海岸
▼過去ログ368
2008/8/9 1:42
★葉月 奏
あっまーい。マイナスとマイナス掛け合わせたらプラスの暑苦しい展開になるんやで?そうそう、文句も我儘も2倍になるからね?(愉快そうに揶いながら、白身フライを摘まんで頬張り、箸を置いて水筒に手を伸ばすと紙コップに冷たいお茶を注いで相手の前に置き)
――はい、お茶。俺も食堂にはあんまり行けへんかったよ〜。あ、でも今月のお薦めメニューは一つ食べたよ?美味しかった〜。――東護も先生とかの友達欲しいて言うてたもんね。落ち着いたら薔薇園に行ってみるとええよ(食欲旺盛にあれこれ摘みながら食べ進めていくと、忙しいだろう相手を心配しつつ慈しむように微笑んで)
8/9 1:42
★北岡東護
えー、残念。きっと癒やし効果も倍増だと思ったのに。でも、見分け付けきれなかったら愛が足りひんって怒られそうだな。――そういう発想する方がえっちなんだぞ。奏のえっちー(二人に増えた相手を想像して楽しそうに笑み浮かべるも、一抹の不安にぽつりと呟いて。子どものような理屈こね回しながら、フライを食べ終えると箸を手に取り。唐揚げやいんげん、炒めものなど一種類ずつ全て紙皿に乗せていき)
食堂のメニューは食ってないんだよな…奏は食えたか?――もちろん、大事にいただきます。今度会ったらお礼言っとかないとなあ(ハーブの香りがいい唐揚げや、しゃきしゃきとしたいんげんを口に運びながら、大きく頷いてみせ。おにぎりにも箸を伸ばし)
8/9 1:24
★葉月 奏
双子になったら東護を取り合うて喧嘩になるから却下です〜。てか、じっくり解剖って何やエッチ臭いー(愉快そうに冗談聞きながらも一緒に過ごしてきた中で阿吽の呼吸かしっかりとツッコミも入れ。つまみ食いする様子にこらっと短く声を掛けるも、一緒に過ごせる時間を楽しんで表情は緩み)
食堂のメニューでも使われてたもんねぇ。…あはは、もぅ、調子ええなぁ。用務員さんが愛情込めて育ててはるんやから大事に味わってや?勿論俺の愛も込めてるから〜(以前出会った優しい公務員の姿を浮べて植物を大切にしている様子を思い出し、両手を合わせて頂きます、と挨拶して自分を箸を手にお握り摘み)
8/9 0:57
★北岡東護
貴重だなあ、生命の神秘だ。どうやったら単細胞生物が多細胞生物になれるのかも見たいし、せっかくだから分裂して双子のカナデちゃんになってみないか?その時は、先の発見者は俺だからって所有権を示してみるかな。で、俺の部屋でじっくり解剖。――こんな若くてダンディーな先生を捕まえて、失礼しちゃうわー(あくまで軽口叩くも、彩りもいい弁当に目は釘付けで。タッパの蓋をシートに置き、続いてタッパ自体も下ろそうとするも一瞬ためらい。白身魚のフライを行儀悪くも指で摘み、さくさくとした食感とあっさりした白身魚と濃厚なチーズの味に舌鼓を打ち。フライを口にくわえたまま、もう一つフライを摘むとようやくタッパを下ろし)
でも、せっかくのハーブだし使わないとな。前には、イベントでも活躍したって聞いたし、あそこのハーブ。いただきます――じゃなくて、いただいてます?(つまみ食いしながら食前の挨拶口にするも、戸惑うように首捻り。違う挨拶口にして)
8/9 0:40
★葉月 奏
せや、貴重な体験やろ〜?…ちょっと待ち、そこで解剖とか標本とか言い出したら泣くで?あはは、斗真君にも言われてるのん?(時折ツッコミ混じりに楽しげな声を海岸に響かせてサンダルをシートの端に乗せて重石代わりにすると、色鮮やかな黄色のお握りの蓋を開け)
そうそう、イワトビペンギンみたいにツンツン頭の用務員さんに見つかったら、泣き落としで許して貰おうかなぁとか考えながらね〜。――夏場は傷みにくいおかずがええやろ思うてさ。ハーブを使ったカレー炒飯のお結びと、おかずはチーズを挟んだ白身魚のフライに人参とちくわの炒め物、ほんでこっちがいんげんのおかか和えと、ハープを混ぜたから揚げ粉で揚げたから揚げ(それぞれのタッパを開けて覗く相手に、クスと鼻を鳴らしながら披露して見せ)
8/9 0:22
[369][367]
[掲示板に戻る]