海岸
▼過去ログ766
2010/10/9 23:36
★本城正義
へぇ、それは初めての感想かな。結構、初対面の人には堅苦しいとか言われる方なんだが。俺も丸くなったかな?…はは、確かに身長伸びるばかりじゃな。逆に小さくなってみれたら良いのに。(意外な己への感想に軽く眼を見開き、口端持ち上げて冗談めかせば縮め様とするかの如く相手の頭を軽く掌で押さえ直ぐに離し)そうそう、そんな感じ。流石に神楽じゃ何か食べながら鑑賞って訳にもいかないだろうけど。よし、それじゃ買ってくるよ。(見つけた屋台に一緒に向かうとウエストバックから取り出した財布で二人分の焼き鳥購入し、2つの袋に分けて貰うと一つを相手に差し出し。学院に転入して間もない友人への祝い代わりにと照れ臭そうに視線外して頬を掻き)ほら、これは俺の奢りな。俺からの祝いって事で受け取って貰えたら嬉しい。
10/9 23:36
★紀伊誠太郎
そ?わりかし似合いそうだと思ったんだけど。何か、人懐っこぽいみたいだし。…5センチでそう変わんのかな。……あんま変わんないかも。人の頭、頭、アタマで(相手に倣うように自分も爪先で立っては見たが元から人の頭が見えやすい視界だった為に少し高くなったぐらいでは変わりが分からずに首を傾げ。ゆっくりと人の流れに乗り道沿いに立ち並ぶ露店に目を向け漂ってくる食欲を刺激する匂いにスン、と鼻を鳴らし)…あぁ、確かに両端で松明?みたいなん燃えてて真ん中で……なんかやってた。…んじゃ、焼き鳥食べようか。焼き鳥好きなん?(俄然興味を持ったらしい様子に不思議そうに瞬きを一度したが更に記憶を探るべく視線を足元へ落とし。それでもやはり神楽よりも食べていたものの記憶の方が鮮明に残っており、もう少し真面目に見ておくべきだったと軽く息を吐き。上げた視界の先に言われた通り焼き鳥屋を見つけるとそちらに進路を変更しつつ視線は周りの店を眺めるように辺りを見回し)
10/9 22:55
★本城正義
クッ、俺がそんな台詞吐いた日には熱でもあるのかって方々から心配されるよ。その数センチが結構違うだろ、5センチのシークレットブーツでも履いてみたら違いが解るぞ?(噴き出す相手に釣られて喉奥震わせると細かく肩を揺らして笑い耐え、足元指差しては同じ身長へ並ぼうとするかの様に爪先立ちして見せ。袖を引かれるまま歩き出し威勢の良い呼び声や子供の歓声が飛び交う露店を楽しげに眺めて冷やかしながら祭りの雰囲気に頬緩め)そうだな、観光客も毎年多く来てるよ。神楽か…良いな、一度見てみたいよ。それも夜に演ってるような。薪の明かりで幻想的な感じがするって聞いた事がある。はは、まあ俺達は食べ盛りだしな…という事で早速何か食うか。――お、あっちで焼き鳥売ってるぞ。(以前から興味引かれる古典芸能の名に反応するといつか生で見たいと憧れ交えた瞳で口にし。香ばしい香りに食欲刺激されたのか、相手の言葉に賛同して早速目ぼしい屋台を見つけ)
10/9 22:40
★紀伊誠太郎
胸キュンって久々に聞いたわ。そうだねぇ…『紀伊クンってば優しいんだからっ』とでも思ってくれればオーケー(最近では聞くことのなかった単語に思わず小さく吹き出し、いつもより声高めに括弧内を台詞を口にすれば相手の反応を窺うように視線を向け)んでも、よく考えたら本城と俺、あんま身長かわんなくない?見えてるもの、ほぼ同じだと思うよ(特に髪型などが可笑しかったわけではないと分かると触れていた手を離し、相手と自分を見比べて差はこのぐらいだろうかと適当に人差し指と親指で5、6センチの幅を表して見せ)お、じゃあ結構デカイお祭りだったんだ?俺の方は…んー…(地元の祭りを思い出そうと視線を宙に向け低く唸ってから既に朧げにしかない記憶の所為で自信なく眉を垂らし。いつまでも突っ立っていても仕方ないだろうと相手の袖を軽く引っ張り行こうと促し)…ちっさいお祭りだったかんねぇ。あ、でも神楽はあった気がしないこともない。お祭り、って言ったら俺、食い気の方が勝るし、あんま覚えてないんだよね。
10/9 22:27
★本城正義
はは、確かに定番のやり取りだな。ここは紀伊の優しさに胸キュンとする場面だろうか?(待たせた相手が不快な様子も見せない態度に安堵混じり軽口叩いておどけ、確かに周りより頭一つ抜きんでる姿は目に着き易かろうと頷いて)ああ…変ではないが、そうかも知れないな。直ぐに目に留まったのは皆より顔の位置が高いから。良いじゃないか、それだけ眺めも良さそうだし?(フッと小さな笑息唇に逃がし長身ならではの利点もあるだろうと僅かばかり羨望覚えて双眸細め、地元での祭りの想い出を重ね合わせながら相手と肩並べ歩き出し)祭…?そうだな、祭と聞くと神輿や御囃子の音を思い出すな。俺の地元では綺麗な花車や山笠が出て賑わう祭りがあったよ。紀伊はどうなんだ?
10/9 22:11
★紀伊誠太郎
こーんばんは。んや、俺もさっき来たとこ……ってのはベタかな?(片手を上げ挨拶をしてから乱れている呼吸を見てとり、急いで来てくれたのだと分かればふ、と口元を緩め小さく笑いを零し。遅くなったの部分を否定するように緩く首を横に振りお決まりとも言える言葉を口にするがあまりに定番な台詞に多少なりとも気恥ずかしさを感じて笑みを苦笑へと変え)俺、わりと高い方だからね。あ、もしかして変に目立ってた?(周りの人と比べれば頭一つ分、まではいかずとも髪色も加えてそれなりに遠くからでも見つけ易いのだろうと憶測を立てたがもしかすると何か変なものでも付けてきたのだろうかと気にする様に頭へ手をやり)ね、唐突なんだけど本城はお祭りって言えば何?
10/9 21:34
★本城正義
(無地の長袖Tシャツに黒×白チェックの綿シャツ、黒い細身デニムにウエストバック姿で海岸の通りを人混み避けつつ駆けてくれば連なる露店の一角に待ち合わせた相手を見つけてホッと胸を撫で下ろし)――済まない、遅くなった。良かった、直ぐに見つかって。(弾む息を整えつつ膝に手を付き頭下げると深呼吸と共に顔を上げ、人出の割に直ぐに見つけられて良かったと苦笑零し)>入室
10/9 21:21
★紀伊誠太郎
…ハイ。到着、と(厚手の黒の綿シャツに細身のパンツ、履き古したスニーカー姿。財布と共にポケットに入れてきた携帯を取り出し時間を確認しつつ初めて訪れる場所にここで合っているのかと多少不安そうに眉尻を垂らし。周りへぐるりと視線を巡らせ待ち合わせの相手の姿がまだないことに安堵に息を吐き、人混みを避けて道の端へと立って並ぶ露店の商品達へと目を向け)>入室
10/9 21:07
[767][765]
[掲示板に戻る]