海岸
▼過去ログ884
2011/10/8 0:18
★宍戸 伴
あぁ、やっぱそうだよな。京都かー…修学旅行でしか行った事ねぇからなぁ。くっ…質問通りの答えが返ってくるとは…(過去に京都に行った事を思い出しつつぼんやりと口にした後、旧家と聞けば悔しげにギリッと歯を食いしばる動作をしてみせ。人の流れから逸れて屋台の店主にお金を払えば、板氷の窪みに置かれていた割り箸で刺された杏飴を2つ選び取れば1つは相手に柔らかく笑みを浮かべつつ差し出して)ん、どうぞ。
10/8 0:18
★芳賀稔
実家が京都にありまして、本家は昔から続く旧家なんだそうです…先輩の提示された問い掛けがそのまま応の答えになりましたね(問いに答えれば、質問そのままの答えに気付いてくすっと笑んで)いえ…癖と言いますか…あ、杏飴美味しいですよね、頂きます(少しバツが悪そうに口元に手を添えて、相手の指差した先の杏飴の屋台を視界に留めて、笑顔で頷いて屋台に近付き)
10/8 0:01
★宍戸 伴
はぁ……何か凄いな。住んでる地域柄か?それともお屋敷とか…(着物が普通とは…と驚いて着物の理由を自分が考えるなりの問い掛けをし。逆にお礼を言われれば眉尻を下げて)お前が礼を言ってどうするんだよ?お、杏飴だ…芳賀も食う?(ククッと喉奥で笑えばふと目先に入った杏飴の屋台を指差し)
10/7 23:49
★芳賀稔
ふふ、周りが着物ばかりでしたから、俺も着物が当たり前だったんです。逆に制服以外の洋服を着る方が珍しい位で…(自身のクローゼットの中身を思い出したのか口元に袂を当てて苦笑して)…あ…有り難う御座います…では、お言葉に甘えさせて頂きますね(撫でられた事に軽く目を開いて驚くも、すぐに照れ臭そうに笑んで、素直に奢られる事を了承し。先に歩き出した相手を見失わないように歩を進め)
10/7 23:30
★宍戸 伴
あー…普段着が着物とは…羨ましいというか渋いと言うか、カッコイイと言うべきか(ふむ、と顎に手を添えつつ相手の着物姿を再度じっくり眺めながら呟き)…こういう時は素直に奢られるもんだぜ。ほら、俺が遅れた分を取り戻さなきゃな(ニッと口角を上げて笑み、ポンポンと軽く数回相手の頭を撫でるように叩けば、人の流れにのって歩き出し)
10/7 23:19
★芳賀稔
いいえ……ふふ…俺の着物は普段着なので、宍戸先輩も普段着で大丈夫ですよ?(着物に視線が注がれているのに気付いて笑顔で普段着の部分を少しだけ強調して言い)え…そんな悪いですよ…(奢るの言葉に少したじろいで胸の辺りで手を左右に振り)
10/7 23:09
[885][883]
[掲示板に戻る]