海岸
▼過去ログ169
2007/9/15 0:06
★藤堂 光
(長時間のダウンのせいで汗をかいていた体は冷えを覚え初め、上着のフロントチャックを首まで締めると相手の言葉に顔を上げて相手の動揺など露も知らず小さく笑みを返し)
今も通うの大変だしなぁ…有澤は?家近いんだ?(本気で入寮も考えているのか独り呟くと、相手に水を向け。部活の癖なのか初対面相手にいきなり呼び捨てでは不躾だったかと、言ったあとに後悔が僅かに表情に浮かび)
じゃあー…今度学校の周り案内して?あ、学校の中も未だに迷うんだけどさ。(遠慮は抜けきらないものの、申し出にはありがとうと嬉しそうに笑って)
9/15 0:06
★有澤 彰
え…あ、いえ…(格好いいとの言葉に僅かに頬を染め俯き、照れた表情を隠すように眼鏡のブリッジを指で持ち上げて、相手の謝罪に首を振り有難うございますと小さな声で呟いて)
…いえ、僕は寮には入ってませんが…仲良くなると部屋を行き来したりして楽しいと寮生の先輩が仰ってましたね。(手の中のペットボトルのキャップを開けまた三口ほど喉に流し込み、蓋を閉めるとペットボトルを弄びつつ以前寮生の先輩から聞いた話を思い出して告げ。相手の言葉に顔を向けると微笑んで頷いて)
はい、僕もまだ知り合いが少なくて暇にしていますから。
9/14 23:53
★藤堂 光
格好いいから年下だと思わなかった。(可笑しそうに言葉の端々に笑いが混じり、隣に場所を落ち着けた相手に顔を向ければ小さくゴメンと付け足して)
やっぱり寮に入ろうかなー。そうしたらもっと学校やみんなに馴染めるのに。…君は?寮生?(思案顔で缶を呷ると空になったのか相手とは反対側の防波堤にの上に下ろし)
ホント?頼んじゃうよ?(嬉しそうに笑うとありがとうと返し。一応遠慮もあるのか冗談ぽく笑って)
9/14 23:42
★有澤 彰
え…何かおかしかったですか?(学年を聞き返されびっくりしたと言う相手に不思議そうに小首を傾げて問いかけ。相手の名乗りを聞くと名前を覚えるように復唱し、人懐こい笑みに内心ホッとして)
藤堂先輩ですね。――平日は学校と家の往復で終わってしまうことが多いですよね。部活もしているなら尚更です。僕は夏休みを挟みましたから、随分慣れましたが…。(相手の寄り掛かる防波堤に歩み寄ると少し離れた位置に凭れ掛かり顔だけ相手に向け微笑んで)
僕のわかる範囲だったらご案内しますよ。…と言っても僕もあまり良くは知らないんですけど。
9/14 23:28
★藤堂 光
なかなか学校の外でゆっくり出来ないから、土地勘も身につかないし。(合わせたように苦笑いを浮かべると肩を軽くすくめ。姿勢がいいとの言葉には気恥ずかしそうに首を横に振るが、次の問いには大きく瞳を瞬かせて)
そう―――青藍……って、一年生?…なんだぁ。びっくりした。(年上との見立ては見事に外れたらしく苦笑に顔を歪めるが、礼儀正しい相手の仕草に弾かれたように自分も会釈する。が、すぐに人懐こい笑みを浮かべて)
俺も青藍。三年の藤堂光(トウドウ ヒカル)です。よろしく。
9/14 23:14
★有澤 彰
あぁ…引越してすぐは僕もかなり迷ったりしましたよ。(出かける度に迷子になりかけた2ヶ月前を思い出しくすと鼻を鳴らしながら出て来たボトルを取り出して)
剣道ですか…それで姿勢がいいんですね。(納得したように頷いてボトルのキャップを開けると一口飲みまたキャップを閉めて。視線を相手へと移せば迷っている風情に数度瞬き、ふと気づいたように問いかけて)
この辺りで高校というと、もしや青藍ですか?――あ、申し遅れました。僕は青藍学院1年のアリサワ…アキラと言います。(己も名乗っていなかったことに気づくとすっと背筋を伸ばして名乗り、笑みを浮かべたまま宜しくお願いしますと軽く会釈して)
9/14 23:03
[170][168]
[掲示板に戻る]