海岸
▼過去ログ646
2009/10/4 23:41
★咲坂環
…猫屋敷かお前の家は…(正確な数は濁されたもののかなり、と称されると想像上には猫で溢れたような光景が浮かんでしまい思わず呆れたような台詞が口を突き)あだ名なんか勝手に付くものだからな、余程変じゃなきゃ気にしない。まっすぐ帰れよ?(最後に教師らしい台詞を付け足すことは忘れず相手の背を見送ると、姿が完全に消える前に己も立ち上がり家路へと着き)>退室
10/4 23:41
★釘宮朔
リオンなんていう名前から定番まで‥‥そりゃかなりの数がいるからな。タマくらいいる。(敢えて具体的な数字は出さないものの、クスクスという笑いを混ぜつつ喋る口調に真実味を持たせると目を細め。店仕舞いを始める人々をつられる様に一瞥するとスッと立ち上がり、欠伸をすればキャップを少し上げて相手の方を見下げれば)じゃ、お先に帰るかな。咲ちゃん?まさかこのあだ名で了承するなんて思わなかったけど。‥‥オヤスミ。(からかいの意図を込めていたのか、肩を上げて首を振ると相手に背を向け、後ろ手に手をヒラヒラとしつつ帰路につき)>退室
10/4 23:26
★咲坂環
猫か。…にしたって、そんな定番の名前なんて寧ろ珍しいな(タマと言う名前を持つ猫がいるらしいことが分かると素直な感想を漏らし、慣れた手つきで手早く店仕舞いをする屋台に視線をやり)じゃあその咲ちゃんで決定なのか?妙な呼び方をされるよりはよっぽどいいが…明日は学校だしそろそろ帰るかな(視線の端に入った時計の針はいつの間にか遅い時刻を指しており、一旦荷物を脇に置くと首をゆっくり左右に倒してコキリと鳴らし)
10/4 23:17
★釘宮朔
(欠伸をしつつ親に感謝という言葉を流す様に聞き、そのままどんどん人気の無くなっていく沿道に目を遣って。しかし自分の言葉に対しての反応が無ければゆっくりと振り向き、その姿が考え込んでいるものと気付けば首を緩く傾けて)‥‥ああ、そんな事か。下の名前にタマがつくワケね。‥‥タマは俺の猫にいるから、人間に使わない。
10/4 23:00
★咲坂環
遺伝か、なら改めて親に感謝…だな(遺伝だと聞かされると台詞を訂正し、惰性でいつも持ち歩いている携帯灰皿を取り出して短くなった煙草を放り入れ。己が告げた名字から連想したらしきあだ名に嫌な顔ではないものの顎に手を当て何やら考え込むような仕草を見せぼそりと呟き)そういえば名字であだ名を付けられたことはないな、大抵タマとかタマちゃんだったからな…。
10/4 22:54
★釘宮朔
ごもっとも。まあ遺伝なんだけど。(相手の反応が新鮮に感じた為か口元の薄い笑みは絶やさず、しかしあっさりと遺伝と告げ。辺りに漂う煙草独特の臭いを嫌がる事も無くゆっくり息を吸い、そして吐けば背をベンチから離して前のめりな姿勢になりつつ、相手の名前を聞けば不意に頭に浮かんだあだ名を揶揄る様な口調で)咲坂。‥‥咲ちゃん?
10/4 22:38
[647][645]
[掲示板に戻る]