海岸

▼過去ログ870
2011/8/25 3:06

★葉月 奏
俺も寮やで109号室。ん、そやな〜、俺達寮やからまだええけど、高城君はお家の人心配するやろし、そろそろお開きにしよっか(ゴミを回収してバケツに入れると、残った花火をバックにしまい)>ALL
8/25 3:06

★葉月 奏
不意打ちやから余計びっくりしたわ〜…って上げるぞーって忠告聞いてへん俺が言うなって?(相手の笑い声に釣られて調子良くノリツッコミしてはへらりと気の抜けた笑みで肩を竦め、学生の身分では贅沢出来ない身の上に眉尻下げて苦笑浮かべ)
ほんまやなぁ、食費やお小遣いって親から貰うけど、結構足りなくてバイトしてるって子、他にもいたよ。俺は部活あるからバイトする暇ないんやけどさぁ。騎馬戦も面白そうだよね〜。俺、吹奏楽でフルートしてるんやけど…手に怪我をしないなら出てもええかな(体育祭で参加してみたいと思いつつも怪我が心配で踏み切れなかった競技に思案気に視線を馳せると無意識に楽器で使う指の心配に手の甲を摩り)>宍戸

ぎゃー、こっちきたらあかーん!!(花火の地を這う音が近づき高城の肩越しに花火が見えると悲鳴混じりの歓声上げ、足元で見事に花火かわす相手に笑いながら拍手すると漸く動きを止めた花火にホッと一息つき)
ほんま、何処行くか読めんわ〜その花火。あはは、高城君おおきに、あのステップはナイスファインプレー(自分も燃え滓を拾うのを手伝いながら、先程の華麗な足さばきにぐっと親指を立て)>高城
8/25 3:04

★高城智
ん、もうこんな時間か、早いな(ポケットから携帯を取り出すと時間を確認し、随分と夜が更けていたことに気付き)このままだとまた朝になりそうだからそろそろ帰ろっか?(携帯を戻すと辺りを見回し回収し忘れたごみがないか確認し)>ALL
8/25 3:03

★宍戸 伴
ん?…あ、じゃぁ葉月も寮なのか(木下が寮なのは知っていたが葉月もだとは知らず、高城の方を見ていたのを葉月へと一度目線を向けてから再び戻して)>高城

そろそろ遅くなってきたし俺らも帰るか?まだ全部やりきれてねぇけど(打ち上げ終えた花火の筒を回収しに行き戻ってくれば2人に尋ねつつ、バケツへと筒を落として)>高城・葉月
8/25 2:54

★高城智
あぁ、そういえばみんな寮なんだな。一人暮らし大変だよね(三人のやり取りを聞きふと自分以外が全員寮生であることを思い出し、全て自分でしなければならないのは大変そうだと思いを馳せ)>ALL

うわ、こっち来た!(シュルシュルと音を立て火花を散らしながら自分の足元に向かってくるネズミ花火を避けるようにステップを踏み、花火が弾けて止まると自分の背後に隠れている相手を見遣り笑い)隠れてて良かったね、こいつだけ突っ込んできたもん(足元で燃え尽きて動かなくなったネズミ花火を拾い上げると消火用のバケツに放り込み、あちこちに散らばったものも同じく拾ってバケツに入れ)>葉月
8/25 2:43

★宍戸 伴
ははっ!結構良い音するなーこれ(吃驚してか驚きの声を上げてしまった相手の様子を見て思わず笑ってしまい、バンビの想像が合っていれば肩を落として)あぁ…やっぱあのバンビか。寮で飯作ったり家事が忙しいしさ、食堂は金かかるからなるべく使わないようにしてる(予想より多く競技に参加するらしい相手に頷きながら出場する競技を聞いて)沢山出るなぁ。騎馬戦には出ねぇの?>葉月

もう一つは大輪のだけど…やっぱ本物に比べたら小さいな。ん?うわっ!ネズミ花火かそれ!?(花火についての感想を話すも足下にシュルルッ!との音と共に火花を散らすモノに慌てて回避するが、行動が読めない動きに逃げつつ)>高城

おー、またなー!チーズケーキの事は掲示板か後で話そうぜ(眠そうに少しフラつきながら帰って行く背を手を振って見送り)>木下
8/25 2:38


[871][869]
[掲示板に戻る]