海岸
▼過去ログ134
2007/9/8 4:09
★高橋斗真
……ん、ありがとな。後ろは頼んだ(相手の言葉にクスと小さく鼻を鳴らし照れくさそうに微笑んで、食べ終えたスイカの皮を掌に出した種と一緒に袋に入れて。相手の言葉に顔を上げるとシミのついた袖口に顔を顰め)あーあ、果汁って落ちにくいんだぞ(首にかけたタオルを手にすると果汁に濡れた手で相手の服に触れぬよう気をつけながらシミの部分を上から叩き)帰ったらすぐにつまみ洗いしろよ。早けりゃ早いほどいいから。>桐谷
9/8 4:09
★桐谷朱鷺
絵に関しては超人クラスだけどな。何つったっけ…瞬間記憶?すげぇよなぁ(典型的な芸術家肌だ、と思わず緩む口元を手で覆い、治まればシートを手にして2人から離れた場所で砂をはたき、畳み始めて)おー、ボケの極意を相方に伝授してもらえ。んでもって、そのうち清孝がツッコミに変わってたりしたら俺は笑うぞ。…ん、よし、帰るか(シートを畳み終えれば可笑しそうに肩を揺らし、ふとやめれば僅かに眉を下げ)…悪いな、正義(高橋との話題についてだが口にはせず一言だけ謝罪を述べて)>本城
9/8 4:09
★桐谷朱鷺
俺は人を否定できるほど優れてねぇからなぁ。…まあ、後ろに居るっつった以上は、居ますよ。例え四方を囲まれてもさ、背後の敵くらいは担ってやれるだろ。…お前は、前だけ向いてりゃいいんだよ(スイカを食べ終え残った皮を袋に入れればさすがに気恥ずかしさを覚えたのか立ち上がり、袖口で口元を拭って。しかしうっかり白地に赤いシミを付けてしまえば眉を寄せ)…やべ。ついた。消えるかな?>高橋
9/8 4:00
★本城正義
先輩のご実家はお寺でしたっけ。規律が厳しかった反動とかですか?(容易に察しがつく子供の頃の姿に微笑ましさ感じて双眸細め。欠伸に滲む目を擦りながらインターハイに所以する話と聞くと、事情が飲み込めたのか数度頷いて)――あ、もしかしてスポーツ特待生の編入話ですか…?>高橋
9/8 4:00
★本城正義
そうなんですか?…少し見ただけで、正確に風景を絵に再現してしまう程の記憶力なのに(相手の言葉に意外そうに目を瞠り、スイカの種を袋に吐き出し。自分には解らない一面にクスと小さく笑み零し)…面白い?自覚は無いんですがねぇ。って、ボケは未だ修行中です(愉快そうにくつりと喉奥震わせて応えれば微かに肩を揺らし。不意に込み上げる眠気に欠伸噛み殺し)済みません、此処で野宿しそうなのでそろそろ行きませんか?>桐谷
9/8 3:55
★高橋斗真
ん…サンキュ。お前がそうやってオレを否定しねぇでいてくれるから、オレも変な心配せずに悩めるよ。…決めたらちゃんと言うからさ(相手の方を見ずに切り分けた目の前のスイカに目を落としたまま呟いて、またスイカにかぶりつき)>桐谷
いや、オレ、ガキの頃団体行動全くできないガキだったんだよなー(否定らしきものをしてくれる相手に自分の過去を語ると肩を竦め、相手の様子に数度瞬くもチラと桐谷に目をやってまた相手に戻し、苦笑を浮かべて)あー…ちょっと進路の問題で悩んでてさ。…つかお前にも来てもおかしくねぇけど…インハイ後に何か言われなかったか?…あ、八神センセ休職中か…(1年でインターハイで結果を残した相手に首を傾げて尋ねるも、顧問の教師が休職中だったことを思い出せば頬を掻いて)>本城
9/8 3:51
[135][133]
[掲示板に戻る]