海岸
▼過去ログ753
2010/9/17 0:59
★桐生 葵
まぁ、多少強引そうな先輩だなぁって。…あ、もちろん悪い意味では見てませんよ(相手の言葉に一瞬きょとんと双眸丸くした後、ふっと今度は肩を竦め小さく笑みを零し冗談交えた口調で口を開いて)えー…冗談なんですか?なーんだ。たまになら一人もいいかもしれないけど、俺は多分一人じゃ無理だろうなぁ(相手と同意かと思えばそうでない部分もあり若干つまらなさそうな口振りで言葉放つも最後は“なんてね”と首を傾げ軽く流し)良い耳でしょ、結構便利ですよ?―うえー…見つかるまでって、俺便利屋じゃないですよぉ。てか、自分で料理を作ろうとは思わないんですか?先輩。(恐らく冗談であろう相手の言葉にわざとらしく肩を竦め苦笑浮かべながらもその表情はどこか楽しげなもので)や、多分遠回りになっちゃうんで分かれ道で大丈夫ですよ。夜ももう遅いし、本気で風邪引いたら大変だ。…あ、今日は良い気分転換をどーも。また気が向いたらたまにはこういうのも良いかもしれませんね。…って事で途中までれっつごー(相手の食べ終えた弁当箱を片付け鞄へと入れ、最後に今日の礼を軽く相手へ投げるとヘラっと緩い笑みを浮かべ、一足先にこれから途中まで相手と共にするであろう帰路に向かって足を進ませ)>退室
9/17 0:59
★水城藍
割とってなんだ…つか、悪い奴だと思ってたのかよ?全く(観察されているような視線には若干目線を逸らすも、皮肉めいた感情は感じられず小さく笑うと感想を述べて立ち上がる姿に見上げるように顔を上に向け)冗談だよ。そんなの俺には必要ねぇ。ククッ…1人のが気楽かもだしなァ?(思わず口にしていた言葉を今度は否定するとおかしそうに笑って自分も立ち上がると、場所が場所だったため腰をさすり相手に顔を向け)都合良すぎだろォ…。ククッ…青春てかァ?まぁ、今はどうでも良いかね…あ、可愛い嫁見つかるまで弁当作って貰うかねぇ?(おかしそうに笑っては一瞬神妙な面持ちとなってからケロッとした態度で1つ提案してみて、時間を気にする姿に己も腕時計確認して目を丸くし)もうこんな時間かよ…ああ、寒くてマジ風邪引いちまいそうだし帰るかね。一緒に近くまで帰るかァ?つか、遅いし送ってってやろうか。俺のが先輩だし?
9/17 0:43
★桐生 葵
―……へぇ、先輩って割と良い人だったんですね。(相手の口から放たれる言葉を黙ったまま全て聞き入れ、その間じーっと相手を観察するようその表現伺った後、漸く口を開いたかと思えば少し意外とでも言いたげな台詞で、けれどそれはあくまで皮肉ではなく単純に尊敬するという意味が含まれた言葉であり、緩くいつもの笑みを見せるとゆっくりと立ち上がり伸びをして)んんー…っと、人肌ですかぁ?あれま、先輩ったら。でもまぁわかります。暑すぎる夏だと少し…というかかなり遠慮したいけど。(お笑い向きではない相手に内心“確かに”と一人納得しながら、デニムについた砂を軽く払い落とし、続く相手の言葉に一度振り向くと自分の耳に触れにこっと愛想の良い笑みを浮かべて)―俺の耳、都合の良い話ししか聞こえないんで。…落書き、昔はよくこういう砂浜で意味のない落書きばっかしてたなぁって。――…えー先輩割と優しいし、大丈夫ですって。料理や家事が全てじゃないしー…っと(相手の言葉に笑みを絶やさないまま楽しげなやり取りを繰り返し、弁当を全て食べ終えた相手を見てふと今の時間が気になりポケットから携帯取り出すとその時刻確認し)―わ、早いなぁ。…すみません、先輩。そろそろ失礼しようと思うんですけど、先輩どうします?
9/17 0:21
★水城藍
あー…いや、俺委員会入ってねぇし、マジ体育祭ったら保健委員は忙しいだろ?ま、命令したけどよ。無理強いはしねえ主義なんだ(少しばかり自分を押しつけすぎた所に難しそうな顔をしつつも、気遣う相手の素振りには表情柔らかくして偉そうに告げて微笑み)ほォ…まぁ、そう言うことにしといてやるか。ああ…あんま寒いと人肌恋しくなんなァ…。俺にお笑いセンスはねぇ…ククッ、そりゃ言えてる(手を地面につくと夜空を見つめてから暗い海に視線注ぎ、不意に何か書きだした相手に気付くと首を傾がせて顔を寄せ。作って貰った料理は全て綺麗になくなっていて)って、良い耳だなァ…つか、落書きかァ?嘘だろ、アレは…故意以外の何物でもねぇ…。あァ?俺よりは、期待できんじゃね?ってことで。平和主義と影は関係ねぇだろがァ…俺に会ったのが運の尽きだ。諦めて素直になれよっ。
9/16 23:51
★桐生 葵
でもまぁ、もう少しくらいは悩んでみマスよ。団長命令もあったし(相手の様子から変に気を遣わせてしまったのだろうかと内心思い、座ったまま軽く相手の顔を覗き込むとへらっといつもの緩い笑みを浮かべ)えー…十分素直に表現してるのになぁ。―はは、確かにそうかも!じゃあ…早く冬になれー。…あ、でもあんま寒いのもやだけど。――ロマンチスト先輩、面白いし印象深くて俺はオススメですね、水城サマは何かもうそのまんまな感じが…(相手との会話を楽しみながら軽く体を揺らし視線は遠くの海へと向けて双眸細め。ふと足元に転がる木の枝を見付けるとそれを手に取り、階段の下の砂浜に適当な落書きを描き始め、どうやら相手が放った呟きは聞こえていなかった様子で)…え、何か言いましたぁ?――そうでした、妹や弟の相手ばっかしてると変なところで出ちゃうんですよね、普段の癖?みたいなものが。…って何で来ないに一票なんですか、そこは嘘でも来るに一票でしょう。―えー…俺は平和主義なんで何事も影から見守りたいんですってばぁ
9/16 23:36
★水城藍
あー…そうだよなァ。仕方ねぇか(嫌そうな表情には無理強いしすぎたかと反省の色を見せ、それ以上勧誘はやめて再び食事を再開し)もっと素直に表現してくれなきゃなァ?街灯多いと厳しいかもなァ…ま、俺も期待してる。なんか、お笑いタレントみてぇじゃねぇか…。あ?そりゃ残念(再び夜空を見つめて曇り空に残念そうに肩を竦め次第寒くなりだした空気に小さく息を吐き、相手の意地悪さに顎に手をついて見据えながらぼそりと呟いて)飯はウマいが、シェフがこれじゃなァ?俺は18だぞ…。嫁来ねえに一票〜。だろォ?個性第一だぜ。ま、学校生活もこれからだしなァ。って、表に出て来い…影は良いからよ。
9/16 23:13
★桐生 葵
……え、競技?んー…まだ400M以外は予定に入れてないですね、委員もあるし割と多忙っぽくて。先輩は競技とかで中々多忙そうですけど(不意に話題が体育祭の競技について変われば“あー…”と双眸細め苦笑に似た笑みを浮かべて口を開き)あらま、ざーんねん。―へぇ、そっかそっか。じゃあ今年の冬は期待しとこっかな。都会は場所によっては見えるかもしれないけど、やっぱ明るいとね。…え、ロマンチスト先輩じゃダメなの?結構良いと思ったんだけどなぁ。水城サマ…は遠慮しときマス(相手の言葉に以前住んでた場所思い出してみるもまともな星空を見た記憶なんてなく、けれどこの場所ならきっと綺麗に見えるんだろうと思えば“期待”を胸に抱き。次いで自分が立てた国旗の飾りにあからさまに表情歪める相手に相変わらずの緩い笑みで)…あれ、ダメ?うちの妹はこれですげぇ喜ぶんだけどなー。……あ、まだガキだからか。んー嫁が幸せかどうかはわかんないけどねー実際のところ。確かに、オシャレはやっぱ個性が大事ですからねー。――そっかぁ、まぁ…先輩がそれでいいんなら良いけどさ。じゃあ俺は影で先輩を見守る役で!
9/16 22:47
★水城藍
だなァ…と、お前競技どうすんだよ?(体育祭の話しが出ると流れで掲示板でも話していた話題を振ってみて反応を窺いつつ、手と口は動かして)へぇ…全くもって見えなかったぜ。まぁ、大袈裟すぎたか。んー…どうだろなァ…寒くなりゃ普通に都会でも見えると思うぜ?変な徒名つけんなっての、水城サマって呼ぶのは止めねえけど(問われてみると結構夜野外には出てなく、顎に手を当てて考えては前いた所でも普通に見えたため軽い感じで告げて。食べ進めて行くと半分程消えていて、不意に動く相手に気付くと視線を向けて注目した後明らかに不満げな表情でジッと相手を見つめ)誰が、良い子だ…んなの喜ぶのはガキくらいだろがァ…ったく可愛げねぇな。ほォ…んじゃ嫁さんは幸せだろうな〜。へえ…まぁ、そんな気もするな。はは、オシャレの基本だろォ?そうだけどよォ…俺ボーカルだし?既にいたら悪ィだろ。ま、部活とは違う形でしてぇわけさ。焦ってるわけじゃねえし、ボチボチな〜
9/16 22:20
[754][752]
[掲示板に戻る]