海岸

▼過去ログ767
2010/10/10 2:03

★本城正義
フッ、今まで自覚はなかったけどそうなのか。学院にはもっとフレンドリーな先輩が多いから、普通だと思っていたよ…そう思うと今更ながら照れ臭い。…ま、噂になったらなったで、今度の学院祭の良い宣伝にはなったかも知れないな?(初めて知る一般の反応に聊か驚き見せながらも己より更に親しみやすい面々の中では控えめな筈で、初対面で誘いを受け入れて貰えた時の己の喜びようを思い出しては照れたような素振りで頬を掌で摩り。促されるまま長椅子に並んで腰を降ろせば、祭りの中行きかう人を眺めつつたこ焼きの相伴に与り)有難う、それじゃご馳走になるよ。…ん、美味いな。焦げたソースの所が癖になりそうだ。(熱々のたこ焼きを一つ摘まんで口に運べばハフハフと空気含ませつつ咀嚼し親指立てて見せ満足そうに笑み零し)
10/10 2:03

★紀伊誠太郎
あぁ、そりゃ俺も警戒するわ。ってか、やっぱ人懐っこいんでしょ、本城。…ホントにねぇ。ま、変なのは否定しないけど、校内で噂になるんは困るね(どうやら学校外でも初対面相手に気軽に、かは分からないが声を掛けているらしいことに感心でもしたような響きを持たせ、次には本当に私服で良かったともしも、の場合を想定し考えて肩を竦め)そそ。お祭りの醍醐味、ってかね。…もちろん。こういうのは一緒に食べた方が美味しいでしょ。とは言っても歩きながら食べるには難があるし、座って食べようか?(相手の仕種に余程祖父のことが好きなのだろうと分かると細めていた目を柔らかなものへと変えて微笑ましい、とばかりに表情を緩め。タコ焼きを買ったはいいものの流石にコレは混雑する中で食べ歩くべきではないだろうと周りに視線を巡らせれば近くにおそらく休憩用などに設置されているらしい長椅子を見つけ、ソレを指差しつつ足は既にソチラに向け歩き出し)
10/10 1:45

★本城正義
ははは、それでか。そう言えば以前、この海岸で出逢った人に声を掛けたら思いっきり不審者扱いされたなあ。…紀伊が制服姿でなかったのが幸いだ。青藍は変な学生がいるって噂になる所だった。(相手の言葉に苦い経験呼び覚まされ当時の悲惨な失敗を可笑しそうに思い出し、周りの視線に気づけばこっそりと内緒話でもするかのように囁いて笑い耐える肩を揺らし)ああ…最近は年の所為かすっかり大人しくなったが、祖父さんには感謝してるよ。こういう場面で食べるのも尚良いんだよな…貰って良いのか?(己も厳しく育てられたものの祖父には愛情と信頼を寄せるだけにその言葉へ嬉しそうに頷き、屋台で食べるからこその美味しさに同意しつつ食べ終えた串を袋に収めると通りに設置された屑籠へ捨て。購入し終えたたこ焼きから漂う香りに双眸細めながら嬉しげに笑み深め)
10/10 1:31

★紀伊誠太郎
そう。もしあそこが学校じゃなけりゃ俺は引いてたかもしんない。……そんな、いくらアタシが可愛いからって本城クンってば大胆なんだからぁ…あ、なんか周りの視線が痛い…(尚も顔は楽しげに笑ったままオカマ口調を続けていたがおそらく自分達の会話が耳に入ったのだろう通行人が気のせいかもしれないが白い冷ややかな視線を向けてくるのに声の高さと話し方を通常に戻し。焼き鳥を食べる前の一瞬の躊躇いの理由が分かると納得に一つ頷いてからふ、と口元を緩め)お爺さん、優しい人だったんだろうねぇ。俺、厳しくされたことないような気がするよ、爺さんに(相手の祖父と比較するように自分の祖父も思い浮かべてみるも特に何かを厳しく言われた記憶もなく、少し羨ましそうに目を細め。喋りながらも食べ進めていた焼き鳥を早々に食べ終えるとゴミとなった串を袋に入れて各所に設置されているゴミ箱に捨てつつタコ焼き屋を目指し)や、なんか食べたいなぁ、と。好きなのはタコ焼き、ってか周りの生地だけかな。……と、すみません。タコ焼き一つ下さいな。出来れば箸、貰えると嬉しいです(店に付くと売り子であるらしいおばさんに声を掛け、図々しくも箸を付けてくれる様に頼んでから出来立てらしい8個入りのタコ焼きを代金と交換する形で受け取り)ありがとうございました。…タコ焼き、半分でいいよね?
10/10 1:11

★本城正義
そうだったのか…もしかして、一歩間違えれば怪しい奴だとか思われてたかも知れないな。何を言う、堂々と触ってるじゃないか。(親しくなる最初の手段として遊びに誘う行為が己にとって自然な行為でも、初対面の相手には慣れない事である事を知れば苦笑混じり肩を揺らして納得気に頷き。声高い反応にニヤッと悪戯な笑みへと転じれば態とらしく指を怪しくわきわきと動かし冗談めかし、その手をピシャリと払われながら愉快そうにくつりと喉奥震わせ)…あ、いや。俺の実家、祖父が厳しい人でな。こうして歩きながらものを食べるなんて高校に入るまで経験がなくて。寮に入って友人達と過ごす内にこんな楽しみも覚えたけど、未だに祖父さんの顔が過ぎるよ。(一瞬の躊躇いに相手が訝しがるのも当然かと眉尾垂れて苦笑すれば、昔ほどではないものの未だ一瞬戸惑う行為に肩を竦め。歩きながら食べる行為を純粋に楽しみつつ、実家を離れ今では自由を満喫する高校生活に頬緩め)――どうした?構わないが…たこ焼き好きなのか?(不意に足を止める相手に釣られ己も歩みを止めると、次いだ言葉と小さな幼子の様に欲しいものを注視する様子を微笑ましそうに見遣り。くすりと笑息鼻腔に逃がし了承すれば一緒に露店へ向かおうか)
10/10 0:50

★紀伊誠太郎
そんなもんでしょ。少なくとも俺は初体験でした。本城ってわりと素直な子なんだねぇ。……ヤダー、本城クンってばセクハラー(初対面の状態で何処かに誘われる、というのは流石に初めての体験であり言葉からしてもしかしたら相手はよくすることなのだろうかと疑問が浮かんだが次の言葉にソレは掻き消え、やけにしみじみとした様子で呟きに近い声を落とし。脇腹を擽る手に先程のようにわざとらしい高めの声を出しオカマ口調で擽ったさというよりは単純な可笑しさに笑みを浮かべてペシ、と軽く手を叩き)…どしたん?……あぁ、寒くなってきたから肉まん美味しいよね。やっぱ真冬に食べる肉まんは格別、ってか。焼き鳥は食べたことないけど、コンビニのも美味しいもん?(焼き鳥を食べるのに一瞬であろうとも躊躇うような素振りを目敏く見つければ軽く首を傾げ。喋っては焼り鳥を食べ、口の中のものを飲み込みまた喋りを続けながら露店を見て回っている途中で唐突に足を止め、視線の先にあるタコ焼き屋をジッと注視し)…タコ焼き、買って来ていい?
10/10 0:23

★本城正義
はは、そんなものか?まあ丁度祭りの時期だったし、紀伊が興味示してたから誘うのに丁度良いかと思ってな。こうして誰かと出掛けるのも久しぶりで…俺も嬉しかったのかも知れないな。――そう言う生意気を言う奴には…こうだ。(深く考えずに誘い出した理由に数度瞬きするも小さく笑って唇しならせ、確かにいつもよりは己も心浮き立つ気分は否めず嬉しげに笑み深め。同級の気安さからかふざけ混じり頭から撫で下ろした手で脇腹擽る様に指で突き)…有難う、受け取ってくれて。そうだな、俺も偶に食べる位だけど好きな方だよ。コンビニの肉まんや焼き鳥ってこの季節から特に旨く感じるしな。(快く受け取って貰えた嬉しさに己も自然と礼を口にし、一瞬の躊躇を見せつつも同じ様に袋から串取り出すと焼き鳥に齧りつき。手軽な食べ物として好む焼き鳥頬張りながら賑わう通りを練り歩き)
10/10 0:07

★紀伊誠太郎
堅苦しい人、ってのは出会って早々にお祭りに誘わないもんだと思うけど。俺、アレでも結構びっくりしたかんね。…おっと。そんなに羨ましいのかな、本城クンは俺の身長が(昨日初めて会ったばかりだと言うのにこうして祭りに誘った相手のどこが堅苦しいのかと首を傾げてから頭を軽くではあるが押さえた手に従うまま会釈でもするように頭を下げからかい口調で小さく笑い)…ありがたく頂戴します(相手が焼き鳥を買う間に他の人の邪魔にならないようにと構えられた店の端で待ち、戻ってきた相手がその手に持つ袋の二つの内一つを差し出してくれるのに驚きに瞬きを繰り返したが、次には口元に弧を描き腰を軽く折って両手で仰々しく受け取り。顔を上げて袋を開け、串を一本取り出すとそのまま口へと運び)んじゃ、いただきまーす、と。………ん、美味しい。焼き鳥って久しぶりに食べた。
10/9 23:54


[768][766]
[掲示板に戻る]