海岸
▼過去ログ771
2010/10/31 1:21
★西園寺 詩音
…(しばし見つめてから外した視線を足元に落とすと、クシャリと片手で己の後ろ髪を乱して。両手をパンツのポケットに突っ込むとゆっくりと踵を返して静かに来た道を帰路につき)>退室
10/31 1:21
★西園寺 詩音
>入室(ベージュムートンパーカーに緑×紺チェックパンツ姿。吹きつける海風の冷たさに目を細めて息を吐きながら、ゆっくりと砂を踏み締めて浜辺を歩いてくると、不意に足を止めて海とは逆側を見上げ、暖かな灯りを点したレストランを懐かしげに見つめて)
10/31 0:42
★白崎赤羽
そうかよ、そりゃあ楽しみだな(相も変わらず無表情で棒読みな言葉を言いつつ見納めならばとじっと髪を見て。不良と言われればそんなに悪く見えるのかと思わず顔をしかめるが、選択が風紀と不良と言う二択しか無いことにうなだれ)なんだそりゃ…一般的な普通の学生っつー選択肢はそこにゃあねぇのかよ。…ああ、俺も眠ぃし帰るわ。気ぃつけろよ、サイオンジ。(自分の頭を指差しながらわざとらしく相手を見て、目立つ為に色々気をつけろと言葉をかければ手を振る相手を視界に捕らえた後踵を返し寮へと戻ろうか)>退室
10/30 2:48
★西園寺 詩音
次会う時はたぶん短髪になってると思うから爽やかな俺もお楽しみに。(すかさずツッコミ入れてくる相手に己の頭ポンポンと片手で叩きながら愉しそうに切り返し、その肩書きについて否定の言葉が返されると首を傾げて)やっぱり?いや俺の素行について色々言うから風紀委員か…、もしくは生意気な1年シメとこーぜ的な不良の部類しか思い浮かばなかったんだけど…どっちも当てはまらなさそーだし。(拳を握る身振り手振りを交えつつ、相手を眺めて思案げにするも、会話の途中で携帯取り出し時刻を確認すると堤防から飛び下り視線同じくして向き合いながら小さく吹き出し)おたくでいーんだ。んじゃ間を取ってただの先輩で。俺眠くなってきたしそろそろ帰るわ。話相手んなってくれてサンキュ。(礼告げるとひらひら手を振りながらその場を後にし)>退室
10/30 2:39
★白崎赤羽
なんだその今取って付けたみたいな台詞はよ。…俺が風紀…?残念だが柄じゃねぇ。(片眉を上げつつ、気になったらしい言葉に尋ねる訳でも無くただ突っ込むように言葉に出し。溜め息を吐きながらふいと海へと視線を巡らせ、軽い自己紹介が聞こえたなら横目で見つつ、名前を聞かれるが渋るようにし)サイオンジ、ねぇ…。…俺は別におたくって呼ばれても味気無くねぇし構わねぇけど。
10/30 2:12
★西園寺 詩音
そ?まぁありがちな反発心とかにしとくのも悪くねーか。そういう先輩は風紀委員とか…じゃねえよな。(髪型の理由は別にあるのだがベタな設定が思いの他気に入ったのか肩を揺らし、表情変わらぬ相手に自身も徐々に笑い収めると、容姿にこだわる理由に想像を巡らせつつ今度はこちらがその風貌をマジマジと眺めて)あ、俺あんたことサイオンジシオンです。おたくじゃ味気ねえから先輩の名前も教えてくれると嬉しー。
10/30 2:00
★白崎赤羽
わかりやす過ぎだ、あんたは(相手の言葉に呆れたように言葉を吐けば眉間にシワを寄せて、腕を組めば次ぐ笑い話にはあえて無表情を決め込んで。当たりかと言われれば少し迷った末にめんどくさそうに小さく頷き)…あたりだぜ、青藍だ。ちなみに2年。
10/30 1:32
★西園寺 詩音
(発せられた言葉と表情の変化から僅かに見えた困惑の色にキョトと一瞬動きを止めるも、それは続く言葉を聞けば納得がいって長めの前髪つまんだひと房を見上げるように)あー…コレか。目立っていいっしょ?はは、髪よりサボりだ宿題だって追いかけ回されてるよ。(悪びれずおおらかに笑って答えると、ここ、と称するのを聞き逃さず顔を明るくし)やっぱり青藍生だ。当たり?
10/30 1:25
[772][770]
[掲示板に戻る]