海岸

▼過去ログ380
2008/9/7 23:25

★本城正義
弓道は同じ姿勢を保つし弓も支えなきゃならん。だから背筋と腕の筋力は特にな。足腰も強くないと姿勢がブレる。…芝居も体力要るだろう。腹から声を出すのだし、動き回っても息が上がらない様に喋らないといけないんだろう?(唇噛み締める様子を横目におや、と目を瞬かせつつ部活の様子を尋ね。挑戦的な言葉にフッと薄く笑みを唇に漏らし)――その分、山の手は坂が多くて徒歩はきついがな。フッ…勿論俺も、組が分かれた場合は全力で挑むよ。……本当に、このままずっと寝転んでいたくなるな。(目を閉じた相手から視線を外すと、穏やかに流れる時間の中で独り言の様に静かに呟いて)
9/7 23:25

★木崎 翔
あぁ、やっぱり。そーかそっか。基礎体力か…やっぱりそれは大前提ですからねぇ。体力がないと。……(成る程と納得すると耳朶を揉まれているのにも関わらず平然とする相手に唇噛み締めてそっと離し、再び空を仰ぎ見て気分を落ち着かせ)へぇ、海と山が近いってかなり良い立地条件ですねぇ。俺の実家は青藍から近くてのどかな街並みですよ。(自然豊かなのだろう相手の故郷を思い浮かべて笑みを深いものへと綻ばせ、流れる時間を惜しむように瞼閉じ)あぁ、組分けはどういう方式でするか分からないけど。味方の時は宜しく、敵の時は…容赦しませんからね?
9/7 23:04

★本城正義
そう言う日は弓は引かない。基礎体力をつける為の筋力トレーニングをするんだ。運動部だって雨天でも部活自体は休みじゃないだろう?(揶揄めいた口調にも穏やかに微笑んだまま双眸細め、耳朶を弄られるのにも抵抗を見せずしたい様にさせ)――不便はない程度の田舎かな。交通の便が良いが、少し行けばまだ田んぼが残ってる地域もあるし海や山も近い。翔の実家は?(学園都市程度の街と自然が丁度良く存在する実家の街並みを思い描きながら、空へと視線を向けて視線を遠く馳せ。間近に迫る体育祭の話に緩く口端を持ち上げ)そうか…グラウンドや体育館も順番待ちになるだろうしな。体育祭も楽しみだよ、一緒のチームになれたら宜しくな?
9/7 22:54

★木崎 翔
へぇ…そっか。けど、あれだろ…風とか強いと的に当たらないんじゃ?…雨の日が好きとは…正義くんってば物好き〜(意外な答えに目を瞬きさせて驚くと不意に頬を摘ままれてはその意図が分からず視線を夜空から相手に向けて困惑の色を滲ませ、それを悟られまいと言葉ではからかうような物言いで返し)あぁ、その苦労は…大変そうだ。正義くんの実家って結構田舎の方なんですか?…まぁぼちぼちな。つーか文化祭の前に体育祭もあるだろ?あの練習で来週辺りは部活あんまり出来ませんからねぇ。(直ぐに頬から手を離されるとただ遊んでいただけなのだと察し、己も仕返しとばかりに腕を伸ばして相手の耳朶摘み、引っ張っては遊び悪戯な笑みを綻ばせて)
9/7 22:39

★本城正義
ああ、余程酷い雨でない限りはやってるよ。雨の日の的場も俺…好きなんだ。辺りが灰色に染まって…静かで土と雨の匂いがして。(片腕を枕に顔だけ相手の方へ向ければ、穏やかな笑みを湛えたまま少し頷き。空いた片手で相手の頬をつまんで指先で軽く揉み)実家と言うより来客がな…盆に法事となると普段会えない遠方の親戚とか集まって、酒の席になるだろう?流石に酒を進めはしないが、延々と話に付き合わされて、寝不足だったな…あの時期は。…翔の所は来月には文化祭だろ。舞台稽古で疲れてないかと思ってな。(夏の時期の苦労を思い返せば困った様に微苦笑して眉尾下げ、指先で弄んだ頬を離して問う様な視線を投げ掛け)
9/7 22:29

★木崎 翔
雨と言えば、雨の日は弓道って部活やってるんですか?(素朴な疑問に首を傾けて問い掛けると、自然に触れて心地良くも穏やかな笑みを綻ばせて)サンキュ。本調子じゃなかったって…やっぱり実家行って疲れました?俺はまぁ…なんとかやってる。
9/7 22:17


[381][379]
[掲示板に戻る]