海岸

▼過去ログ471
2009/3/24 21:43

★藍沢夏目
あ、…ちょっと何してくれてるのよハル君っ。俺のアイテムに(食していたまま静止していたメロンパンを不意にかすめ取られ、そのあまりの素早さに数秒固まるも何が起きたか把握出来ると弱冠眉根を寄せ、アイテムと称したパンをもうかじられまいと相手とは反対方向に移動させながら呟き)
ほぉ、つまりハル君は俺と春の海辺で「ドキ☆誰よりも先取りロマンティック花火祭り」を開催したいと、つまりそういうことだね?
3/24 21:43

★黒江 佳春
あ、覚えててくれてた?さーんきゅ(自分の名が呼ばれると嬉しそうに頬緩ませて礼述べながらも、目の前で揺れるメロンパンに手を付けて相手が口を付けていない方を少し千切って食むという無礼を働けば悪びれもなく「美味いね」と感想呟き)んー。そうそう、そうだった。この花火の処分に来たんだけど…ひとりでするのも淋しいよね〜。量も半端じゃないし〜(問われて思い出したとでも言うように言葉綴れば、右手で胸の前に受け皿作った後左手を握り込んでポンと手を打ち、わざとらしく名案が閃いたと瞳輝かせて相手の方に顔だけ向かせ)夏目に手伝ってもらったら万事OKじゃない?
3/24 21:31

★藍沢夏目
あ、きみは確かいつぞや食堂で会ったハル君でないの。(背後から聞き覚えのある声に反応し、パンを頬ばる手を止めると首のみ後ろを振り返り。以前会ったことのある顔見知りだと気づき声をかけるがおもむろに置かれた怪しく【得用】とかかれた袋に目を奪われジ…っと凝視するとそのまま視線を相手に移し)ねぇ、コレは一体何なのかな?なんか俺の見間違いじゃなければ花火に見えるんだけどな。
3/24 21:15

★黒江 佳春
(百貨店のロゴが入った大きな紙袋を片手に、もう片方の手には「得用」と銘打たれた花火の袋を持って。学校規定のジャージの上下に厚手の黒いカーディガンを羽織った格好で現れると遠目にも顔見知りがいると確認していたので、やや大股で相手に近付き数歩手前の背後に立ち)おーい夏目ちゃん。いいもん食ってんねぇ(こちらに気付くの待ってから隣に足進め、相手との間に荷物を下ろすと其れを挟む形で横に座り)
3/24 21:01

★藍沢夏目
春先の海辺でパン…うん、ちょっとこれ最高のロケーションだよ。(もさもさと海岸沿いの白浜を一歩一歩と踏みしめながらながらやって来るとブツクサとなにやら呟き、少し小高になった砂浜を見つけると良いポジションを見つけたと言わんばかりに早速よじ登ると横掛けしていたカバンからメロンパンを取り出し食べ始め)>入室
3/24 20:28

★城戸劉生
あー…なるほど。まぁ確かにプールのが下手な心配いらんしのう。(放たれた言葉には軽く納得した口調で返し、泳げるという言葉には冗談混じりな口調で“そりゃ残念”と言い放ち、帰ると立ち上がる相手に自分もそろそろ帰るかと続けて立ち上がり、最後にヒトデを元の海へと返し。足についた砂を払いのけ乾いたことを確認すればブーツを履き直し最後に海を仰ぎ見て自分も帰路へと帰っていき)>退室
3/22 1:19


[472][470]
[掲示板に戻る]