海岸

▼過去ログ472
2009/3/24 23:29

★藍沢夏目
ふふふ、愚かな貴族よ…その奢りがそなたの欠点だと何故気付かぬのだ。PTA?プリティータクティクスアグレッシヴを略してくるとはなかなかやる、がだがしかし其れまでのこと。くらうが良い、サラバ。(相手の芝居がかった口調を真似ると自分は善良な市民を気取り、手にした蛇マークのどす黒い花火を砂浜に配置すればそのあまりの重さに砂煙を巻き上げ。花火袋に付いていたマッチを手に取ると中の一本をシュッ、と言う音と共に着火させそれを着火口の真上に位置させると…スローモーションな動きでマッチを落とせば勝手に名付けた相手の役名を呼び)来世でまた会おうじゃないか。アデュー…ハルディアス
3/24 23:29

★藍沢夏目
んぐッ、ちょ…!ぶふァっ、何やって…ッ!!!(いきなり予想外のハジケっぷりに度肝を抜かされ危うく噴き出しそうになったパンを必死な思いで口腔内にとどめ。狂気をはらんだロケット花火に狂喜乱舞している男を吐く寸前で涙目となりぼやけた視界に写すと迂闊に花火を渡してしまった自分を今では浅はかだったと呪うがとき既に遅しと気付き)ふふ、そうかそう来たか…ならこちらもそれ相応の思いに応えなければなるまい。(俯き加減に微笑をもらすとゆらりと姿態を持ち直し、落ちていた花火袋を拾うと中からドス黒い蛇マークのかかれたこれまたドデカい花火を嬉しげに取り出し)
3/24 22:45

★黒江 佳春
おおう。乗り気だね夏目っち(無念も感じない程早々と目の前からパンが奪われ、代わりに与えられた物を何の考えも無く取り敢えずといった体で受け取り其の重さを確かめ、規模は大きいが一般的なロケット花火であることを知ると上着のポケットからライター取り出して)…えーそれでは僭越ながら一発目を頂きましたので…。こほん。パン屋になろうとしていた男、黒江佳春!夏目君との友情に乾ッぱーい(花火を持ったまま敬礼のポーズを取り、多少の大小はあっても淡々としたテンポで挨拶を終え。間を置かず着火すれば何の躊躇いもなく相手の方に放り投げ誤った使い方を披露し、火口から出る火の威力でネズミ花火のように縦横無尽に動き出す危険物を可笑しげに追いかけ、足元に掛る火花をジャンプして避けると得意げに胸反らし)わははははは!み、み、見てこれ!捕まえて踏んずけよーよっ。
3/24 22:33

★藍沢夏目
え、何そのパンへの執着心。ハル君の人生で過去になにかパン関係の事件でもあったわけ?(遠ざけてもなお身を乗り出してパンを追おうとする相手のただものではない執着心に興味をそそられたのか軽く笑みを浮かべ、更にパンを持つ手を遠ざけるとそのままいっきに口の中へとダイブさせ)パフをぼってるとなんかはわひくひえはい。(三分の二は残っていただろうパンをいっきに収納した頬を思い切り膨らませるが、それを全く気にすることなく何かを話すと足元に置いてある花火袋を物色し始め。中からひときわドデカい花火を取り出すと瞳を輝かせ、相手に差し出すと持つように促し)ん!
3/24 22:13


[473][471]
[掲示板に戻る]