海岸

▼過去ログ789
2011/1/29 0:35

★白崎赤羽
某鹿の県のあれもゆるキャラっつーのが…なんかな。ギロ口?似てるか?俺そんなに切れた時血管浮き出ねぇけど。(例えで出されたキャラは漫画で見知ったものであり、頭の中で思い浮かべれば不似であると言い。時折火花が当たり"あつっ"と声を出しつつ逃げれば段々火花が小さくなってきて、漸く追い掛けっこも終わると疲れたようにげんなりとした顔で戻ってくれば)何だあれ…ネズミ花火と相性悪る過ぎだろ俺。(一息付くと余っていた打ち上げを手に持ちぼやいて。火を点けたなら砂浜に固定した後また空へと火花が飛び)
1/29 0:35

★生島虎太郎
ご当地系は何故かかなりキワモノ揃いだよね。…白崎くんはキャラクターに例えると、アレだな、ギ□ロに似てる気がする(北海道発祥の股間を強調したまりものキャラクターを浮かべて苦笑が漏れて、不意にじぃっと相手を眺めるとゆるキャラとは違うけれど某軍人ガエルを挙げてみて。何故か相手を追いかけ回すねずみ花火に、始めは心配そうに眉を寄せていたが段々と面白くなって来てしまい笑い声を混ぜ)――ふは、逃げて逃げて!
1/29 0:23

★白崎赤羽
そうだな、顔文字とかAAみたいのは割と好きかもしんねぇな。あ、でもご当地ゆるキャラは好きじゃねぇ。変なのばっかりだしよ(数十秒で終わってしまう為、次々に点けて行けばあっという間に手持ち分は無くなってしまい。変わった物が入って居なかっただろうかと花火をまとめ置いてあるところに近寄ろうと足を踏み出すと、相手の言葉に慌てて後ろに逃げるが何故かネズミ花火は自身を追って)黒良いよなぁ、何にでも合う。…紺と白か…、……は?っちょ、え?こいつ目付いてんのかよ、完全俺狙いだろこれ。(逃げるように足元を蹴り下がるも何故かホーミングするように火花を散らし追い掛けられ、暫し鬼ごっこのように駆け足で逃げ)
1/29 0:11

★生島虎太郎
ああいうゆるキャラ系とか好き?(スタンダードな手持ち花火は粗方終わってしまい、次は何をしようかと選びながら尋ね。特に意味もなくねずみ花火を摘まみ、導火線を蝋燭に近付けて)そっかそっか、黒か緑、ね。…俺は紺とか黒とかかなァ…あと、白も好きだな。(思案を巡らせていたために手元が疎かになり、ハッと気付いた時にはねずみ花火がしっかり着火されていて導火線もあと僅かで。慌てて放り投げるけれど、火花を放ちながら不規則に暴れるそれが相手の方に向かい)…うっわ、ごめん!ねずみ花火そっち行った!
1/28 23:56

★白崎赤羽
あーあるな、ビーズクッションで見た。まぁ可愛いっちゃあ可愛いしな、あの顔がなんとも…(憎めなく可愛らしい顔付きが何とも言えないと口にしつつ、一気に2本を同時に着火させて火花をさらに大きくさせ。光る火花で辺りを照らしてみたり、相手に当たらないように高い位置で点けたりしていると、不意に聞かれた質問に顔を向けて)色?…そうだな…最近は黒とか緑…だな。あんたは?
1/28 23:43

★生島虎太郎
そういや確かにゲーセンのUFOキャッチャーとかでも見掛けたことあるかも…キャラクター化されてんのかァ(相手の言葉に記憶が刺激されたのか以前目にした風景が頭に浮かび、納得したように浅く数度頷いて。相手の花火から勢い良く火花が噴射されるのを横目にしながら、自身の手元のそれも蝋燭へと近付けて。ピンク色の火花がシューッという音と共に吹き出すようにして弾け、寒空の下ながらも色とりどりの炎を見ているとなんだか温かくなって来たような気がして。相手に火花が飛ばぬよう気を付けながら空中に円を描いてみたりして満喫し)綺麗だよねェ…って、さっきから俺、綺麗しか感想言ってないかも。そういや白崎くんて、好きな色、何?(花火が途絶えぬうちに次の花火に着火させるという作業を次々とやっていきながら不意に脈絡の無い問いを投げて)
1/28 23:11

★白崎赤羽
しょぼんのグッズも結構あるからな。これくらいのクッションとかマグカップとか、良く見るから覚えた。(知っていた経緯を話しながら、20cmくらいのクッションであるらしく手で大きさを表してみて。次いで蝋燭を渡せば砂浜に固定され火が点るのを見、相手の掛け声と共に持っていた花火の先を炎に近付け着火させると、間もなくして勢い良く緑系の色のついた火花が飛び散り、煙りを上げつつ暗闇を照らし)おー、すげぇ綺麗。(打ち上げとはまた違う綺麗な花火に感想を零し、消えてしまう前にと次の花火へ炎を分けて着火させ)
1/28 22:51

★生島虎太郎
寒さも忘れちゃうね(ぽつりと空気に溶けるような呟きが耳に届けば、フフッと笑みまじりの白い息を小さく吐きながら応え。砂浜に描かれた、ハの字眉毛の落ち込み顔に、けらけらと哄笑響かせて頷き)そうそう、それ!通じて良かったー(手持ち花火を数本握り込みながら自身の脳裏に描いていた顔文字が、相手に分かってもらえた事に安堵を見せて。次いで効率の良い提案を受けると、全く異論なく頭を縦に振り)ん、了解。蝋燭貸して(蝋燭に手を伸ばし、根本を砂浜に軽く埋めて固定したなら火を灯し。風も無いため安定した炎を揺らす蝋燭を見届けたのち、ライターはポケットにしまい)うっしゃ、そんじゃやりますか!
1/28 22:33


[790][788]
[掲示板に戻る]