海岸

▼過去ログ1107
2015/8/30 19:25

★支倉 巽
唐揚げは嫌いじゃねぇしむしろ好きだが……食い物まで用意してくれてんのか、至れり尽くせりだな。木間先生の腕前はかなりのものって聞いてるし、楽しみにしておきます。それと、でかい縁ついでに、敬語無しでも構いませんよ(料理を勧められればそちらを見て緩やかに口角を上げ頷いて。付け加えるよう二人へ向け口調について告げると、芝の言葉に笑って)あと30分もって……何だ、惚気でも始まってたか? 手持ち花火なんて数年ぶりだな……すげぇ色々あるんだな、種類。ロケット花火か、いいですね(それぞれ花火を用意する様子に、どれにするかと袋の中を覗いて感心したように呟くも、一之瀬に問いかけられれば肯定的な返事を返しそちらを見て)>ALL
8/30 19:25

★一ノ瀬 氷里
保護者会…まぁ、言い得て妙ですね(保護者といわれるような年齢ではあるために芝の言葉には苦笑しつつも納得したような表情を浮かべ)私の心を鷲掴みにして離さない、とても美味しい唐揚げですからね。私もとても楽しみにしていますね、駆さん(贔屓等ではなく心から美味しいと感じる唐揚げを思いつつしゃがんで無難な花火を一つ取り、もう片手にはロケット花火を幾つかとれば離れた位置に行き砂に突き刺して)ねずみ花火やヘビ花火もありますが、ねずみ花火は危険なので最後にやりましょうか。支倉先生、ロケット花火はお好きですか?(均等にロケット花火を突きさせば片手で示しながら支倉の方を向いてそう問いかけつつ皆の元へと戻り)>ALL
8/30 19:17

★芝千里
なんとか病んでねェよ、あと30分もすりゃ危なかったかもしんねーけど?……先生同士がこう挨拶してるのって変なカンジ。ってかはたから見たら俺の保護者会みてーねコレ(髪を撫でる恋人の手の親しんだ感触に目元を緩め冗談まじりにそう笑ってから、挨拶を交わす大人たちを見回してそうしみじみと呟き)いやん、世界一とか惚気じゃねー?ハーブソルトとか素敵な予感しかしねェじゃん、花火の合間に頂きまーす(恋人の料理を褒める一ノ瀬にニッと悪戯に目を細めてからかいめいた言葉を投げつつ、料理には遠慮しないと頷いて。花火が並べられれば早速それらを物色して)ナニコレ天/馬…?ペガサス…ファンタジー?いいやメインディッシュはおいといて、まずは無難にこの辺りから!(打ち上げ花火らしき大筒をしげしげと見つめたものの、その横にあったカラフルな手持ち花火を取って。簡単な風よけと一緒に準備されていた蝋燭に着火すると、早速1本目に火をつけ)……うっわ、綺麗!花火って久々かも!(暫しの間をおいて鮮やかな火花を散らし始めた花火にテンションをあげて)>ALL
8/30 19:06

★木間 駆
名乗る名乗る。ミステリアスガイをこれからもよろしくな!(任せろと胸を張って見せてから唐揚げが好きな時に食べられる様にタッパーを開けながら手短に)えっと、ハーブソルトがまぶしてある。洋食風からあげになってるから風味がおすすめ。からあげ、支倉先生も苦手じゃなければいっぱい食べて帰ってください。オレもまさかこういうお知り合いになるとは思ってなかったです。けど、これも何かのでかい縁ってことでよろしくお願いします!ってことでまぁ、硬い事は抜きにして親睦花火大会はじめましょうか!?(なるほどそういう事かと芝と支倉の二人を交互に見てから笑み深めてからビニール袋の中から以前夏祭りでもらってきた花火と、さまざまな手持ちの花火、「天/馬」と書かれた謎の仕掛け花火を取り出すとどんどん並べて行き)>ALL
8/30 18:53

★支倉 巽
(声をかけた途端走り寄って腕にしがみつく芝に眦僅か和らげて軽くその頭を撫で冗談めかして)遅くなってすまないな。とりあえず、病み始めてねぇようで何よりだ。もじゃ……? こんばんは。日本史の支倉です。一之瀬先生と木間先生、だったか……あんま職員室では話す機会がなかったが、二人が聞いてた家庭科教師と、その恋人だったんですね。今日はよろしくお願いします(準備している場へと案内されるまま足を進めると、木間の言いかけた言葉が耳に届き首を傾げるも、特に気にしない事にして改めて自己紹介を口にして。同僚についてのおぼろげな記憶手繰りつつ、聞いた限りでのイメージから木間の方を向き家庭科教師、一之瀬の方を向きその恋人、と口にしながら目を順に移して)っつーか、唐揚げ?>ALL
8/30 18:43

★一ノ瀬 氷里
駆さんの唐揚げは世界一ですよ(普段より食べてきている唐揚げの美味しさを思い浮かべれば自然と表情は柔らかになり、話していたところで待ち人がこれば先ほどより嬉しそうな芝の姿に目を細めて会釈をし)こうしてプライベートでお会いするのは初めてですね。こんばんは、支倉先生(同僚でもある彼の恋人が芝なのかと二人を見ればどこかお似合いだという感想が浮かび、一人納得したように頷いて)>ALL
8/30 18:31


[1108][1106]
[掲示板に戻る]