海岸

▼過去ログ439
2009/2/7 22:35

★大津 譲史
別に改まって先輩付けなくてイイんスよ?普通に大津や譲史って呼んで下せぇな。…んーじゃあ別の呼び名を考えやしょうか。スタンダードに翔、とか?(丸めていた背をグッと伸ばせば砂地へ片手をついてその場に立ち上がり、相手を見下ろしながらニッと笑って見せればマフラーを再度首へ巻き直して。潮風の風向きで後ろへなびくマフラーの尾にちらりと視線遣るも、続く演劇部、という言葉に反応すると相手の目の前にしゃがみ込んで目線を合わせ)へぇ、後輩ちゃんは演劇部だったンすねィ?どォりで初対面相手の俺にも接し方が堂々としてたワケだ。あ、よくありやすよねィ既成の台本に脚色して面白おかしくするのって。見て見たかったわ後輩ちゃんの演技する所。うまくできやしたかィ?(ん?と首を傾けながら相手の頭をポンと叩いて劇の出来映えを尋ね、次回にある行事に向けて期待を込めているであろう相手の表情には小さく笑みを浮かべて)ん、俺も研修は楽しみさね。…あー…訊かないでおくんなせぇ、俺ァ球技意外のテクニックつかうスポーツには丸で縁の無い奴ねィ…。キミは得意なんですかィ?
2/7 22:35

★木崎翔
あっ、貴方も青藍生でしたかぁ。そりゃ奇遇ですね。大津先輩、ヨロシクお願いします。…ははっ、けど後輩ちゃんとは呼ばれた事がないのでなんかくすぐったい感じしますけど。 (偶然の巡り合わせにさらに笑みを深めて微笑めば深々と頭を下げて再度挨拶を交わし、相手の口から呼び出される呼び名に擽ったそうに肩を揺らし)ええ、大津先輩も、もう何処か気に入った場所とか発掘しました?…一番楽しかった行事かぁ…ありすぎてどれも選べないんですけど…ここ最近で言うなら11月にあった文化祭でしょうか。屋台とか巨大迷路…フリマとか色んな企画に別れてみんなで話し合いとかして盛り上げていくんですよ。俺、演劇部なんですけど美女と野獣のアレンジしたやつをミュージカル風にして舞台にも立ちましたし。あ、来週あるスキー研修も勿論楽しいですよ?(思案げに首を傾けて考えると未だ記憶も新しい行事を口にして楽しそうに声を弾ませ、目先に迫った研修も楽しかったのだと補足付け加えて)大津先輩はスキー、スノボ得意ですか?
2/7 22:21

★大津 譲史
え?あー青藍の子?こりゃあ偶然ですねィ、俺ァその高校の三年でさァ。名前はオオツジョージって言いやす。…よろしく、後輩チャン?(己と同じ高校だと知ると一気に親近感が頭を支配してへらりと嬉しそうに笑い掛け、私活では会うのが初めてな後輩に対して小さく会釈を。相手の話の中で盛り込まれている様々な行事を想像しながらあぐらをかくと猫背気味に上体を軽く丸め、視線のみ相手へ遣れば指先を向けて小さく笑い)ん、楽しかったっつー顔してる。イイさねそういう思い出はずっと心に残るモンでさァ。…あ。じゃあちょい質問。後輩ちゃんが今までで一番楽しかった行事ってどんなモンがありやすかィ?今後の参考までに、ね。
2/7 22:03

★木崎翔
へぇ…ああ、そうでしたか。じゃあ海岸は初めて?青藍の街って結構広いですからね、やはり色々散歩がてら回ってみるのはたのしいと思いますよ。…ははっ、良かった誘いに乗ってもらえて。俺、青藍学院に通ってる一年の木崎翔です。 (相手の言葉に納得して頷くと広い街並みを散歩するのは楽しかろうと口角持ち上げて笑みを綻ばせ、受け入れられた誘いに安堵しては隣に座った相手の横顔を見据え)そう、去年の1月後半には青藍の街に初めて来て、それから海岸には色々とお世話になりましたよ。夏には海水浴もしたし、スイカ割りとかも。夜は夜でぼんやり夜空眺めたりして。(当時の記憶を胸奥に過らせながら楽しかった昨年の思い出を語り)
2/7 21:54

★大津 譲史
そうですねィ、散歩みたいなモンさね。生憎ここには最近引っ越して来たばかりでねィ、これから思い出は作りまさ。…あは、お誘い上手なこって。イイっスよ、丁度そのつもりで話し掛けてみたんで。(己が隣に来たことで驚く相手の様子がおかしかったのか首元巻いているマフラーを片手でほどきながら笑みを浮かべて相手を見、語らないかと誘われれば同じように柔く笑って促されるように隣の砂地へ腰を下ろし。手持ち無沙汰にほどいたマフラーを指先に絡ませるとそれで遊びながら海の方角へ視線を遣って)一年前って言やァ結構な期間っスねぇ。その言い方からして、この海には一年間でお世話になったんですかィ?
2/7 21:38


[440][438]
[掲示板に戻る]