海岸
▼過去ログ937
2012/7/18 22:48
★木下 朔也
……でも案外もろいんだよ、絶対零れるっつの。まー、ひとつ勉強になりましたな、翼くん(楽しそうに返し、ジュースへのお礼には頷いてから少し眉を寄せて)…そりゃ面白い方が楽しいけど…やっぱ翼ってうちの父ちゃんみたいだよなー…お土産は札幌のテレビ父さんストラップを注文されたよ(相手の花火も火が点くと嬉しそうに、波打ち際で両手の花火をくるくる回し)おー、きれいきれい!海に映ってごーかだなー。…全部点くならスゲー量だね、支悸も誘えば良かったなー。忙しいのかな?元気してる?
7/18 22:48
★藤崎翼
だってラップのピッチリくっつく感じってどんな袋より密閉されてる感じしない?(いけると思ったんだけどと小さく呟くも、相手の気遣いには嬉しげに笑みを深め)わー、ありがとう!こういう地方ものってなかなか飲む機会が無いから嬉しい!…だってどうせなら不味くても美味しくても面白い方が楽しいし?(花火の火を差し出す相手に少し慌てたように花火を近づけ、出だしはやはり不調ながらもちゃんと花火がつけば表情を明るくし、海面に移すように花火を持った手を伸ばして)……お、おーホントにちゃんとつく!…分かんない…意外と湿気んないもんなのかな?
7/18 22:34
★木下 朔也
……翼、ラップは無理だから。せめてアルミはくかビニール袋にしなされ……(相変わらずの友人に呆れた様に言いつつも表情は柔らかく、早速飲み物を飲み始めるのに得意気に)…だろ?だから1本貰ってきたんだよー…はは、あのキャラメルは驚異だよなあ…相変わらず爆弾好きなんだな、翼(くすくす笑いながら、点いた花火を振りつつもう1本手に取り、花火同士で火を点けて相手が持った花火にも差し出し)…はいっ、火!これ全部点くかなー
7/18 22:20
★藤崎翼
俺は一回ラップに塩包んで鞄入れたら鞄の中が塩まみれになったよ。気を付けてね(持ち歩くと聞けば真顔で告げ、ジュースの説明には興味津々といった感じで笑みを深め、嬉々とボトルの蓋を開き一口飲んで)超ツボ!じゃあこれ貰うね?………何か色のせいか不思議な感覚でも美味しい…ジンギスカンのキャラメルとはすごい差…(驚いたような声につられて花火へと視線を向け、無事着火できた花火に感嘆の声を漏らし)え?すごい、半ば諦めてたけど良かった!…どれやろうかな…(ボトルの蓋を閉めると一本花火を取り出し)
7/18 22:08
★木下 朔也
塩分濃度…んじゃ塩持って歩こうかなあ……(思案しながら花火を手にすると、早速飲み物を手に此方に尋ねてくる相手の様子に楽しげに笑い)…っは、やっぱそれ行くか!それね、生徒会イベントのお礼の残りなんだけど、翼好きそうだからさー。北海道のやつ。なんかコーラの濃いみたいな…ガラナ味?……つか火…点かないか……わわっ(説明しているうちに紙のヒラヒラの部分が燃え終り、火が点かない本体部分に首傾げてひらりと持ち上げた瞬間シュワシュワと火花が弾け出し)おー、ついたついた!翼ー、大丈夫そーだよー
7/18 21:48
★藤崎翼
うん、塩分濃度の違いで痒いのが出てくるとかなんとか(言ってる内容は適当ながらもちゃんと効くよと付け足して笑い、飲み物の件にはありがとうと礼を言って)わ!ありがとう!じゃあ早速中見させてもらうね?………ねえこれ何?これ何味?(花火から手を離すと相手が持ってきた保冷バッグの中を見れば見たことのないまりもっ/こりのジュースを手に取れば取り出して目を輝かせ)
7/18 21:33
[938][936]
[掲示板に戻る]