣れたのか?>高橋

踊りがあんのかよっ。どしゃ降り覚悟で見てみてぇ(花火を手にして踊るふりをする葉月を見れば大きく吹き出し笑い始め、なんとか治めるも泳げない様子の相手を笑み混じりに肘で小突いて)山にも川がありますよ、旦那。>葉月

よっしゃー、蝋燭は仏具じゃねぇみてぇだし、派手にやりますか。開会ののろし上げるぞー。もも離れとけよー(陽として打ち上げ花火をてに取り立ち上がると離れた位置の地面に置き、子犬を振り返りつつ導線の先端にチャッカマンで火をつけ素早く後退し。暫し間を置くと1つ小さな花火が上がり破裂音と共に夜空に咲いて)たーまやー。>ALL
6/26 23:47


[75][73]
[掲示板に戻る]