海岸

▼過去ログ362
2008/7/30 22:57

★萩野 硝子
一番長く居たのは関西の内陸、と言ったら直ぐに解るだろうな。潮の匂いは結構好きだから、ここに引っ越して良かったと思うよ。良い故郷に生まれたな、木崎。(彼の柔らかな表情や言葉につられたのか自身も自然と目尻が弛み、こちらに差し向けられた視線に肩を竦めつつ問いに滑らかに答え)風鈴にストライキを起こされないように大切に扱わせて貰う。(受け取った紙袋を目の高さまでひょいと持ち上げ感謝の念を込めながら笑い。ふと相手の手に視線を落とせば何かを思い付いたのか鞄の中身を引っ掻き回し中から夏蜜柑味ののど飴が入った袋を取り出せばその上に乗せ、唇を片方愉快げに吊らせて)大声を出し過ぎて日常生活に支障が出ないように。
7/30 22:57

★木崎 翔
俺?…地元この近くなので海ばっか見てますよ。先生は地元何処なんです?山が見える場所もいいかも(人差し指を自分にむけて首を傾けると海を見て育ったと嬉しそうに頬を緩めて言葉紡げば、相手横目に問いかけ)良いですよ。寧ろ先生に使ってもらった方が風鈴も本望でしょうよ。涼みに活用して下さいね(軽く頷いて見せればどうぞと掌差し出して)
7/30 22:40

★萩野 硝子
ぼんやりと、か。自分は海が無い所の出身だからどうにもまじまじと見てしまうな。木崎はどうだ?(白く細かな砂に一等暗い影が二つ伸びた先に打ち寄せ引いてゆく波を見やり、しみじみと実感を述べて。相手の指を鳴らす音に反射に近い早さで振り返り、差し出された袋を暫し凝視してからそっと吊り紐を持って受け取り。掲示板での内容や袋が揺れる都度に微かに漏れる涼やかな音に中身を大体察したらしく)先月の……いいのか?折角お前が当てた物なのに。
7/30 22:29

★木崎 翔
いえ、海見ながらのんびりしてましかたら(左右に首を振って再び海に振り返って和やかな笑み浮かべ)夏はこれからですからねぇ。あ、そうそう!掲示板で話してた通り持ってきましたよ。プレゼント。先月のイベントで当たったもので俺、使ってなかったんで良ければ貰って下さい(蒸し暑い季節にシャツの裾をパタパタと揺らめかせて風を送り込み、そうだと指を鳴らして相手見据え手持ちの白い紙袋を差し出し。その中にはガラスの花火柄風鈴が箱に入っており、説明付けたし)
7/30 22:14

★萩野 硝子
いや、待たせた事には変わりない。ありがとう。(振り返る相手の穏やかな顔に内心ほっと気を緩めるも直ぐに表情を引き締め足を揃えて一礼し。来る途中に掻いた汗で頬にぺたりと張り付いた髪を眉を寄せつつ指先で後ろに流し、こちらを気遣っているらしい様子に小さく笑みを浮かべ無事だと示す為か目の前でひらりと右手を振って)大丈夫、これでばてていたら夏を越せないな。
7/30 22:05

★木崎 翔
(ただぼんやりと海の景色を見つめていると背後から声を掛けられ緩慢と振り返り、そこに相手の姿捉えると緩く微笑み浮かべて軽く頭を下げ)今晩は。…いえいえ、急がなくて良かったのに。有難うございます。…大丈夫ですか?(途切れ途切れの声音で謝られると急かしてしまったかと背を低くして相手の顔を覗き込み)
7/30 21:53


[363][361]
[掲示板に戻る]